拒食・過食の治し方

治ることは妥協と諦め

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。治ること変わること「何をどうしたらいいか分かりません」そんな声はとても多いですが、実際は、・分かっていても、分かろうとしない・知っているけど、自分には当てはまらないと思っている・分かっているけど、認め続き>>>
未分類

「克服できたことで人の痛みが分かる人間に」読者さまからの声

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、とてもうれしいメールをいただきました!摂食障害からの克服のご報告メールでした。私は、メールをくださったお母様にも、摂食障害だったお嬢様にも1度もお会いしたことはありません。けれど、日々のメルマガ続き>>>
病院・カウンセリングの選び方

摂食障害の相談先、間違っていませんか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。治ろう!と思って、病院に行ったら、「摂食障害は付き合っていく病気」と言われてしまった。こんな症状イヤだ!辞めたい!と思っているのに、「過食は必要なんだよ」と言われてしまった。少しでも早く治りたい!と思続き>>>
未分類

拒食からの体重回復。体重はいつまで増え続けるのか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。体重って、いつになったら止まるんだろう?まわりの人は「大丈夫」っていうけれど、何がどう大丈夫なの?標準体重になれば止まるっていうけど、ホント?拒食で初めて入院する頃、私が抱えていた疑問です。病院に行っ続き>>>
拒食・過食の治し方

過食代のためにアルバイトがやめられない!?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害とお金のリアルな話。どんな病院に行ってもどんな本を読んでも、どこにも書いていないリアルな話。実は、お金のことで悩んでいる摂食障害の方はとても多いです。同時に、お金の考え方で、摂食障害を長引かせ続き>>>
未分類

食事時間へのこだわりと、「こだわるべき」こと。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害真っ最中の頃って、いろんな「こだわり」がありますよね。特に「食事時間へのこだわり」は、食事のカロリー以上に強いものがあるかもしれません。同時に、こだわるからこそ、崩れる時は激しく崩れて収集不可続き>>>
摂食障害の家族相談

摂食障害とアルバイト:「ちょっと働く時」の社会の壁

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害でしばらく「働く」ということから離れた時、立ちはだかる壁。「ちょっと働く」という時に、まわりからイロイロ言われてしまうのです。。。これは私の経験談だけではなく、20代の摂食障害の方が、多く経験続き>>>
未分類

「生理なんて無くていい」ですか?夢中になることで失うこと

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。オリンピックですねー。私も時々、見ています。韓国だと時差がないのが、うれしいです^^でも、10代20代の選手を見ていると、気持ちは複雑です。幼いころから、そのスポーツ一筋で生きてきたと思うからです。摂続き>>>
摂食障害の家族相談

摂食障害を【頭だけ】で理解する人たち

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害は何の病気ですか?このブログを長く読んでくださっている方なら、間違いなく「心の病気」とお答えになると思います。でも、単語を暗記しているだけ、頭で、知識で、理解しているだけという方が多くいらっし続き>>>
未分類

誕生日と発熱とインフルエンザと。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。しばらくブログもメルマガも更新が滞っておりました。。。今回は、そのお話です。2月9日が36歳の誕生日でした!同じく2月に誕生日を迎える友人と合同パーティー。かなり前から、そんな計画をして楽しみにしてい続き>>>
ふつうに食べたい

「摂食障害は長くかかる病気」のウソ・ホント

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。いろんな病院に行っても摂食障害の本を何冊も読んでも過食は一向に止まらないし太るのが怖い気持ちも変わらないしちょっと良くなったと思ったのに過食嘔吐が爆発しているし・・・やっぱり「摂食障害は時間がかかる」続き>>>
働き方

優等生の摂食障害:「頭がイイだけ」「治っただけ」では仕事にならない

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。カウンセリングでお会いしているクライアント様(ご本人)は、ほぼ全員が優等生(または元・優等生)です。・痩せている時ほど、成績がどんどん上がっていった人・優等生としての行き詰まり時に摂食障害を発症した人続き>>>
摂食障害の家族相談

夜中と早朝の過食:無意識にむさぼり食べる・記憶の無い食

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。夜中、起きている時間に過食する人は多いと思います。また、あまり眠れないまま、朝から過食という人もいるかと思います。私は、そういう時間帯の過食も多かったですが・・・何度も「記憶にない過食」があります。当続き>>>
拒食・過食の治し方

過食のソワソワ感。人に言えない、見せられない

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。ついさっきまで笑っていてのに。ついさっきまでフツーにTV観ていたのに。なんだか、ソワソワする・・・。たべたい。。。パッと目の前の食べ物をクチに入れて、それで過食スイッチが入って、一気に詰め込んで。。。続き>>>
摂食障害の家族相談

【ご家族向け】「摂食障害だから」よりも、「カゼと同じ」と考える

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「摂食障害だから・・・」という言葉を、いろんな場面で使っていませんか?カウンセリングを通してとても気になるのが、ご家族の対応です。摂食障害だから、お金がかかっても仕方がない摂食障害だから、暴言を吐いて続き>>>
拒食・過食の治し方

考え過ぎて、回復が進まない!?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、ちょっと作りました!カウンセリングオフィスに置いてあるお花。コレの花瓶敷きが、ずーっと欲しかったのです。ついに、、、作りました!一枚敷くだけで、なんだか華やかになった感じがして、自己満足に浸って続き>>>
書籍・出版

電子書籍は、どうやって手にいれるの?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。2014年9月、電子書籍「摂食障害 克服者として カウンセラーとして」を出版しました。あれから3年半。現在もご購入くださったり、お問い合わせをいただくことがあります。そこで、「電子書籍とは」をまとめて続き>>>
病院・カウンセリングの選び方

摂食障害【専門】だから分かること

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。毎回のブログ記事に書いていますが・・・私は、摂食障害だけを【専門】にカウンセリングを提供しています。摂食障害で悩み続けた7年間。それ以前から学んできた心理学と臨床心理学。母校・ビクトリア大学(カナダ)続き>>>
未分類

過食とココアと砂糖

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、カフェに行ってきました!なんとなく注文した一杯のココア。運ばれてきた時、大きな感動がありました!まず、カップが可愛い!!!暖かみのある器。そして、カプチーノのように泡立ったミルク。そして、上品な続き>>>
ふつうに食べたい

私の夜おやつ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日のコンビニお昼ご飯のブログ記事が、とっても好評だったみたいです。ブログ更新後、何日経っも、たくさんのアクセスをいただいています。あんまり立派な食生活ではないので、ちょっと嬉しいような恥ずかしいよう続き>>>