京都出張中にみつけたブログネタです(笑)。
公認心理師・中村綾子です。
「ブログを書けばいいというのはわかったけれど…」
●何を書いたらいいのか分からない
●書くネタがなくて更新がストップしてしまう
●思いつかなくてモチベーションが下がる…
という声がよくあります。
そこで、今回のブログ記事では、ブログネタに困らない方法をお届けします!
開業ブログ:書くためにネタ収集する
ネタを収集するためにカンタンな方法は、スマートフォンで頻繁に写真を撮ることです。
特につかう予定がなくても、とりあえず写真に撮っておけば、いつか使えるかもしれません。
・いい天気だった時
・キレイは花
・新しいお店…etc.
もちろん、文章でメモしても構いませんが、続けるコツは手軽にできる方法だと思います。
写真の場合は、
・撮影も気楽
・見返すのもカンタン
・日付も自動的に記録される
と言うメリットがあります。
開業ブログ:普段とちがう場所に行ってみる
この写真は冒頭の自動販売機を正面から撮影したものです。
京都駅について、駅構内で「おたべ自動販売機」を見つけました。
よくあるのは、箱入りでお土産屋さんにある「おたべ」だと思います。
しかし、京都駅の自動販売機では、少量パックが無人で購入できるのです!
見るだけで面白かったです^^
普段、名古屋在住の私がちょっと新幹線に乗って京都に行くだけで、新幹線ホームに「いつもとちがうもの」を見つけることができました。
ブログネタに困った場合は、
・普段行かない場所に行ってみる
・普段行かないお店に入ってみる
・普段の行動範囲よりちょっと外に出てみる
という「行動」を変えることをオススメします!
開業ブログ:ネタ⇒専門分野の「つながり」を見つける
私自身も、開業前から様々なコンサルさんにお世話になってきましたが…
ブログの書き方も、コンサルさんから学んだことが大きいです。
・いきなり専門分野を書くのはNG
・「●●を食べました!」という日記記事はNG
・経験と専門分野を「つなげる」ことが大切…etc.
など、たくさん学びました。
きっと、ブログをこれから始める初心者の方は、「???」ということばかりかもしれません。
しかし、読者目線で考えれば、
・いきなり専門分野ばかり⇒読みにくい
・「●●を食べました!」⇒そんな情報探していないし…
というリアクションになりがちだと分かるはずです。
ですから、
経験(ネタ)+ 専門分野(伝えたいこと)
の「流れ」を作ることが大切です。
例えば、
「おたべ自動販売機」=ネタ
「ブログの書き方」=伝えたいこと
ちょっと京都に行ってだけで見つけた「おたべ自動販売機」
↓↓
普段行かないところに行くと、ブログ記事もスラスラ書けますよねー!
という「流れ」ができます。
私も最初は、「流れ」を意識してブログ記事を書くことにすごく苦労しました。
でも、コンサルさんから教えてもらって少しずつできるようになりました。
やっぱりブログもきちんと学ぶことが大切だなぁと、開業9年目の今も実感しています。
これから開業されるかたも、ぜひ一緒に学んでみませんか?
7/10ブログの始め方入門セミナー、詳細はこちらです!*超・初心者向けです^^