病院・カウンセリングの選び方

拒食・過食の治し方

治る・変わる:これまでの方法を捨てる勇気。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、気になっていた本を購入しました。本を買う時は・・・まず、ネットでチェック。本の宣伝(?)を読んで、ざっとクチコミに目を通して、「欲しい!」と思ったら、本屋さんへ。*本を買う時は、ネットではなくリ続き>>>
摂食障害の家族相談

「行く」価値。パンとカウンセリングの関係。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。カウンセリングを終えた後、ウォーキングを兼ねてパン屋さんに行ってきました!お目当ては、3色の食パン^^偶然、ネットで見つけて、偶然、「おおっ!」と魅かれて、偶然、歩いて行ける距離だと分かって、「行きた続き>>>
拒食・過食の治し方

過食で虫歯から、回復して歯科矯正へ。摂食障害が治るということ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。過食嘔吐で歯が溶ける。栄養不足で骨がボロボロになる。生理が止まると骨粗しょう症に・・・etc.きっと、誰もが1度は聞いたことがある情報ですよね。でも、大抵の場合、他人事のように思えて、スルーしてしまう続き>>>
拒食・過食の治し方

私が「お問い合わせ」をオススメする理由

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。現在、以下の2つを臨時募集中です!■募集中のカウンセリング・摂食障害専門カウンセリング・母親カウンセリングこのブログでは、「ご希望の方は、お問い合わせください」と記載しています。これは、意図的に、です続き>>>
ふつうに食べたい

過食は「止める」のではなく「止まる」「治る」。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。期間限定商品に弱いです(//∇//)ハーゲンダッツ「黒みつ&きなこ」美味しかったです♡でも、ハーゲンダッツは、かなり久しぶり。久しぶりだから、一層美味しいです。■黒みつ&きなこ食べたのは、夕飯後。室内続き>>>
病院・カウンセリングの選び方

カウンセリングで東京進出!?摂食障害専門カウンセリングのこれから。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日の東京出張で、すごーく刺激を受けてきました!これまで何度も仕事で東京に行ってきました。月に3回東京出張だった時期もありました。でも、そんなに「魅了!」されたことはなかったです。一番驚いたのは、意識続き>>>
病院・カウンセリングの選び方

パン屋選びと病院の選びの共通点

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、東京出張でした。講座の前に、パン屋さんに行きました(笑)。さらに帰りの東京駅で、パン買いました(笑)。帰りの新幹線は東京駅から乗ったのですが、その前に大丸に立ち寄りました。すると・・・パン屋さん続き>>>
病院・カウンセリングの選び方

【ご予約状況】 9月摂食障害専門カウンセリング

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。継続コースの方の9月予約を受付開始しました!継続コースのクライアント様は、前半・後半の計2コマのご希望をメールにてご連絡ください。以下のように、それぞれに【第三希望】までの日時を挙げていただけますと、続き>>>
拒食・過食の治し方

「食べても太らない」は、「過食しても太らない」では無い

*2週連続で行ってしまいました(笑)。2度目も同じく漁師丼です^^摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。食べても太らない身体。そんな身体無いと思って、どーして自分ばっかりこんなに太るんだろう?ちょっと食べれば、すぐ太る。他の人は太らないの続き>>>
病院・カウンセリングの選び方

過食した後の落ち込み・治らないイライラをスッキリと変える方法!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。あついですねー!名古屋は蒸し暑いです。。。食べたいのに食べたくない食べるのを辞めたいのに止まらない。そんな摂食障害で、普段からイライラしているのに・・・ジメジメ気候でさらに、ウツウツと気分が落ちますよ続き>>>
拒食・過食の治し方

眠れない!空腹で早朝に目が覚める悩みが解決した理由

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。このブログは、いろんな方が見つけて読んでくださっているみたいです^^名古屋に限らず、全国各地からお越しくださっているクライアント様も、かつては「ブログだけを読み続ける人」だったことと思います(2025続き>>>
病院・カウンセリングの選び方

過食症・拒食症:新規カウンセリングお申込みの流れ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。2018年7月1日(日)20時より、新規カウンセリングの受付開始しました!募集は、メルマガのみで行います。このブログからの募集はありませんので、ご注意ください。ブログだけお読みの方は、以下の手順でお待続き>>>
病院・カウンセリングの選び方

【本日20時!】新規カウンセリング受付スタート予告!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。本日、7月1日(日)20時、新規カウンセリング受付を開始します!ご案内は、メルマガ読者様限定でお届けします。カウンセリングをご希望の方は、必ずメルマガ登録をお願い致します!メルマガに登録する本日20時続き>>>
病院・カウンセリングの選び方

【新規カウンセリング】お問い合わせには、フルネームの記載をお願いします!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。2018年7月1日(日)新規カウンセリング受付いたします!ご希望の方は、必ずメルマガにご登録ください。メルマガ登録は、こちら。新規カウンセリングについてのお問い合わせは、フルネームの記載をお願い致しま続き>>>
拒食・過食の治し方

摂食障害の「治るタイミング」とは:3年以上続く摂食障害の方へ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。何事もタイミングうまく行くことも上手くいかないこともタイミングがあるのです!その意味でも、新規カウンセリングのチャンス、ぜひ手に入れてくださいね^^現在、新規カウンセリング受付です!ご希望の方は、こち続き>>>
摂食障害の家族相談

カウンセリングで摂食障害が回復に向かう道のり。何が、どう変化していくのか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。心って目に見えないからこそ、分かりにくく、心が変わるって言われても、何がどう変化していくのか何をどうすることが変化につながるのか全然わからなくて、ますます摂食障害の迷路に入り込んでしまう方も多いようで続き>>>
病院・カウンセリングの選び方

月2回のカウンセリングと月イチ勉強会:定期的だから回復する・刺激になる!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、月イチで行っている勉強会でした!お相手は、税理士の綾野真紀さんです^^ふたりの表情と勉強会の風景と真紀さんの本と・・・すべてをうまく入れるための必死の自撮り(笑)。やっぱりブレております^^;;続き>>>
病院・カウンセリングの選び方

拒食・過食の回復モチベーションを維持するために、日常を楽しむ!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。お馴染みの美容院。かなり長年通っています。たぶん、過食の頃から通っています。詳しい話はしないですが、その距離感が心地いいです^^その美容院では、ほぼ毎月、シャンプー部屋(私が勝手に命名(笑))の飾りが続き>>>
摂食障害の家族相談

拒食症・過食症の長期化・慢性化を防ぐ唯一の方法!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。6月7日で、歯の矯正生活が丸1年を迎えました!開始時は、とても大変だったので、感慨深いです(涙)。自分の歯並びは、ずーっと前から、なんとなく気になっていたことですが・・・ことの始まりは、昨年1月。1月続き>>>
病院・カウンセリングの選び方

完全予約制カウンセリングだから、大切にしていること

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。カウンセリング前の風景です。お馴染みのセットです。・手帳・ペン2種類・ファイル・ノート*ファイルは、写真用のためカレンダーのファイルで撮影していますが、通常はクライアント様の個別ファイルです^^カウン続き>>>