【親子バトル】家族ができる!摂食障害のイライラへの対応とは。

摂食障害専門カウンセリング
中村綾子です。

今、イライラしていませんか?

普段、家にあんまりいないお父さんが、在宅ワークになったり。
急に「長い春休み」になった、幼い妹・弟がいたり。
生活リズムが、ぜーんぶグチャグチャになったり。

あ~~。
イライラ。。。

摂食障害のお嬢様は、
食べちゃえ!と思ったり。
もぉムリ!と食べられなくなったり。


そして、みんなが家にいると、親子バトルも頻繁に起こっていませんか?

私も、摂食障害時代は、
母と頻繁に喧嘩したり
毎日、食べ物のことで悩んだり

生きていくことがイヤになったり
太った自分に自暴自棄になったり

ホント大変でした。

今回は、そんな親子バトルが続くご家族に向けて、お届けします。

お母様の身体は、だいじょうぶ??

・体調
・体重
・食事量とバランス
・睡眠

どうですか?
フツーに出来ていますか?

カウンセリングでも、講座でも、こうした話を意識的に出しています。

その瞬間。。。

ポロっと。。。
涙されるお母様方が、とても多いです。

必死になっていた自分。
自分のことなんて、いつも後回しだった自分。

そんな自分を、まずいたわってあげてくださいね。

上記のことが、フツーに出来ているかどうか、まず確認してみてください。
そして、不調なら、医療機関を受診してくださいね。

(2)お母様自身がダラダラしよう(笑)。

「娘のイライラがおさまらなくて・・・」

とおっしゃるお母様は、ほぼ確実にとてもイライラしています(笑)。

だから、(1)の通りです。

まず、自分をいたわって。
その次に、ご自身のイライラと向き合って。
そして、ダラダラしていきましょう(笑)。

お母様もおうちで、ゴロゴロしてみたり。
夕飯を手抜きしてみたり。
掃除をさぼってみたり。
気楽なTV番組みて、ムダ時間を費やしてみたり(笑)。

「ダラダラするのって、ちょっと楽しいかも!」と実感してみてください。

さらに、「サボったら、ちょっと元気出た!」という経験を積んでいくことが必要です。

やさしく
あったかい愛で
ふんわりと包んであげましょう^^

(3)お母様に「ゆとり」「笑顔」はありますか?

お嬢様がイライラしている時、お母様も余裕を失っていませんか?
これは、お嬢様の状態を悪化させやすいです。

親子は、鏡の関係。

まずは、お母様から変わっていきましょう。

具体的な方法は、次回のメルマガ(3/31)でお届けします。
ご希望の方は、無料メルマガにご登録ください
メルマガは、ずーっと無料ですから、ぜひご家族でどうぞ^^