摂食障害だけど、元気なんです!と言っていませんか?


摂食障害専門カウンセリング
中村綾子です。

過食は続いているけど、元気に学校に行っています。

自宅にいると過食嘔吐しちゃうから、休日もアルバイトしています。

一緒にお喋りしている時は、フツーなんです。

カウンセリングや個別相談でお会いするお母様方からの声です。
ご本人様の場合もあります。

私としては、

「え???」という感じです^^;;

私も摂食障害の頃は、「摂食障害でも元気でいる自分」がイイコトだと思い込んでいたふしがあります。

でも、今から思えば、「摂食障害が回復しないこと」を正当化していただけでした(涙)。

そこで!

今、摂食障害の回復のために、改めてお伝えしたいことは、以下の3つです。
主に、お母様向けに書いていきます。

1.摂食障害が「病気」とホントに理解していますか?

2.お母様自身の気持ちが変わると、「接し方」は自然に変わります。

3.お母様に、治るための《覚悟》はありますか?

では、ひとつずつ。

1.摂食障害が「病気」とホントに理解していますか?

摂食障害って、何の病気ですか?

こうした問いへの正答率、ほぼ100%です。
さすが、私のメルマガ・ブログの読者さまです(笑)。

はい。
正解は、【心の病気】ですよね?

答としては、大正解だけれど、腑に落ちていますか?心から納得できていますか?

心の病気って答えられるなら、心の何がどうなったから、今食べることが上手くいかなくなっているのでしょうか?

心の問題と、食べることは、どうしてつながっているのでしょうか?

きっと、こうした詳細まで答えられる方は、ほとんどいないと思います。
だから「心の病気です!」と回答できるだけではなく、ホントの意味で深く理解していくことが必要なのです。


続きは、7月16日(火)20時、メルマガにてお届けします

ご希望の方は、こちらからメルマガにご登録ください(無料です^^)
少しでも早く「心と向き合う」ことに繋がりますように。。。