運動しなければ・・・と気持ちが休まりません

摂食障害カウンセリング
中村綾子です。

休んでいても、心が休めていない状態。
こうした状態について、このブログでも何度も取り上げてきました。
coffee-515124_640

休めない理由の1つに
「◯◯しなければいけない」という思考があります。

自分が自分で居られない状態
自分が居ることが条件付きになってしまう状態

*ブログ回答は、私の個人的な経験とカウンセリング方針に基づいています。
*全ての方に当てはまるとは限りませんので、予めご了承ください。

◆メルマガ読者さんからのご質問◆

動く事ももう辞めてしまおうか、
もうそんなに動かなくても良いじゃないか。

そんな思いが心に湧きつつも、運動しなければ…と気持ちが休まりません。

ホントは休みたい、その気持ちを優先させて休もうと思っても、
痩せたいわけではないのにゆっくりできません。

綾子先生が何もしないと決めたとき、悩んだりされましたか?
心を休ませたいです。

ご質問をありがとうございます。

========================

1.「何もしない」以上に「何も出来なかった」のです。

2.悪循環パターンに気付いていますか?

3.「ゆったりすれば、大抵のことは出来る」

========================-

1.「何もしない」以上に「何も出来なかった」のです。

私の場合・・・

「何もしないようにしよう」というより、
何も出来ない状態でした。

同じような状態に陥ったことは何度もありますが、
ジム通いをしていた時期を取り上げると・・・

かなり頻繁なジム通いを続けた1ケ月。
トレーナーに作ってもらった運動メニュー通りに
こなし続けていました。

運動直後にたんぱく質を摂るといい、と聞けば、
豆乳を持ち込み、更衣室で飲んだり

好きでも、得意でもないのに
激しいエアロビクスを受講したり・・・

そして、クタクタになりました。

身体がグッタリと重く
微熱が続き
摂食障害の心療内科・精神科とは別の
病院通いが始まりました。

当時の私は原因不明だと思っていたので、
何かの原因を見つけたくて
何かラクになる方法を知りたくて

漢方内科に行ったり
「慢性疲労症候群」という病気を疑ってみたり
総合診療科を考えたり

グッタリしているのに
病院探しでさらにヘトヘト。。。

だから、辞めるしかなかったのです。

動けないから、
動くのを辞める。

動かないことへの罪悪感とか、
動かないから太るとか、
きっとそういう気持ちもあったことと思いますが、
それ以上に、ヘトヘト・グッタリでした。

2.悪循環パターンに気付いていますか?

居場所がない

 ↓

やることが無い

 ↓

何かやらなきゃ

 ↓

何かを始める(運動、家事、勉強・・・)

 ↓

一度始めたら、「ルール」になってしまう

 ↓

「やらなきゃ、やらなきゃ」という気持ちが強くなる

 ↓

「ルール」が強化される

 ↓

抜け出せない

すでにルールが出来てしまった状態では、
考えても考えてもグルグル思考が続いてしまうことと思います。

だから、頼ること。

辞めたいけど、辞められない気持ち。
バカバカしいと思いながらも続けてしまう状態。
休みたい、もうイヤだという気持ちが沸いていること・・・etc.

ぜひ、あなたの信頼する治療者(医師・カウンセラー)に話してみてください。

話す相手を、吟味しないと

「嫌なら、辞めれば?」
「なんで、ツラいのに動きつづけているの?」

といったような言葉で、あなた自身が傷ついてしまうことが
多いかもしれません。

3.「ゆったりすれば、大抵のことは出来る」

かつて、主治医に言われた言葉です。

「ゆったりすれば、大抵のことは出来る」

dog-871773_640

私の場合、運動の過活動はジム通いの1ケ月のみだったと思いますが・・・
スケジュール的過活動でした。

いつも焦って
いつも予定をギッシリ入れて

スケジュールがいっぱいの自分に
心のどこかで喜んでいたように思います。

上記の言葉は、
大学院を辞めたばかりの頃、
焦って通信教育を始めたり
就職活動に手を出したり

何もかもやろうとして
何もかも上手くいかなくなっていました。

だから「ゆったりする」とは、真逆の状態だったと思います。

当時は、主治医の言葉なんて、
まったく受け入れられませんでした。

何も分かってくれない
だれも真剣に考えてくれない

私はそんな気持ちでした。

でも・・・

ゆったりすれば、
心もリラックスしています。

心がリラックスしていると、
「こだわり」も楽になります。

心がラクになると、
傷付くことも少なくなります。

心がいい状態になれば、
頭も身体もよく動くようになるのです。

今、「動かなければ・・・」と思い詰めている時に、
「ゆったり」なんて、到底できないかもしれないけれど・・・

ゆったりすることに、
どうか罪悪感を抱かないでほしいと思います。

ゆったりすることが、
いつか出来るようになると、信じていてください。

ゆったり出来ている自分が、
おだやかに笑っている姿を、ちゃんとイメージし続けていてください。

私は、あなたがゆったり笑顔になっている日を
楽しみにしています。
治るって、こんなに楽しい^^