未分類

【明日、締切です!】カウンセリング申込みはお早目に!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。明日、6月4日、新規カウンセリング受付を締切いたします!・ずっとブログを読んでいるけど、まだ迷っていて・・・・メルマガの内容が、いつもタイムリーに届いてびっくりする・・・・摂食障害の「専門」のカウンセ続き>>>
拒食・過食の治し方

摂食障害が治ると太る!???快適体重というご提案

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害が治ることは、太ることだと思っていませんか?太るくらいなら、治らなくていい。ぜったい太りたくないから、治る方法が分からない。そんなふうに、身動き取れない感じになっていませんか?私も、拒食時代は続き>>>
未分類

摂食障害のまま「今年がおわっちゃうよ!」

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。2019年がはじまって、5ヶ月が「終わり」ました。令和になって、1ヶ月が「終わり」ました。今、あなたの摂食障害は「終わり」に近づいていますか?先日、自営業仲間から、こんな言葉をいただきました。「今年が続き>>>
拒食・過食の治し方

摂食障害が治らなかったのは、「合わない治療」のせいだったかもしれません。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。いろんなクライアント様にお会いしていますが・・・とても気になることがあります。それは、ホントはもっと早く治るはずの人が、長年治らないまま悩んでいる事実です。今、摂食障害が長期化している人もう治らないん続き>>>
ふつうに食べたい

摂食障害の卒業した方から、今悩んでいるあなたへのメッセージ

*カウンセリングオフィス写真です^^摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害って、どうやって治っていくの?治った人は、どんなふうに変わっていったの?摂食障害が治るまで、どんな気持ちだったの?今、摂食障害に悩んでいるあなたは、たくさん続き>>>
摂食障害の家族相談

摂食障害の回復力とは素直さ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「眠れない」「食欲がない・・・」などについて、いろんなところのアドバイスなどでも見かけますが。。。「早めに医療機関を受診しましょう」「専門家に相談しましょう」ですが。。。結局、回復力とは素直さです。ど続き>>>
ふつうに食べたい

パンを食べたら太ると思っているあなたへ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。パンと過食。過食とコンビニ。よくある組み合わせですね。私も過食に悩んでいた時には、経験済みです(笑)。過食の時に、得によく食べていたのは菓子パンです。でも、セーブしていた「普段の日」は、ライ麦パンにド続き>>>
拒食・過食の治し方

摂食障害が治ったら何がしたい?カウンセリングで聞く質問です。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。私が、カウンセリングでよく問いかける言葉。「摂食障害が治ったら、何がしたい?」よくある返答は・・・・何も考えずに食べられるようになりたい・以前みたいに、笑って「ごちそうさま」がしたい・体型を気にせず、続き>>>
摂食障害が疑わしい時

摂食障害の待合室:完全予約制カウンセリングだから出来ること

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害の通院を続けていた頃、診察以上にイヤな時間がありました。それは、待合室でひたすら待つ時間です。ツライから通院しているのに待合室で、さらにツラくなるという悪循環。。。私が経験した待合室:大学病院続き>>>
祝★摂食障害の卒業・回復

摂食障害はカウンセリングで治るの?と不安なあなたへ。

摂食障害カウンセリング中村綾子です。カウンセリングで摂食障害は治るの?「摂食障害の人」から、どうやって「治った人」にかわるの?自分と似たような悩みを持った人も「治った」のかなぁ?カウンセリングを受ける前だれもが迷いや不安を抱えていることと思続き>>>
摂食障害の家族相談

《直前予約OK!》5月27日(月)東京開催。単発のご相談にお越しになりませんか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。キャンセルが出ました!あとお一人様、お会いしましょう^^5月27日(月)東京開催 お母様向けの単発相談は、こちらです!日々、こんなことで悩んでいませんか?・摂食障害って、どうやって治るの?・ちょっとよ続き>>>
ふつうに食べたい

夜中の過食を防ぐ!昼間の過ごし方

・摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。名古屋・栄地下にオープンしたタピオカのお店です。でも、、、私はタピオカが嫌い(笑)。なので、写真はお店の看板だけです(笑)。好きも嫌いも自分次第。流行っているからみんなが食べているからだから、自分も続き>>>
拒食・過食の治し方

摂食障害メールマガジンとブログは、どう違うの?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「ブログはいつも読んでいるんですけど、メルマガとどう違うんですか?」「メルマガが届かなくなったけど、ブログだけで充分ですよね!?」こうした声はとてもたくさんいただきます。そして、メルマガも完ぺきな方法続き>>>
拒食・過食の治し方

摂食障害の「ちょっと回復」と「卒業」は別モノです

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害に悩んでいるなら、、、、今、目指しているのはどちらでしょうか?摂食障害が「ちょっと良くなること」ですか?それとも、摂食障害から卒業することですか?私が日頃痛感していることがあります。心理学の勉続き>>>
拒食・過食の治し方

【過食症】太ってジーパンがキツイ時の3つの対処法

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。拒食から体重が増えてくる時過食がとまらなくて体重が増えてくる時1番ツライのは、ジーパンをはいた時ではないでしょうか?気になるのは、この2ヶ所。太ももの内側太ももの外側のジーンズの糸いかがですか?◆太も続き>>>
祝★摂食障害の卒業・回復

【摂食障害お母様の声】1年9ケ月で卒業出来るとは思っていませんでした。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害って、治るまでどれくらいの時間がかかるんだろう?あと、どれだけ通院しないといけないんだろう?治るまで、自分はどうやって生きていくんだろう?この「時間」という問題。実は、いろんな要素が絡んでいま続き>>>
未分類

ランチで食べる練習食べる訓練!「ひとり分が分からない」あなたへ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「1人分が分からない」というあなたへ「分からない」のか、「分かろう」としないのか。「分からない」のか、「分かっても、《自分はちがう》」と思うのか。「分からない」のか、「やってみよう!」と思えないのか。続き>>>
摂食障害の家族相談

「生きるために摂食障害になった」お母様の声をお寄せいただきました。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害メールマガジン(通称:メルマガ)。最近、毎日新しくご登録をいただいております!メールだから、こっそり読める。こっそり読んで、摂食障害の回復にお役立てください^^メルマガ登録はこちらです。このブ続き>>>
拒食・過食の治し方

朝の過食原因:「夜たべると太る」という思い込み

国家資格・公認心理師を持つ唯一の摂食障害専門カウンセラー中村綾子です⇒【動画】私の克服ストーリーはこちら!朝、大量に食べていませんか?朝、学校・仕事に行く前なのに、食べたくて食べたくてたまらない!という衝動にかられていませんか?そして、「夜続き>>>
拒食・過食の治し方

食事制限して過食する人たち

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。痩せなきゃ痩せなきゃ痩せなきゃ痩せなきゃ。。。ずーっと頭の中をぐるぐる巡る思考。だから減らさなきゃ制限しなきゃこんなに食べちゃダメそんな気持ちから食事時は、ついセーブしてしまう。だって、痩せたいから。続き>>>