摂食障害の無気力状態。治ったきっかけは?

摂食障害カウンセリング
中村綾子です。

何もやりたいくない
何もできない

どうして生きているんだろう??
gerbera-1083067_640
摂食障害で苦しんでいる最中、
少なからず、こうした悩みにも苦しんでいるはずです。

今回のご質問をご紹介します。

*ブログ回答は、私の個人的な経験とカウンセリング方針に基づいています。
*全ての方に当てはまるとは限りませんので、予めご了承ください。

◆メルマガ読者さんからのご質問◆

私は低体重でも、回復期のよく食べる時期でも無気力無興味なのですが、

中村さんは無気力状態が治ったキッカケやタイミングはありましたか。

ご質問をありがとうございます。

=============

1.摂食障害を勘違いしていませんか?

2.経験談:気力回復に役立ったこと

3.気力を取り戻すために、今できること

================

1.摂食障害を勘違いしていませんか?

繰り返し繰り返し書いていますが、、、

心の不調

 ↓

食のこだわり

という順番ですよね??

そのため、拒食でも、普通に食べていても、過食でも、
無気力状態でいる可能性があることは、ご理解していただけるのでしょうか?

そして、悪循環のループにハマってしまう場合も多々あります。

心の不調
 
 ↓

食のこだわり

 ↓

ダルイなどの体調不良

 ↓

もっと心がつらくなってしまう・・・etc.

こんな悪循環を感じていませんか?

そのため、やっぱり【心】なんです。

2.気力回復に役立ったこと

「その場しのぎ」も含め、いろんなことを取り入れてきたように思います。

・リフレクソロジー(足のマッサージ)
・読書
・ハーブティー
・鍼灸
・寝る
・身体を温める
・ヨガ
・リラックス音楽を聴く・・etc.

1番気力がない時は、
やっぱり「布団かぶって寝る」がベストです^^

何も出来ないのだから、
何もしない。

何もしない中で、
気力が戻ってくるのをじっと待つ。

それも大切な「向き合う作業」なのではないでしょうか?

また、体がとても怠くてたまらなくても、
検査しても、ハッキリした病名がつかない時がとても多くありました。

そんな時、たどり着いたのが鍼灸です。

鍼灸そのものに【氣】を補う効果があると言われています。
身体全体を1つの「まとまり」「つながり」として捉える考え方にも
惹かれていきました。

鍼灸に通うだけではなく、
鍼灸師の先生からいただくアドバイスを取り入れながら
生活全体を変えていったことも、良かったのかもしれません。

3.気力を取り戻すために、今できること

どうしたら気力が戻ってくるのか??

一言でいうなら、「心が元気になった時」です。

そのために、今できること。

それは、やっぱり治療者と出会うことです。

今、あなたは出会っていますか?
出会った治療者を心から信頼できていますか?
治療者がくれるアドバイスに、素直に従っていますか?

摂食障害という言葉は、とても広く知れ渡っています。

そのため、医師・カウンセラーであれば、
ほぼ確実に「摂食障害という言葉」は知っているでしょう。

けれど、正しく理解し
正しいアプローチをしているかどうは、別なのです。

あなたが、選ぶということ。
あなたが、「治りたい」という気持ちに正直に治療者を選んでいくこと。
そして、信じ続けること。

それが、気力を取り戻すために、【今、できること】ではないでしょうか?
今できることを大切にするから、再発も防げるのです^^