【ご家族向け】摂食障害の接し方・声かけに悩む方へ

摂食障害専門カウンセリング
中村綾子です。

毎日更新しているブログですが、
日々、いろんな検索ワードでお越しいただいているようです。

最近、とても目立つのが

・摂食障害の人への声かけ
・過食症 心のささえ
・拒食 家族の接し方

など、ご家族の対応についてのワードが目立っています。

そこで、今回は【ご家族向け】として、接し方・声かけについてお届けします。

(1)まず、摂食障害の正しい知識を身に付けましょう

私がずーっとブログを更新し続けている理由。
それは、摂食障害の正しい知識を広めるためです。

摂食障害の経験者の私からみれば、「ぜったい違う!」と思える情報があふれています。

これは、通院していた大学病院を含めて、です。

だからこそ、心理学の知識と摂食障害の克服経験を併せて、正しい知識をお伝えしたいのです。

次回のメルマガでは、オススメ記事の中から厳選した1つをご紹介しています。

摂食障害の接し方・声かけにマニュアルはありません。


「こんな時、なんて言ったらいいの!?」

そんなふうに、お母様方がホントにお困りでネット検索されていることと思います。

ですが、《マニュアル》はありません。
同時に、《特効薬》になる言葉もありません。

接し方も
声かけも

お母様の心から《自然に》湧き上がるものでしか、お嬢様の心には伝わることはありません。

お母様の本音本心は、何て言っていますか?

(3)摂食障害の回復には、お母様が「お手本」になりましょう

コレ、本当に大事です!

心って目に見えないからこそ、「変わる」ことも「回復」も良く分からないと思います。よく分からないまま、摂食障害のお嬢様に、「早く治って!」「病院に行きなさい」「もっと、自分と向き合って」と言っていませんか?

よく分からないままに言ってしまうと、お嬢様の心に混乱を招いてしまうかもしれません。

だからこそ、お母様が「お手本」になっていくことが大きな支えになるのです。

「お手本」とは、何がどうなることなのか。。。次回の無料メルマガでくわしくお届けいたします。

無料メルマガのご登録は、こちらからお待ちしております。
*ご家族の方に、多くお読みいただいております★