カウンセラー中村綾子です。
第3回公認心理師試験にむけて、受験生としてのリアルな生活をお届けしています!
また、最近、このブログは第4回公認心理師試験を受験予定の方も、多く見てくださっているようなので、今回は第4回試験について取り上げます!
先日、8月28日、第4回公認心理師試験の日程変更が発表されましたね。
より正確には、第4回目以降のスケジュール全体に変更があった、と言えるでしょうか。
上記にも(予定)とわざわざ記載してある点に、「今後のことは変更があるかもしれない・・・」というメッセージを感じます(笑)。
*今後の日程につきましては、各自で心理研修センターのHPなど公式な情報をご確認ください。
さて!
今回のブログは、
・第3回公認心理師試験の受験生の方
・第4回公認心理師試験の勉強をいつから開始するか検討中の方
・資格試験の勉強と仕事の両立に悩んでいる方
などに役立つ情報をお届けします!
繰り返し書いていますが、私自身も受験生です。
このブログ記事が合格体験記になるよう、祈っておいてください(笑)
とりあえず、イチ受験生のリアル経験談としてご活用ください。
これまでの公認心理師の受験勉強に関する記事は、こちらの一覧をご覧ください。
第4回公認心理師試験が2021年5月から9月に変更
上記にもリンクを貼りましたが・・・
コロナウィルス感染症の影響から、第3回公認心理師試験(私が受験する年)が延期され、その翌年以降のスケジュールにも変更がありました。
第3回:2020年6月 ⇒ 2020年12月
第4回:2021年5月 ⇒ 2021年9月
もちろん、第5回目以降にも変更が発表されていますが、とりあえず第3回・第4回のみを取り上げます。
個人的な感想を言えば・・・
第4回の変更は妥当だったのかなぁ~と思います。
理由は、第3回目の合格発表から時間が無かったから。
変更前のスケジュールであれば、第3回の合格発表から、第4回の試験実施まで3ヶ月しか時間が無かったのです。
その3ヶ月で、提出書類をそろえたり、問合せしたり、書類を送付したり、受験票を受け取ったり・・・・さらに、第4回試験対策の模試も開催されるんだろうなぁ・・・と思っていました。
スケジュール発表に戸惑うココロ
スケジュール発表が、少しずつ行われている現在ですが・・・これって、結構振り回されますよね。メンタル的に(汗)。
これまでに発表された日付を整理すると、
4月14日:第3回試験が「延期」と発表
6月22日:「今後の日程につきましては・・・しばらくお待ちください」のお知らせ
7月22日:第3回試験の新日程が発表
8月28日:第4回試験(それ以降も)のスケジュールが「予定」として発表
こうして、すこーしずつ発表されていく感じで、ここまで来ていますよね。
4月14日を迎える前あたりからコロナ関係でソワソワしていく中で、「すこーしずつ発表」される方法に、なんだか振り回されているような・・・正直、そんな気がしてしまっています。
もちろん、現在の第3回試験の受験生だけではなく、第4回目以降もハッキリしない部分が多々あるので、これからも続くことなのかもしれません。
これまでの受験勉強への振り返り
冒頭にも記載しましたが、第4回試験を目指す方もこのブログに多くお越しくださっているようです。
そのため、第3回の受験前ではありますが、私自身が公認心理師試験の受験を決めてから、現在までの勉強の様子について、カンタンに振り返ってみたいと思います。
2019年7月頃、公認心理師試験について調べる、受験を決意。
2019年8月、勉強開始(ちょうど第2回試験の頃です)
2019年9月、カフェやレンタルスペースなど、勉強場所を探してばかりの時期
2019年11月~12月、現任者講習会(名古屋市内・4日間)の受講
2019年12月中旬:河合塾WEB通信講座スタート
2020年1月:初めての模試(自宅受験)
2020年2月:初めての会場受験の模試
2020年3月:模試2回目(自宅受験)
3月中旬~7月下旬は、かなり停滞期でした。
コロナ不安もあり、延期発表後から、新日程が発表されるまでのモヤモヤもあり、勉強したりしなかったりの日々が続きました。
2020年7月22日:新日程が発表!これに伴い、勉強再開!
再開してから、現在まではあっという間の1ヶ月でした。
停滞期が4ヶ月以上あったことは、焦りにもつながりましたが・・・・「勉強に新鮮味を覚える」という意味では、とてもよかったのかもしれません(笑)。
—
繰り返しになりますが、私も第3回公認心理師試験の受験生です(この記事を書いている時は)。
公認心理師試験の大変さは、情報収集であり、勉強中の孤独感だと思っています。
いつ
何を
どれくらい
勉強したらいいのか?
今の私ももちろん手探りな部分はたくさんあります。
それでも、「勉強はたのしい!」という感覚が戻ってきたことは、やっぱりうれしいです。
こちらの記事もどうぞ。