働き方

働き方

【名古屋】ミャクミャクが欲しい!万博ショップに行ってきたけれど…

摂食障害専門カウンセラー中村綾子のプライベートネタです(笑)。大阪万博は行っていないのですが、SNSやYouTubeでミャクミャクをみるたびに、どんどん好きになってしまい(笑)、「ミャクミャク、かわいい!」「ぬいぐるみがほしい!」という熱が続き>>>
働き方

【AI活用】ヘルシーレシピでマフィン作り

摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。私の趣味の1つ。お菓子作りをAI活用で行った話です。写真いっぱいでお届けします。まず、AIはGemini2.0をつかいました。ChatGPTでもいいのですが、すぐに回数制限にひっかかるので。レシピをたず続き>>>
働き方

【働き方】自分でつくるとメリット。おうちアフタヌーンティー第1回目

開業カウンセラー中村綾子です。ようやく実現しました!おうちアフタヌーンティーです(笑)。もともと、今回は菓子パンが食べたい!美味しいパンが食べたい!という気持から始まったもので、それならついでに、盛り付けよう…と決めたのでした。おうちアフタ続き>>>
働き方

動画+メールで、自分のペースで「学び」をつくる方法

摂食障害/開業、共通です。本日最終日の動画セール、やっぱり直前のお申込みをいただいています。画像は「拒食症:家族ができる食事サポート」です。こんにちは。中村綾子です。変化の早い時代の中で自分らしさと自分の理想と自分の限界の中でいつも揺れ動い続き>>>
働き方

摂食障害:ツライ経験を活かす働き方

【注意!】摂食障害時代の実際のノートです。セロハンテープがそのまま貼ってありますが(笑)。摂食障害専門カウンセリング・中村綾子です。⇒11/26(日)オンライン開催:経験者カウンセラーだからこそ、気をつけたいこと摂食障害に悩んでいる最中から続き>>>
働き方

【ひとり開業】モチベーションが落ちた時のたった1つの対処法

誰からも怒られない職場=ひとり開業です(笑)。怒られないし、決められないし、何も言われないですが…モチベーションは自分次第のシビアな世界です。こんにちは。公認心理師・中村綾子です。やる気が消えたリアル経験談ひとり開業は人間関係に悩むことがな続き>>>
働き方

【受付中!】9/11開催:ゼロから開業する方法セミナー

経験ゼロ・人脈ゼロでも開業して軌道に乗る方法です!公認心理師・中村綾子です。開業10年目カウンセラーです。カウンセラーの働き方は多種多様です。その中でも、ひとりでできる開業のニーズが高まってきています。開業すれば、だれでもゼロスタートです!続き>>>
働き方

【オススメ書籍】開業する前に読みたい本3選をご紹介します!

公認心理師・中村綾子です。読書はコスパ最高の自己投資!もともと本を読むのは大好きですが、自分で電子書籍の出版をするようになって読書量は劇的に増えました!電子書籍の一覧はこちら今回は、これから開業したい方に向けて、オススメの本3冊をご紹介しま続き>>>
働き方

【開業カウンセラーの生き方】カウンセリング週3日のメリット

公認心理師・中村綾子です。2020年3年頃から、カウンセリング日を金曜日・土曜日・日曜日の週3日に限定しました(今月のスケジュール)。以前からいただいていたご予約があったり、オンライン化への事前練習だったりがあったので、完全に週3日に変わる続き>>>
働き方

【初ライブ配信】パン教室の失敗談(笑)!ご参加いただき、ありがとうございました!

公認心理師・中村綾子です。初ライブ配信、ご参加いただきました皆様ーーー!!ありがとうございました!!!ホント嬉しかったです!実は・・・開始前、超・ネガティブモードでした(><)ライブやるって言ったけど・・・誰も来ないかも一人で喋れるのかなぁ続き>>>
働き方

私が最近「単発のご相談」にチカラを入れている3つの理由

「今すぐ!」と叶える方法。「食べたい!」を叶えた名古屋市内のケーキ屋さんにて。開業カウンセラー中村綾子です。2013年に名古屋カウンセリング・オフィスを開業しました!現在は、公認心理師(国家資格)を取得し、開業サポートや合格のために勉強法に続き>>>
働き方

【起業女子向け】ブログ/インスタ『30日間サポート』を開始した理由

受付開始しました!起業を目指す女性を1対1でサポート致します!【30日間サポート】ブログ/インスタを「続ける」ための特別サポートこんにちは!カウンセラー中村綾子です。私は、2013年に名古屋カウンセリング・オフィスを開業しました。開業前から続き>>>
働き方

【カウンセリング】「お試し」を作る3つのメリット

開業したいけど、何から考えたらいい?カウンセリングの料金はいくらに設定する?最初は無料カウンセリングをやる?開業したいと思う一方で、考えることがありすぎで途方に暮れていませんか?あらためまして、こんにちは!カウンセラー中村綾子です。私は摂食続き>>>
働き方

【第4回公認心理師試験】勉強法のお悩み、メールで相談できます

公認心理師試験の勉強法の相談先、探していませんか?メールでも相談できます。このやり方で、ホントに合格できるのかなぁ。受かった人は、この時期に何を勉強していたんだろう?プレッシャーで勉強が手につかない…etc.第4回公認心理師試験まで4ヶ月を続き>>>
働き方

【オンラインカウンセリング】ZOOMのメリット/デメリット。

ZOOMのカウンセリングとは?オンラインってよく聞くけど、やっぱり抵抗がある。オンラインカウンセリングだけで開業できる?こんにちは!あらためまして、カウンセラー中村綾子です。私は、2013年開業時は、名古屋カウンセリングとその他(電話・スカ続き>>>
働き方

【リクエスト動画】「動画撮影の仕方を教えてほしいです」

みんなYouTubeやっているけど、どうやって撮影しているの?家の中、映したくない場所はどうする?動画撮るなら、高価な機材が必要なの?動画に興味を持ちつつ、いろんなギモンで一歩が踏み出せなくなっていませんか?こんにちは!カウンセラー中村綾子続き>>>
働き方

【起業・開業】勉強以外の「自己投資」をしていますか?

起業するなら、もっとスキルを身に付けないと!●●の資格を取ったほうがいいかなぁ。研修会に出るか出ないか・・・etc.いざ、開業しようと思う時、こんなふうに悩んでいませんか?あらためまして、こんにちは。カウンセラー中村綾子です。私は、『カウン続き>>>
ふつうに食べたい

【無料メルマガ】登録したのに急に届かなくなってしまった方へ。

カウンセラー中村綾子です。メルマガとは、無料で届くメールです。どなたでもご登録いただくことができます。私は現在、以下の3つのメルマガを配信しています。・女性のひとり起業で食べていく方法(日曜日の夜8時配信)・摂食障害の回復ヒント(火曜日・土続き>>>
働き方

『公認心理師』を取らずにカウンセラーになる方法

カウンセラーになりたいけど、どうしたらいい?カウンセラーになるには資格が必要なの?病院にいるカウンセラーは、全員が資格を持っているの?こんにちは!カウンセラー中村綾子です。私は、第3回公認心理師試験に合格し、国家資格・公認心理師を取得しまし続き>>>
働き方

【働き方】「もう辞めたい!」と仕事に悩む方にオススメ本

カウンセラー中村綾子です。新年度ですねー。新しい学校・新しい仕事が始まっている方も多いかと思います。希望がいっぱいだったはずなのに、すでに色々悩んでいませんか?今の仕事ってこれでいいの?ホントにやりたいことなの?どうして上手くいかないの?そ続き>>>