摂食障害専門カウンセリング
中村綾子です。
太らない生活。
これは、現在の私の日常生活です^^
以前、体重の変化グラフを公開しましたが、覚えていますか?
回復後、ずーっと安定です^^
最近、公認心理師の受験勉強中ということは、時々書いていますが・・・スタバでお昼を食べつつ勉強、というのを続けています。でも、スタバにもちょっと飽きてきましたが(笑)、この時のスタバでのお昼ごはんです。
コレも一応、意識している「選び方」があります。
摂食障害からの回復後も「太らない身体」の理由でもあります♡
1.飲み物はハーブティー
2.わずかな量でも野菜入り
3.「好きなもの」を大事にする!
1.飲み物はハーブティー
1番の理由は、ハーブティーが好きだからです(笑)。
ちなみにコーヒーが苦手なので、スタバ好きでもコーヒーは1度も飲んだことがありません(笑)。
温かい飲み物は、年中えらぶようにしています。
身体を温めることで、全体の代謝があがると言われていますし、幼い頃から冷え症なので、いつも温かい物を選ぶようにしています。
この時は「お昼ごはん」なので、無糖。
これは絶対条件です。
無糖・カロリーという意味ではなく、「ごはん」と「おやつ」を分けて考えることです。
摂食障害の頃は、食べる時間帯もふくめ、全部がグチャグチャでした。
食事なのか
おやつなのか
一体、朝ごはんなのか、昼ごはんなのか、夜ごはんなのか・・・そんな区別もつかないほどでした。
睡眠リズムも相当乱れていましたので、食事が乱れるもの当然なのですが・・・^^;;
一層、「太りやすい身体つくり」をしていたと思います。
2.わずかな量でも野菜入り
これも、一応「食事」なので、意識していることです。
つまり、、、スコーンとマフィンという組み合わせは「食事」としてはNG,という意味です。
今回注文したのは、写真の通り、エビ&スイートチリソース サラダラップ です。
すごいお気に入りっていうわけではないです(正直すぎるコメント(笑))。
でも、一応「野菜入り」という分部は、クリアしているので、何度も食べたことがあります。
3.「好きなもの」を大事にする!
これは、とてもとても大事なこと。
スタバでお昼を食べる時は、当然ながら「定食スタイル」で食べることも、「栄養バランスをしっかり意識する」ことも、たぶん不可能です。
だからこ、ある程度テキトーな食事になります。
そんな中「好きなもの」を大事にします!
ブルーベリースコーン!!
これは、カナダ留学時代の思い出の味です^^
留学前(1999年)までは、スコーンはただパサパサするし、そんなに好きじゃないっていう印象でした。
でも、乗り換えのバンクーバー空港に到着するたびに、スタバに癒され、その時食べるのがブルーベリースコーンでした。
きっと、大きさも味も、当時カナダで食べていたものとは異なりますが、「スタバ」「スコーン」という部分は同じ^^