摂食障害の家族相談

摂食障害の家族相談

ストレスが無い生活なのに拒食・過食が治らない?!と疑問の方へ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。ストレスだった仕事を辞めたいじめられた学校を休学した勉強ばっかりの生活から離れた・・・それなのに、「食べよう!」という気持ちが沸かない過食が辞められない・・こんなにヒマな生活を送っているのに、周りの人続き>>>
摂食障害の家族相談

カウンセリングの1番効果的な受け方。摂食障害と家族の問題とは。。。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。娘をカウンセリングに連れて行きたいんです。娘がカウンセリングを受けてくれれば、、、ホントは、本人がカウンセリングを受けるのが1番イイと思うんですがとてもとても良くあるお母様方の声です。でも、私は賛成で続き>>>
拒食・過食の治し方

【私の摂食障害経験談】はじめて心療内科に行くまで

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。母親カウンセリングで、私の拒食症時代の経験談についてよくご質問をいただきます。「どうして病院に行こうと思ったのですか?」特に、「うちの娘、全然治そうとしないんです」「病院は絶対イヤ!と言うんです」とい続き>>>
摂食障害の家族相談

お母様の「治ってほしい!」が逆効果になっていませんか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。11/26(月)名古屋ミーティング、受付中です!!ご希望の方は、直接ご連絡ください。お問い合わせ方法はこちらです!ミーティングって、何?という方へ摂食障害のお嬢様を持つお母様を対象としてミーティングを続き>>>
ふつうに食べたい

摂食障害が治って起業するという「働き方」

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、超ひさびさにパンを焼きました!!!何年ぶりだろう???以前の自分のレシピで作ろうと思っていたのですが、久々すぎて、躊躇して、先延ばしに。。。ネットで見つけた「30分で出来るパン」に挑戦。電子レン続き>>>
摂食障害の家族相談

【東京ミーティング受付開始と受付終了】「もう締切なの!?」と驚くあなたへ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。2018年11月19日(月)開催の東京ミーティングは、先行案内をお届けしました翌日、満席・締切となりました。「もう締切なんですか?」「忙しくて、タイミングを逃してしまいました・・・」「フォームをクリッ続き>>>
摂食障害の家族相談

【残1】お母様対象の東京ミーティング、あと1名、ご参加いただけます!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。昨夜、先行案内を開始しました東京ミーティング。あっという間に、、、残席1名になりました!!!先行案内を受け取った方、東京ミーティングを知ったばかりの方、やっぱり申し込みたい!という方、ぜひ、この機会に続き>>>
摂食障害の家族相談

【本日20時30分配信!】東京ミーティング先行案内

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。本日20時30分、東京ミーティング先行案内を配信致します!!!東京ミーティングとは?東京ミーティングとは、摂食障害のお嬢様を持つお母様を対象としたミーティングです。ミーティングの詳細は、こちら。先行案続き>>>
摂食障害の家族相談

名古屋でもミーティング開催します!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。東京ミーティングの先行案内の日が近づいてきました!東京以外の地域にお住まいの方からも、たくさんお問い合わせをいただいております。そこで!名古屋でもミーティングを開催致します!本日、ミーティング会場の見続き>>>
摂食障害の家族相談

現実を知ろう!摂食障害を知ろう!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。10月1日、衝撃的なヤフーニュースを観ました。産業医8割“メンタル不調”対策に自信なし*追記:現在はヤフーニュースの記事は見当たらなくなっていました(2022.2.27)産業医の先生の正直な言葉かもし続き>>>
ふつうに食べたい

ずっと同じ食べ物ばかり食べ続けていませんか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。少し前、インスタを始めました。中村綾子のインスタはこちらです。最初のうちは、投稿したり・投稿しなかったり・・・バラバラでした。超・初心者なので、ログインも分からず・・・途中ログイン出来なくなってしまい続き>>>
拒食・過食の治し方

【摂食障害と食べ方】食べる罪悪感とは?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。食べるって、本能。食欲って、本能。本能なのに罪悪感???いつから、食べることに罪悪感がありますか?どんな時に、罪悪感が大きくなりますか?罪悪感があると、どんなダメなことがありますか?私たちは、生まれた続き>>>
ふつうに食べたい

「美味しい」は「太る食べ物」なのか?体重が増えて悩むあなたへ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、友人宅でいただいたお菓子。失礼ながら・・・「焼き菓子って、どれも似たり寄ったり」と思っていたのですが・・・このお菓子には、衝撃を受けました!!!しっかりしたクッキーに、板チョコのような厚さのクリ続き>>>
摂食障害の家族相談

摂食障害が治って働く。<治る希望>が循環する世界!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害が治るとは・・・体重が標準体重になったり過食嘔吐が無くなったりカロリーを気にせず食べられるようになることだけではありません。こうした症状が無くなることは大前提です。でも、症状が無いからといって続き>>>
摂食障害の家族相談

【東京】お母様のためのミーティングを構想中

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日の東京出張での気づき。そして、新しいミーティングの構想。メルマガで発信すると、すぐにご返信をいただきました!「参加希望です!!」すごいです!すごい早さです!メルマガでは、随時、ミーティングの進捗状続き>>>
拒食・過食の治し方

ダイエットから摂食障害になる人・摂食障害にならない人

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。いろんな友達と話していると、意外によく聞くのがこんな声です。・・・・・・・・・昔、ダイエットですごい痩せたんだよねー。もぉ、◯kgまで減ったんだ。・・・・・・体重の数値だけきくと、まさに摂食障害。でも続き>>>
ふつうに食べたい

食べる罪悪感はいつから??

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。東京出張の1日目は、、、勉強仲間との再会とパスタランチと小顔施術とコンビニ夕飯とケーキを楽しみました(笑)。ホテルの部屋にあったティーカップたちを利用して、、、ケーキの準備です。ホテルから最寄りの駅に続き>>>
ふつうに食べたい

体重を増やすための食事、体重を減らすための食事

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。食べるって、何だろ?カウンセリングでは、拒食・過食・過食嘔吐に悩むご本人様とお母様方の話をお聴きしていますが・・・こうしたお話の中で、ふと考えるんですよね。。。何のために食べるの?たくさんのお話を聴い続き>>>
拒食・過食の治し方

チア☆ダンに学ぶ!親子のコミュニケーション術

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「話し合っていますか?」私が、とてもよくお聞きする質問です。特に、母親カウンセリングで質問させていただくことが多いです。話し合いの無いまま、一方的に決めてしまった。「こう思っているだろう」という推測の続き>>>
摂食障害の家族相談

【摂食障害の回復】「私、変わったんです!」という人ほど変わっていない事実

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。私、変わったんです!そう言いたい人がいます。こうした言葉を繰り返し使う人もいます。でも・・・残念ながら・・・私のカウンセラーとしての率直で正直な意見は・・・「変わった」という人ほど、大して変わっていな続き>>>