【開業】ブログは習慣化も内容も大切

まだ5年後の開業だから…と思ってもブログは書き始めたほうがいいです。ブログを面倒くさいと思うなら、仕事なんて続かないです。

公認心理師・中村綾子です。
開業10年目カウンセラーです。

ブログのサポートをさせていただいています。
開業相談で単発のブログ相談も可能です。

ブログサポート残1名さまのみ、受付中

たくさんの方のブログを拝読させていただく中で、気づいたことがあります。

ブログを書くことに苦戦されている方が多いです。

私の予想以上に、です。

私自身はもともと(小学1年生の頃から)、文章を書くのが好きでまぁまぁ得意なほうでした
(作文がちょっと上手な子、としてクラス内で作文が読み上げられるとか、小規模なコンクールで受賞するとかいったレベルですが)。

ブログを仕事用として書くなら習慣化も内容も、両方大切です。

開業したいなぁと思ったら、ブログを習慣化しよう

毎日●時までに更新する

毎日パソコンを開く

当たり前のことを当たり前に。

他の人が継続できないからこそ、継続する人に。

こうした地味な努力こそが、「カウンセリング開業で食べていける人」につながります。

美しいホームページを業者に作ってもらっても、それは「他人の作品」です。しかし、毎日毎日積み重ねたブログ記事は「自分だけの実績」です。

どちらを選びますか?

ブログの内容は、開業したいネタと一致していますか?

たしかに、ブログの習慣化だけを目的とした場合、「とりあえず書く」ことでいいかもしれません。

しかし、●年後にカウンセリング開業して食べていきたいという目標があるなら、開業したいネタと一致させることがとても大切です。

・ブログ記事のタイトル

・自己紹介の書き方

・写真を入れるタイミング

・リンクを貼る手間

・もっと読みたいと思わせる言葉の選び方…etc.

ひとことで「ブログを書く」といっても、実は取り組むことが多様にあります。ぜひ、1つ1つ身に着けて、仕事につながるブログを育てていきましょう!

初心者にオススメ:まずは、ブログを教材で学ぼう

ブログは闇雲に書いても、続きません。

以前「扇形の原理」とご紹介しましたが、ブログもただしい方向性を見極めて進むことが大切です。

まったくはじめての方こそ、まずはブログの勉強から始めることをオス勧めします。

⇒動画で学べる!初心者ブログセミナーはこちらです!