公認心理師の現認者講習会に行ってきました!

摂食障害専門カウンセリング
中村綾子です。

先月末から4日間、現認者講習会に行ってきました!

これは、

・現認者(現役で仕事をしている人)対象
・公認心理師試験のための講座

です。


*会場からの眺め^^

今回は、

・カウンセリングを仕事にしたいと思っている方
・公認心理師を受験しようかなぁ・・・と考えている方
・カウンセラーって、普段勉強しているの?とギモンの方(笑)

などに向けて、ブログを書いていきます。

私が、いっつもカフェ行って、ケーキ食べて、友達としゃべるーーー!ばかりアップしているように思われるので(事実ですが^^;;

今回は、勉強ネタです(笑)。

現認者講習会って、どんな人が来ていたの?

*会場は、こちら。

これ、すっごく気になりました!

ホント、さまざまな職場で働く方が、一同に集まる・・・といった雰囲気で、とても刺激的でした!

・スクールカウンセラー
・社会福祉士
・看護師
・精神保健師
・医師
・産業カウンセラー・・・etc.

資格は同じでも、職場や仕事内容が、ぜんぜん違う方もいらして、対象としている年齢層もちがって、ホント興味津々でした!

正直に言えば、もっともっといろんな人とお話して、お友達になりたかったです。
あと、勉強仲間も^^

現認者講習会って、厳しいの?つまらないの?

今回の講習会の感想を一言でいうなら・・・

たのしかったです!

たしかに、90分 X 5コマ X 4日間、というスケジュールはきつかったです。
100人超の受講生があつまる教室で、ずーっと座りっぱなし。
途中、グループワークの時間が、いい刺激であり、とても楽しみでした!

座りっぱなしがしんどい・・・と思う一方で、講義そのものは、ホント楽しかったです。

個性豊かな講師の先生方のトークで、時に爆笑・・・・(笑)。
私もたくさん笑わせてもらいました!

心理学ってイロイロ。
心って、イロイロ。
人って、イロイロ。

いろんなことがあるし、いろんな悩みを抱えた人がいるけれど、それぞれの分野でそれぞれの立場で、誰かのために役に立とうと頑張っている。

そんなふうに、心があたたまることが何度もありました。

現認者講習会で1番の「学び」とは

それは、いろんな立場から、いろんな意見を聞くことが出来たことです。

私自身は、大学も大学院も、ずーっと心理学ばかりを学んできました。

《言葉からこぼれ落ちる想いをくみ取る》

これが、大学院時代、授業で教わったことです。
なので、カウンセリングでの関わりとしては、ほとんどの場合、1対1。

けれど、摂食障害の経験者の立場からいえば、正直、違和感を覚えることもありました。

「心だけ」でいいのか。
心さえ回復すれば、社会の中で生きていけるのか?

これを強く感じたのは、就職活動に全敗した時です。

心が元気でも、「何ができるか?」が問われる。
心を回復させるためであっても、「何もしていない《ブランクの1年》」が追及されてしまう。

心って何だろう?
心が治っても、働けないんだ・・・。

就職活動がうまくいかない時期、そう痛感していました.

なので、今回の現認者講習会で、「いろんな立場」で「いろんなサポート」をされている方と実際にお話し、なんだか心強いように感じました。

・・・

摂食障害の回復は、
体重だけではありません。

摂食障害の回復は、
「心さえ治れば、OK」でもありません。

治って、フツー体型になるのは、社会生活のスタートラインでしかありません。

その上で、何ができるのか、何をしないのか。
そんな自分の人生を、ちゃんと考えていくこと。
それが、ホントの回復につながるのです!

摂食障害の《卒業》を目指すカウンセリング。
新規受付中です!

くわしいご案内・お申込み方法は、こちらのブログ記事をご覧ください。