【拒食の回復期】過食になることを恐れすぎているあなたへ

名古屋市・刈谷市
拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング
中村綾子です。

思い当たる理由もなく、「食べた~い!」っていう時があります(笑)。

どんなに食べても、今の私は、「過食の食べ方」にはならないので、そんな時も仕方がないって諦めています。

さて・・・

拒食の回復期が始まったばかりのあなたは、過食になることを恐れすぎていませんか?

過食が始まったらどうしよう?

どれだけ食べてしまうんだろう?

絶対に過食だけはしたくない!・・・etc.

こんなふうに思ってしまうこともありますよね。

そして、多くの人が抱えている悩みだと感じています。

けれど、「過食になりたくない!」と強く思えば思うほど、過食を引き寄せてしまうチカラが強くなっていきます。

ココロって、そういう仕組みがあるんですよね。

「〇〇になりたくない!」と思うほど、〇〇が現実化してしまう仕組み。

だから、大切なのは、「過食になること」を恐れるのではなく、ハッキリさせること。

そして、治る方法を予め知っておくことだと思います。

・・・・・・・・・・・・・

1.過食って、どんなイメージですか?

2.過食が治る方法とは

・・・・・・・・・・・・・・

ひとつひとつ解説していきます。

1.過食って、どんなイメージですか?

一言で過食といっても、ひとりひとり異なるイメージがあるはずです。

なので、具体的に、「あなたが考えている過食」を書き出していきましょう。

・1度に食べる量は?

・1回に使う金額

・どこで買ったものを食べるのか

・1日のうち、過食する時間帯とは?

・過食は、どれくらいの期間続くのか?

・過食する場所は?

・その時、家族はどこにいる?・・・etc.

決して、正解があるわけではありません。

あなた自身が考えている過食を、可視化することがとても大切です。

過食という相手を知らない限り、対応ができないですよね。

なので、漠然としている「過食のイメージ」を書き出していきましょう。

*可視化とは、目に見える状態にすること(この場合、イメージを書き出すこと)。

2.治る方法とは・・・

過食を恐れすぎる1つの要因として、どれだけ続くのか分からない不安がありますよね。

私自身の考えですが、過食は自然に止まるものではないと思います。

過食にも、その時々に必要な対策があると思っています。

・今、本当に「心」で食べたいものを食べていますか?

・あなたの心が訴え続けていることは何ですか?

・身体が本当に必要な栄養は、満たされていますか?

あなた自身が、あなたの心と身体に正直になること。

その時々で必要なサポートを取り入れていくこと。

そして、いっぱい食べてしまう自分を責めないでいられること。

それらが、過食が治る唯一の方法ではないでしょうか?

満腹と満足の違いは、こちらです。