公認心理師・中村綾子です。
「ちょっと贅沢」から学ぶこと。
実はたくさんあります。直接的にだけではなく、間接的に「仕事へのいい影響」がありますから。
開業コンサルティングでよくいただくご相談を取り上げます。
カウンセリング価格は、何を基準にして決めていますか?
カウンセリングとは、「話すだけ」ですから、材料の仕入れも必要ないですし、原価計算もありません。
ぶっちゃけ、カウンセリング価格に基準はありません。
少なくとも現在は。
そもそも、カウンセリングという「目に見える商品がないサービス」において、何を持って価格を決めるのか…です。
・資格?
・勉強してきた年数?
・勉強に費やしたお金?
どれもこれも気になることだとは思いますが、今悩んでいるクライアント様にとってはあまり関係ないことですよね。
「お金の快適さ」を学ぶ、ホテルステイ
これはホテルでも同じです。
前回のホテル。
今回のホテル。
いろいろ「ちがい」がありました。
ホテルの場合は、
・立地
・部屋の広さ
・バストイレ別か否か…
・アメニティーの充実さ
・チェックイン/アウトの時間
・ネームバリュー
・快適さ
など、いろんな条件があると思います。
今回は、通常のチェックアウト時間が12時だったので、1泊2日でものんびり滞在できました。
(しかもチェックインは、15時のはずですが、30分以上早く到着しても何の問題も無くスグお部屋に案内していただきました)。
実際は、写真だけでは分からない【快適さ】こそ、満足度を左右するものではないでしょうか?
今回のホテルステイでは、
・解放感
・予想外のソファ付きのお部屋
・デスクランプもすぐ持ってきてくれる
・無音(名古屋駅から直結ですが、まったく騒音なし)
・チェックインも従来の30分前で問題なし
という【快適さ】をたくさん経験しました。
正直、1泊のお値段は、結構なお値段かな…と感じます。
でも前回の「安さできめた後悔」があったので、前回のホテルより約1万円アップでも「本当に好きな場所」をえらびました。
今回宿泊したオススメホテルはこちら
|
カウンセリング価格を決める上で1番重要なこと
カウンセリング価格も同じです。
クライアント様(申込みを検討してくださっている方)にとって、「本当にいいと思うモノ」「本当に信頼できそうか否か」が、1番重要なのです。
カウンセラーとして自分が求めるカウンセリング価格を決めたら、
・カウンセリング価格に見合った自分つくり
・カウンセリング価値を感じてもらえるようなマメな情報発信
・カウンセリングの時間を大切にするスケジュール管理
などが、大切です。
カウンセリング価格の決め方、悩む方も多いです。
私自身も、「現在は、基準がない」とお伝えしました通り、開業当初は「まわりのカウンセラーが基準」でした。
周りの基準が気になって仕方が無かったので、ブレブレでした(涙)。
ブレないためにも、自分だけのカウンセリング価格を決めていきたいですね。