摂食障害の転院で失敗しないための3つのポイント

摂食障害専門カウンセリング
中村綾子です。

転院しても、すぐに続かなくなってしまう方
紹介された病院でも「合わない」と感じている方
摂食障害って、どこの病院に行くの?とギモンの方

などに役立つ情報をお届けします!

私自身は、計10回の転院を経験しています。
数々の病院・クリニックに行ってきたからこそ、少しずつ分かってきたことがありました。

その中で、3つのポイントに絞ると

(1)HPのプロフィール写真で判断する

(2)初診予約の前に、電話で確認するのは時間・担当・薬

(3)転院に必要な覚悟:「3年は居座るつもりで!」

になります。
今、転院するかどうか迷っている方こそ、ぜひじっくりとお読みください。

(1)HPのプロフィール写真で判断する

転院する際、下調べほど大切なことはありません。
きっと、キーワード検索などでHPを探すことと思いますが・・・

1番チェックするべきは、プロフィール写真です!!!

第一印象いかがですか?

好きですか?
嫌いですか?

転院した場合、その顔を何回も何回も見ることになります。
何度見ても、大丈夫そうですか?

お互い「人」なのだから、好き・嫌いはあります。
もし、嫌いな顔の部類に入る場合、そのHPにどんなにイイことが書いてあっても、その病院はオススメできません。

さらに、ブログや本があれば、隅々まで読んで本当に共感できるかどうか検証していきましょう。

(2)初診予約の前に、電話で確認するのは時間・担当・薬

まず、いきなり初診の予約を取ることはオススメしません。

予約の前に、問い合わせでいくつも質問しましょう。
大きくわけて3つです。

・時間
・担当
・薬

具体的に書いてみますと・・・

・初診の診察は何分ですか?
・2回目以降の診察は何分ですか?
・ずっと同じ先生が担当ですか?
・完全予約制ですか?
・急に体調がわるくなった場合は予約できますか?
・(薬を使いたくない場合)薬なしで治療してもらえますか?
・薬なしの患者さんはいますか?

それぞれの先生によって治療方針や考え方があります。
そのため、合意できるかどうかは、事前に確認しておきましょう。

これは【初診の予約前】にやることなのです。
大抵、転院で失敗するのは、確認しないまま何となく通院を開始してしまう場合です。

なんとなく開始して、時間が経った後に「やっぱり合わないかも・・・」と思い始めてしまうのです。

だからこそ、【初診の予約前】こそ、失敗しないために大事なのです!

(3)転院に必要な覚悟:「3年は居座るつもりで!」

転院についてお伝えしたいことは山ほどありますが・・・
メルマガ上で、3つのポイントとして限定するなら、ラストは【覚悟】です。

覚悟が決まっていない段階で、転院してしまうと、やはり失敗につながってしまいます。
だからこその【覚悟】

私自身がもらったイタイ言葉。
これこそが、必要な覚悟を問う言葉だったと、今は思います。

ぜひ、あなたも感じてみてください。

続きは、2月18日(火)20時のメールマガジン限定でお届けします。
無料登録は、こちらからお待ちしております!