【開業をめざすカウンセラー向け】毎日更新を続けるコツ

ブログ、何を書いたらいいか分からない。
毎日書こうと思っても続かない
心の話は漠然としているから、伝わりにくい・・・etc.

ブログを書き始めてみたけれど、「この先どうしよう??」と悩んでいませんか?

改めまして、こんにちは!
カウンセラー中村綾子です。

私は、2013年の開業前からブログを書いています。
開業の前後は、1日5本記事をアップしていました。それを約3ヶ月続けました。

この頻度と数が、開業1ヶ月目からお申込みをいただくことができた理由だと思っています。
そんな経緯は、『カウンセリング開業のリアル』にも書いています。

そこで、今回はブログを続けるコツや私がブログを続けている理由などをお伝えしていきます。

ブログを毎日書き続けるコツ

いきなり・・・と思われたかもしれませんが、ブログを毎日続けるコツは、

・仕事に危機感を持つ
・ブログの時間をスケジュール化する
・ブログを書く作業を細分化する

という3つがあります。

この危機感というのは、私がずーっと抱いているものです。
コロナ禍であってもなくても、抱いているものです。

結構リアルな話なので、この危機感についてはメルマガの動画でお話していきます(起業メルマガ

ブログを書きたいという気持ちはあります。
でも、仕事用ブログですから、好き放題書くものではないと思っています。

現在の私の場合、ネタを分けると

・摂食障害
・開業・起業
・公認心理師試験

等になるかと思います。

一応、ローテーションを考えて曜日ごとに内容を決めています。

ブログネタに迷わない理由:曜日によって固定化する

ブログが続かない方にとって「何を書いたらいいか分からない」ことがあると思います。

その対策の1つとして、「曜日ごとに内容を固定化する」があります。
現在の私は、その固定化によって助けられています。

更新する曜日では、

月:起業or公認心理師試験
火:摂食障害
水:起業or公認心理師試験
木:摂食障害のメルマガの予告(土曜日配信)
金:起業メルマガの予告(日曜日配信)
土:自由
日:摂食障害のメルマガの予告(翌週の火曜日配信)

だいたいですが、「摂食障害」と「摂食障害以外」の内容が交互にくるように意識しています。

上記は、更新する曜日なので、実際に書く曜日とは異なります。
それが、上記「コツ」の2番目にあたる「ブログの時間をスケジュール化する」になります。

ブログを書くスケジュール
ブログを更新するスケジュール

これは異なります。
くわしくは起業メルマガでお伝えします。

さらに・・・時には、手を抜くことも必要だと思っています(笑)。

・以前の記事をリニューアルして再アップする
・スキマ時間だけで完成させる

私は完成度よりも、「365日更新」のほうが大事だと考えていますので、手抜きもありと自分で思っています(笑)。

スキマ時間だけで完成させるためにも、ブログを書くという作業を細かくわけて考えることが大事になってきます。

ブログを書く作業を細分化する

「さぁ、ブログを書こう!」と机に向かって、パソコンを開いて・・とやっていませんか?

私の場合、パソコンを開くのは最終段階です。

1.ネタを漠然と考える

2.仮タイトルを決める

3.箇条書きをつくる

4.ブログ記事の「出口」を考える

5.実際にブログ本文を書く

6.文中の「見出し」をつける

7.画像を決める

8.ブログ記事の「出口」のリンクを貼る

9.完成

細かくわければ、こうした9ステップで1記事が完成します。
その中でも、「ブログを書く時間」以外に出来ることはたくさんあります。


どれだけ「日常生活の中でちょこちょこ準備しておくか」がブログを毎日更新するためには、とても大切なことになってきます。

くわしくは、次回のメルマガ(5/2日曜日20時配信)でお届けします。
【無料メルマガ】女性のひとり起業で食べていく方法のご登録はこちらからお待ちしております!*ご登録は、男女問わずご登録いただけます。
*今後、セミナーなどは男女問わず開催予定です。