オンラインカウンセリング実践講座


カウンセリングの練習ができる講座です。

こんにちは!公認心理師・中村綾子です。

開業9年目のカウンセラーです。
『公認心理師開業のための3ステップ』など計9冊の電子書籍を出版しています。

カウンセリングの「練習」ができる講座をご案内します!


本講座は、カウンセラー資格の有無や開業する/しないに関わらず受講していただけます。

カウンセリングの練習をする機会が無いことに悩んでいませんか?

・パソコンが苦手なので、オンラインカウンセリングに一歩が踏み出せない

・未経験から、カウンセラーとして再出発する方法が分からない

・公認心理師を取得したものの、資格の活かし方が分からない。

・スクールではカウンセリング理論ばかりで、1対1の練習する機会がなかった

・カウンセラーの求人を見ても、未経験なので応募ができていない。

と感じているカウンセラーの方が多いようです。

看護師・保健師などのキャリアを活かしてカウンセラーになりたいと考えつつも、カウンセリング未経験のままでは求人が見つからない…と悩んでいたり

対面カウンセリングは経験があっても、オンラインカウンセリングを始めるには迷ったりする方も多いようです。

こうした悩みを解決するために、オンラインカウンセリング実践講座をご提供いたします!

オンラインカウンセリングを1対1で練習できます!

オンラインカウンセリング実践講座では、お申込み者さまがカウンセラー役/講師・中村綾子がクライアント役としてカウンセリングの実践ができます。

毎回、改善点などのアドバイスを行います。

お申込み者さまも、カウンセリングの実践を通し、気づいたこと・困ったこと・疑問に思ったことなどを、自由にお話いただけます。

未経験からカウンセラーとしてお仕事されたい方にとっては、今スグに役立つ講座です。

パソコンが苦手な方も、オンラインカウンセリングができるようになります。

オンラインカウンセリング実践講座では、ZOOMを使用いたします。

カウンセラーの中にはパソコンそのものに苦手意識を持っている方も多いですが、本講座では初心者の方を対象に、じっくり丁寧にアドバイスいたします。

ご希望により、ZOOMのホスト役(主催者側)を体験していただくこともできます。実践を重ねることで、オンライン特有のトラブル対処法が身につくことも期待できます。

【パソコンが苦手なカウンセラー向け:オンラインカウンセリングのはじめ方】

幅広い悩みのカウンセリングを経験できます

オンラインカウンセリング実践講座では、未経験からカウンセラーになるために、幅広いご相談をご用意しています。

これまでの経験を活かしてカウンセラーになりたい方や、さらなるスキルアップしたい方には、オススメです。

【特別動画プレゼント】
『私がカウンセリング開業して食べていけるようになるまでの道のり』

講師紹介

公認心理師・中村綾子

2013年、摂食障害専門カウンセラーとして名古屋カウンセリング・オフィス開業し、2023年現在、開業10年目です。

開業1年目から、全国各地にお住まいのクライアント様だけではなく、海外在住の方からもカウンセリングのお申込みをいたただいいます。

開業カウンセラーの廃業率がとても高い中、開業当初からずっと開業カウンセリング専業で生活しています!

第3回公認心理師試験に一発合格し、国家資格・公認心理師を取得しました。

開業当初からオンラインと対面カウンセリングを併用し、コロナ禍を機に完全オンライン化に移行しました。

オンラインカウンセリング歴10年目の豊富な経験を活かし、カウンセラーのためのオンラインカウンセリングに関するご相談に力を入れています。

よくあるご質問

パソコンが苦手ですが、大丈夫でしょうか?

はい、大丈夫です。

●メールが使える

●ネット検索ができる

この2つを日常的に行っている方なら、問題ありませんのでご安心ください。

カウンセリング実践以外に、開業についての相談でもできますか?

オンラインカウンセリング実践講座は、あくまで「カウンセリングを練習する講座」です。そのため、開業についてのご相談をご希望の方は、以下のいずれかの方法でご相談ください。

開業トータルサポート

開業相談(単発でご相談いただけます)

まだ資格を持っていないのですが、受講できますか

はい。大丈夫です。

心理職以外のお仕事をされている方
転職を考えている方
これからスクールで学ぶ方

なども、オンラインカウンセリング実践講座では歓迎しています!

◆お申込みはこちら

受講生の声

「フィードバックの時間では、中村さんご自身の経験を踏まえたアドバイスや考え方のコツを細かく指導して頂いたので、とても勉強になりました」

⇒くわしくは、こちらのページをご覧ください

対象となる方

オンラインカウンセリング実践講座では、こんな方を対象としています。

・これまでの経験を活かして、カウンセラーになりたい

・オンラインに慣れる練習がしたい

・在宅でカウンセリングの仕事がしたい

「私でも講座についていけるのかなぁ…」とご心配なことがありましたら、LINEでお気軽にお問い合わせください。

オンラインカウンセリング実践講座:初級・中級・上級コース

初級コース

はじめての方に最適なコースです!

◆初級コース(3回)

1回目:ガイダンス(60分、講座の説明、ご相談、カウンセリング1コマの組み立て方)

2回目:カウンセリング実践(30分) + アドバイス(30分)

3回目:カウンセリング実践(30分) + アドバイス(30分)

1回目のガイダンスでは、現在のお仕事の様子をお聴きしたり、講座の説明やオンラインカウンセリングの進め方などをお伝えしたりします。

初級コースを受講していただくと、未経験の方でも、オンラインカウンセリングの手ごたえが感じられるコースです!

◆カウンセリング実践(初級コース)

各テーマに基づき、お申込み者さまがカウンセラー役、講師がクライアント役で、オンラインカウンセリングを実施します(=ロールプレイ)。1回30分ですので、初めての方も気軽にカウンセリング実践ができます。

「初級コース」では、ご興味があるものを、自由にお選びいただけます。

・子育ての悩み

・対人関係の悩み

・夫婦関係の悩み

・恋愛関係の悩み

・親子関係の悩み

◆アドバイス時間(初級コース)

クライアント役の講師から、カウンセリングのフィードバックを行います。改善点のアドバイスなどをお伝えします。

お申込み者様も、カウンセラー役としてどんな気持ちだったか、どんなことに戸惑ったか、疑問点などお話ししていただくことができます。

◆初級コース受講費

初級コース(3回):66,000円 (事前振込)

*講座についてご不明な点等ございましたら、お問い合わせフォームからお問い合わせください。

*有効期限3ヶ月

◆オンラインカウンセリング実践講座のお申込みはこちら!

中級コース

初級コースより、よりリアルなカウンセリング内容をテーマとして扱います(発達障害、摂食障害、うつ…etc.)。

オンラインカウンセリング実践を計6回行います。

中級コース受講を受講していただくと、登録カウンセラーとしてオンラインカウンセリングができる力が身につきます!

⇒中級コースの詳細はこちら!

上級コース(開業をめざす方)

オンラインカウンセリングで開業したい方を対象としています。

講義3回とオンラインカウンセリング実践3回の計6回で、カウンセラーとして開業したい方が対象とします。

上級コースの期間中、メール相談で自由にご相談いただけます。

◆上級コース(6回)

1回目:オンラインカウンセリング用「申し込みフォーム」の作り方
2回目:便利な機材・バーチャル背景・オンライン向きのカウンセリング
3回目:よくある質問
4回目:オンラインカウンセリング実践
5回目:オンラインカウンセリング実践
6回目:オンラインカウンセリング実践

ご希望に応じて順番は入れ替えます。

上級コースを受講していただくと、オンラインカウンセラーとして開業し、ひとりでオンラインカウンセリングを実施できるようになります!

受講の方法

オンラインカウンセリング実践講座は、すべてオンラインで実施いたします。
ZOOMを介して行いますので、普段お使いのパソコンやスマートフォンで受講していただけます。

◆オンラインカウンセリング実践講座のお申込みはこちら!

お申込の流れ

以下の「カウンセリング実践講座(初級コース):お申込みフォーム」をクリックし、ご記入・送信してお申込ください。

↓↓↓

◆オンラインカウンセリング実践講座のお申込みはこちら!

*お申込みフォームの送信直後に自動返信が届きますので、必ずご確認ください。
*その後、私・中村綾子から24時間以内にご連絡いたします。

お申込み前に、お問い合わせしたい方へ

オンラインカウンセリング実践講座をご検討中の方で、事前のお問い合わせをご希望の方はお問い合わせフォームからお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

*ただし、「●●の経歴ですが、開業するには何から始めたらいいですか?」など、個人的なご相談はLINEではなく初回相談で承りますので、予めご了承ください。

オススメ関連記事

開業トータルサポート

開業相談(単発でご相談いただけます)

【カウンセリング開業相談のご感想】マーケティング視点や戦略がわかりました!


開業トータルサポート
大好評トータルサポートです。開業の不安に寄り添うメール相談付き。カウンセリングで開業したいけれど、何から始めればいいか分からない方にオススメです。公認心理師・開業10年の経験を基に丁寧にサポートします。