【拒食症】お米が太ると思い続けた私が、失ったもの。

摂食障害専門カウンセリング
中村綾子です。

上記の写真は、先日の東京ミーティング日の朝ごはんです^^
宿泊したホテルの近辺には、たくさんのコンビニがあったので、選ぶのが楽しかったです。
完全に田舎者の発言ですが(笑)。

写真の通りですが、
ミーティング当日の朝ごはんは、

・おにぎり(梅)
・サーモン寿司
・ピクルス
・インスタント味噌汁(これは持参したもの)

でした。

ご飯、好きです^^
パン好きですが、コンビニのお握りって、好きなんですよね(笑)。

カナダ留学中、日本のコンビニフードに憧れました。
コンビニのお握りって、ヘルシーで、100円ちょっとで購入できて、サイコー!みたいな(笑)。

でも・・・
留学から帰国した後、拒食症を発症した私は、
あんなに楽しみにしていた日本食も、
コンビニのお握りも、
避ける食べ物に変わっていました。

何度も書いていますが、
お米。

これは、摂食障害時代、極端に減らして(避けて)いた食べ物の1つです。

お米を避けて、減らして、そんな生活を続けていた私が失ったもの。

それは、体力です。

大学院に通学するのに、
キャンパス内にキツイのぼり坂がありました。

バス停から教室まで、結構な道のりでした。

でも、他の学生は、何でもないような涼しい顔して歩いていたり、
女の子同士で、キャーキャー言いながら、ワイワイ騒ぎながら、
軽い足取りで歩いていました。

拒食の私には、
一体何が楽しいのか、
何が嬉しいのか、
全然分かりませんでした。

ただただ、歩くのがしんどかったのです。

だから、ますますウツウツとしていました。。。。

まわりの学生は、楽しそうなのに、
自分だけが楽しくない。

まわりの学生は、つらい・しんどい場面ではないのに、
自分だけが、つらく・苦しい。

痩せていても、
見た目、足はちゃんと生えていて、
ケガもしていなくて、
服も着ている。

見た目、歩くことに何の問題もなさそうなのに、
自分だけが辛くて、
自分だけがしんどくて。

だれにも、この苦しさを分かってもらえない・・・。

そう思っていました。

・・・

体力がない、という辛さは、言わなければ分かりません。
周りにバレない、というのはメリットでもありデメリットでもあります。

けれど、

お米を食べない(極端に少ない)

体力がない

普通のことが普通にできない(上記の例でいえば、のぼり坂を歩くこと)

自分だけがしんどい

だれにも分かってもらえない


さらに心がしんどい・・・

という悪循環に陥ってしまうのではないでしょうか?

・・・

世の中に、いろーーーーんなダイエット情報も健康情報も氾濫しています。
その多くが、「だいたい健康体の人向け」です。
だから、摂食障害のあなたに合っているとは限らないのです。

情報を「都合のいいとこ取り」していませんか?
ホントに見たくないものと、ちゃんと向き合っていますか?

摂食障害の根本的な問題と向き合うカウンセリング。
「卒業」を目指すなら、リニューアルした継続コースをお薦めします!
⇒【リニューアル】継続コース

*お母様のみが継続コースを受講される場合も多いです。
*「卒業」は、拒食・過食ゼロ+社会生活がムリなく送れること です。