未分類

コロナ時代:3つの変化とこれからの「生き方」とは

 

カウンセラー中村綾子です。

 

緊急事態宣言が解除されて、少し経ちましたねー!
私も友人とのランチ予定を立てて、ワクワクしています(笑)。

 

遊びたい
遊びに行きたい・・・と思いつつ、受験生なのです(涙)。
受験は、解除されていないので^^;;

 

さて!今回はコロナ時代からの「生き方」というテーマでお届けします。
私は、これまで生きづらさを抱えていた人こそ、今後生きやすくなると感じています。

(1)集まるより「個」の生き方へ

コロナの影響で言われ続けてきた言葉「3密を避けましょう」。

 

人が集まれば
必然的に「3密」になります。

 

身近な例でいえば

・学校
・会社
・通勤・通学の電車・・・etc.

 

集まることで団体のチカラを活かしてきたのが「これまで」の生き方かもしれません。

 

でも、団体行動がニガテで、苦痛だった人も多いはず。
私もその一人です(笑)。

 

「これから」は、個の時代へ。

 

3密をさけ
「個」になる。

 

あなた自身が、●●の一部ではなく、「あなた」という「個」になる。

 

「個」として何ができるか。
それが今問われているのです。

(2)ネットへの信頼性アップ

 

コロナの影響によって拡大したのが、ネットの活用ですよね。

 

仕事ではテレワーク。
娯楽ではYouTube。

 

すでにネット情報への信頼は高まりつつある時代でしたが、コロナ騒動で、これが一気に加速したのではないでしょうか?

(3)生き残るのは変化に適応したもの

 

ダーウィンの有名な言葉です。

 

「生き残る種とは、最も強いものではない。最も知的なものでもない。それは、変化に最もよく適応したものである」

 

コロナ時代が来ました。
一気に変化を迫られました。

 

でも、緊急事態宣言の解除によって、元に戻ろうとしています。

 

「元通りになる」ということで、イイのでしょうか?

 

元通りになったら、きっと「コロナで右往左往した日々」が再びやってきます。
だからこそ、元通りではなく、より良くなるために変わること。

 

変わるのは「生き方」そのものではないでしょうか?

 

具体的には、次回のメルマガ(6/23(火)20時配信)でお届けします。
無料ですので、お気軽にお読みください。

【無料メルマガ】ご登録フォーム