体重増加の「上げどまり」は無い。シンプルに考えよう。

摂食障害専門カウンセリング
中村綾子です。

拒食症から体重が回復してくる時、
だれもが怖くなるはずです。

このままどんどん増えていったらどうしよう!?
体重が止まらなかったらどうしよう!?
どんな肥満体型になってしまうんだろう???

そんな時、ネット検索する方も多いことと思います。

そして、目にするのが、
「体重には【上げとまり】がある」

という情報です。

◆【上げとまり】という言葉の解説
体重は、しばらく増え続けるけれど、
ある一定のところまで増えたら、それ以上は増えなくなる、という意味でつかわれます。

私は、これは【間違い】だと断言できます。
シンプルに考えていきましょう。

世の中に、肥満体型で悩んでいる人は大勢います。
その証拠に、年中ダイエットが流行しています。
もし、体重に「上げどまり」があるなら、肥満体型の人なんて、存在しないからです。

そして・・・
食べても食べても食べても、太らない・・・ということが、
本当にあるのなら、
消化器官や代謝に、なんらかの異常があるのかもしれません。

だから、
上げどまりなんて、無い。

あえて、強調しておきたいと思います。

実際、こうした話を、摂食障害を1度も発症したことの無い人に話すと、
「???」という反応になります。「上げどまり」という考え方自体、
「なんで?」と思うようです。

【上げとまり】が無いという考えの基、
以下の3つを取り上げます。

(1)なぜ、情報を鵜呑みにしてしまうのですか?

今回の【上げどまり】にも言えますが・・・
摂食障害の情報は、氾濫しています。

正しい情報なのかどうか考える前に、
鵜呑みにしていませんか?

エライ先生が言ったから?
知り合いが言っていたから?
ネットで検索したから?

鵜呑みにするということは、
【受け身】で居続けることです。

まずは、【疑う】から始めていきましょう。

え?
なんで?
ホント?

そんなふうに摂食障害の情報に【食ってかかる】ぐらいの気持ちが必要です。

そして、
正しいと思えるなら、その説明を。
間違っていると思うなら、その説明を。
あなた自身の言葉で、やってみてください。

(2)「治った人」が大体フツーの体型になる理由とは?

拒食に限らず・・・
過食症からの回復で、

「治ったけれど、痩せない」

という言葉を聞いたことがあります。

これも・・・
私が違うなぁ~と思うことの1つです。

「治った」のなら、
フツー体型のはずです。

つまり「肥満体型のまま」というのは、
「治る途中」です。

以前のメルマガでもお伝えしましたが・・・
痩せすぎはダメなのに、
太ることに寛大になり過ぎている人が、実は多いです。

症状ゼロとは、
体型もフツーになって、
生理も自発的に回復し、その後も周期的にあることです。

(3)私が、肥満体型にならなかった理由

さて!
これが、結構気になる話題かと思います(笑)。

私が、最高体重の時でも、
肥満体型にはなりませんでした。

現在プラス8~10kgです。

当時はイヤで仕方が無かったですが、
服もMサイズが入ったと思います。
もちろん、デザインにもよりますが^^;;

なぜ、肥満体型まで、体重が増え続けなかったか?

それは【上げどまり】ではありません!

過食が無くなったからです。

当たり前過ぎの回答・・ですよね?!
でも、当たり前のことを、忘れていませんか?

もちろん、過食だけが自然に止まったのではなく、
心が変わり、過食衝動そのものが止まったからです。

摂食障害の世界が、特別すぎる世界です。
当たり前の状態とは、食べ過ぎれば太るし、胃腸風邪などで寝込めば体重が減るのです。

私の場合・・・
激しい過食が治まった頃に、
まず2~3kg減ったと思います。

その後、数年、体重が一定の時期があり、
その体重もイヤで仕方がありませんでした。

当時、パン教室主宰で、いろんな生徒さんにお会いしていました。
自分の生徒さんが、キラキラ見えてうらやましくて溜まりませんでした。

パン教室の生徒さんから言われた言葉。
その時、私が抱いた葛藤。

詳しくは、こちらの記事をご覧ください
これで、ほんの少しずつ気持ちが緩んでいきました。。。