摂食障害専門カウンセリング
中村綾子です。
【体重が増えれば、考え方が変わる】
私が大学病院の通院中、洗脳されてきた言葉です。
でも、これは、間違いです。
詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
さらに・・
心・考え方が変わらないだけではなく、
身体のほうで悩んでいる方も多いと思います。
体重は回復したのに、
体力がない。
体重は普通なのに、
やる気が沸かない。
体重は低体重ではないのに、
生理が戻らない。
摂食障害の回復は、実は体重が普通になってからのほうが、ずっとずっと難しいのです!!
そこが、病院ではなかなか教えてもらえないことです!
体重の回復と、体力の回復には、時間差がある。
これ、忘れがちです。
体重が、回復した瞬間に、体力まで自動的にプレゼントされることはあり得ません(笑)!!!
体重が回復するのは、
イヤな言い方をすれば、
単なる体脂肪だけが増えても、体重という数値は上がります。
なので、
体脂肪が多い = 体力アップ ではないのは、当然のことです。
だからといって、
ボディービルを目指すわけじゃないのだから、
スポーツジムに通い詰めて、ガンガン運動することはオススメしていません。
*肥満体型まで増えてしまった場合は別ですが。
特別に「体力をつけるための運動」は必要ないと思っています。
フツーの生活していれば、それでOKです。
たまーに、気が向いたら、階段を使ってみるとか。
天気が良ければ、ちょっとお散歩するとか。
気分がいい時は、普段のコンビニより、ちょっと先にあるコンビニで買い物するとか。
それくらい。
体力のために、何かする時は、
新たなストレスを生み出さない程度にすること。
これが、最重要課題です!!!
体力は、身体の体力と心の体力に分けて考える。
体重が回復したのに、
全然、やる気が出ない。
体重は普通なのに、
全然、動きたくない。
はい。
これも私自身、経験済みです!
「体力」と一言でいっても、実は2つあると考えます。
・身体の体力
・心の体力
カウンセリングで、過去の出来事やトラウマなどに話を深めていく時、必ず【心の体力】の様子をみながら慎重に行っています。
心の体力とは、心の耐性。
・やる気が出る
・周りの人から言われた言葉に左右されにくくなる
・気分が軽い・・・etc.
こうした心の体力が回復していくには、
やっぱりカウンセリングなどを通して、自分と向き合う作業が必須だと思っています。
過去を整理し、
過去を捉えなおし、
自分の人生って、そんなに悪くないかもしれない・・・って、心の底で腑に落ちて行く感覚。
こうした感覚が沸いた後こそ、
「生きていてもいいかな」
「やりたいことやってもいいかな」
「言いたいこと言うのもいいかな」
「嫌われることがあっても、それも仕方ないかな」
「大嫌いだった自分も、そんなにダメじゃないかも」
そんなふうに、気持ちが変わっていくのです。
さらに、少しずつ心の体力が回復していく中で、段階を踏みながら、いろんな人と接してていくことも大切です。
摂食障害の回復ゴールにも記載していますが、回復は家の中で完結するものではありません。
回復とは、【安定した社会生活】が出来ることも必須なのです。
生理は、体重だけでは戻らないこそ、心が大事!
これ、実はとても多いご相談です。
体重が50kgくらいあっても、生理が戻らない場合もあります。
摂食障害で生理が止まる・不順になると、つい体重だけに注目してしまいがちです。
ですが・・・
一般的に考えるなら、「ストレスで生理が止まる」こともありますよね?!
だからこそ、
日々のストレスだけではなく、
摂食障害を発症するほどの【積み重なった心の問題】を解決するべく、
心と向き合うカウンセリング等が必要なのです。
あなたは、もっと自由になれる!
楽しく仕事することを、諦めてしまった方にこそ、読んでほしい記事。