拒食・過食の治し方

パンケーキを辞めて選んだ食べ物:直感でえらぶコツ

摂食障害専門カウンセリング
中村綾子です。

 

先日・・・
午前中は買い物時間!と決めて、
一気にいろんな買い物をしようと出かけました。

 

でも、超・混雑していたので、予想以上に時間がかかりお昼を外食することに。

 

以前も入ったことのあるお店。
以前のパンケーキが忘れられず。
あのパンケーキをお昼ご飯にしよう!と決めて、入りました。

 

その時のパンケーキ写真はこちら^^

 

すると・・・
見つけてしまったのです(笑)!
美味しそうなサンドイッチを^^

 

 

私の中で、そう決まりました!

 

メニューに写真は無かったので、直感。
もしかしたら、イマイチかもしれない・・・というリスクがありましたが、やっぱり直感。

 

そして、直感は大成功!

 

美味しいものを食べると元気になる!

 

改めて、そんなことをランチで実感しました^^

・・・

 

食べ物へのとだわりが無くなると
直感でえらべるようになります。

 

「あ!おいしそう!」
「わ~、キレイ!」

 

こうした直感が、そのまま注文になるのです。

 

きっと、この時パンケーキを選んでも、充分おいしく味わえたと思います。

 

パンケーキでも、
サンドイッチでも、
その時の自分が食べたいなら、
それがベストな選択。

 

ベストな選択が
1番美味しい。

食べ物の選び方、頭ばかりで決めつけてしまっていませんか?