まだ治らないの?
摂食障害の回復は、何年かかるの?
いつまで通っているの?
摂食障害の回復がなかなか進んでいかない気がしてイライラしていませんか?
こんにちは。
あらためまして、摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。
私は、2013年から摂食障害専門カウンセラーとして、「症状ゼロを目指す」「卒業を目指す」カウンセリングを行っています。
このブログでは、摂食障害の「ただしい治り方」をお伝えしたく、毎日更新しています。
今回は、摂食障害の「段階」について図解と共にお届けします。
摂食障害の「卒業」までの8段階
1.「なんか、おかしいかも・・・」
2.「やっぱり、病気なんだ」と自覚
3.はじめて病院に行く
4.相性のいい病院・カウンセリングが見つかる
5.回復がはじまる
6.症状ゼロ
7.学校・仕事
8.卒業
いかがでしたでしょうか?
今、あなたはどの段階にいますか?
上記の図解は、便宜上それぞれの段階までを等間隔で記載しています。
しかし、通常は、
1.「なんか、おかしいかも・・・」
↓
↓
↓
↓
3.はじめて病院に行く
というように、不調を感じ始めてから「生まれてはじめて摂食障害のために病院に行くまで」に、何年もかかってしまっている場合が多いです。
すぐに病院に行くことが出来ない
なかなか足が向かない。
そんな理由は、次回のメルマガ(5/8配信・無料)で解説していきます。
さらに・・・
4.相性のいい病院・カウンセリングが見つかる
これは、このブログでは繰り返し繰り返し「相性が大事!」とお伝えしていますが、ココが見つかることも、とても時間がかかります。
相性がいい治療者(医師・カウンセラー)が見つかり、その先生を信頼し、年単位で通う覚悟ができて、それから本当の回復がスタートするのです。
摂食障害の回復スタートから症状ゼロに変わるまで
「さぁ、相性がいい治療者(医師・カウンセラー)と出会ったし、もう回復できる!」と意気込むかもしれません。
やる気があって前向きなのはOKですが、ココもすぐに達成できることではありません。
まず・・・
気持ちのアップダウンが激しくなります。
受けているカウンセリングの中身にもよりますが、当オフィスでは過去の話を大切にしています。
そのため、
・忘れていたことをわざわざ思い出す
・フタをしていた感情に気づく・感情を出す
・自分の嫌な部分と直面する・・・etc.
こうしたことが、頻繁にあります。
すぐに症状が無くなる・減ることはあまり期待できず、むしろ「カウンセリングを受け始めたのに、なぜかツライ」というのも起こりえることです。
*継続コースを希望されるクライアント様には、開始前にご説明しています。
その後、生き方・働き方を見直しつつ、すこーしずつ症状がゼロに近づいていきます。
摂食障害の回復:個人差が大きいタイミングとは?
上記の図解で右側に水色の吹き出しをつけました。
「個人差が大きいところ」とは、「学校・仕事がムリなく続く」ところです。
以前のブログ記事でも「はやい人・時間がかかる人」でも図解でご説明しています。
もともと、学校では友人関係もうまくいっていた場合は、やはり「学校がムリなく続く」は問題なく達成できます。
しかし、
・働き方を見直したり
・ゼロから起業を目指したり
・学校を転校したり
・不登校からの学校復帰を目指したり
という場合は、当然「学校・仕事がムリなく続く」を達成するために多くの時間が必要になっていきます。
コレが拒食・過食の症状ゼロになってからも、サポートが必要なタイミングだと考えます。
次回のメルマガでは、摂食障害の回復の段階について、改めて動画でお話していきます。
摂食障害が「まだ治らないの?」とギモンを持っている方
摂食障害はどうやって治っていくの?と未知の世界のように感じている方
「いつまで通っているの?」と摂食障害のお嬢様にイライラしている方
ぜひご覧いただければと思います。
*メルマガは急に届かなくなる場合があります。その場合は、別のメールアドレスで再登録をいただけば幸いです。