中村綾子

拒食・過食の治し方

【摂食障害の接し方】お母様の心が限界になる前に、できること。

摂食障害専門カウンセラー 中村綾子です。摂食障害専門カウンセリングにお越しになる方の9割くらいは、摂食障害のご本人様ではなくお母様です(2025年追記)。今回は、そんなお母様方から多くいただく声を中心に、「家族の接し方」についてお届けします続き>>>
未分類

「野菜が大好き!」のホントの理由

名古屋市・刈谷市拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング中村綾子です。「やさいが美味しいお店」と聞くと、ひかれます。「有機野菜をつかった〇〇」と書いてあると、「なんだか良さそう♪」と思います。でも、時には野菜ゼロの食事もOKだと思っています。続き>>>
未分類

「仕方がない!」で体重もうまくいく

日曜日の朝・・・大変失礼いたしました(><)次回のメルマガを予約投稿していたはずが・・・その直後に配信してしまいました。設定ミスです。即、謝罪のメルマガを流そうと思いましたが、何度もイレギュラーにお届けするのは、さらに迷惑。。。すごーく凹み続き>>>
未分類

「過食を止めて!」と言われたら・・・

名古屋市・刈谷市拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング中村綾子です。高校受験の時期が、3つ上の兄の大学受験と重なりました。家の中がどよ~んとなることも無く、ストレートな脅し合い(笑)。「もう寝るの?そんなんじゃ落ちるよ!」と私が言った翌日。続き>>>
未分類

体重40㎏恐怖に寄り添うチカラ

名古屋市・刈谷市拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング中村綾子です。『体重40㎏の壁』身長158㎝の私に言われていた体重基準は、「大学院に行くには38㎏」「40㎏になれば、希死念慮もなくなる」でした。大学院には行きたいけれど、体重が増えるの続き>>>
未分類

過食になることを恐れているあなたへ

名古屋市・刈谷市拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング中村綾子です。拒食症のころ、一番恐れていたのは、「食べ始めたら、過食になる」ことでした。本気でそう思い込んでいたし、一旦、過食が始まったら、怒涛のように食べ続ける日々が、ずーっと続くんだ続き>>>
摂食障害の家族相談

摂食障害のために家族が出来ること・出来ないこと

摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。「油使わないで!」「お母さんが変わってくれないから、私は治らない」「一緒に食べてくれないと、食べられない」家の中で、摂食障害に悩まされているのは、本人だけではないはず。身近な母や、兄弟、そして、父親・・続き>>>
未分類

おいしい、うれしい笑顔とは

名古屋市・刈谷市拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング中村綾子です。最近、どんな顔をしていますか?「おいしい」と笑顔で食事したのは、いつでしたか?美味しいものを食べることが、何よりも楽しくて、何よりも嬉しくて。そんな日がずっと続くと信じてい続き>>>
未分類

合う病院・合わない病院

名古屋市・刈谷市拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング中村綾子です。過去10回の転院と、様々な勉強を通して見出した「見極めポイント」。まずは、二人の元・主治医の比較から・・・。【厳しい・キツイ主治医】ピンッとした空気に、ココロは硬直し、怒ら続き>>>
未分類

摂食障害になったことは、悪いことじゃない

摂食障害に苦しんでいるのあなたは、摂食障害になったことを恨んでいるかもしれない。摂食障害になった自分を責め続けているのかもしれない。けれど、今、摂食障害になったのは、悪いことじゃないよ。きっと、あなたはすごく繊細で、すごく優しい人。色々なこ続き>>>
ふつうに食べたい

20年先まで苦しんで欲しくないんです!

摂食障害カウンセリング中村綾子です。摂食障害に悩んでいるあなたは、本当は、気づいているのではないでしょうか?今の身体の状態がおかしいことも。今の食生活がおかしいことも。常にイライラしている自分にも。人との食事が怖くなってしまった自分にも。で続き>>>
未分類

あなたが1人じゃないのだから。

名古屋市・刈谷市拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング中村綾子です。摂食障害に苦しんでいるあなたは、1人ぼっちの孤独を感じるかもしれない。あなたの心が苦しいのに、理解してもらえなかった時は、孤独を感じたかもしれません。周りの人は、どんどん治続き>>>
未分類

年末年始が怖いあなたへ

名古屋市・刈谷市拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング中村綾子です。あと2ヶ月くらい経つと、街の風景がかわりますよね。街を歩くと、クリスマスの飾りつけが目に入る。外ではカップルが楽しそうに歩き、テレビをつければクリスマスにおすすめのレストラ続き>>>
未分類

摂食障害が生活の中で治るということ。

名古屋市・刈谷市拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング中村綾子です。摂食障害が治る場所って、どこでしょうか?入院先の病院?通院中のクリニック?診察室の中?これらは、一時的な避難所、応急処置、薬の処方という役割を担ってくれるかもしれません。け続き>>>
未分類

摂食障害 年末年始の過ごし方

名古屋市・刈谷市拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング中村綾子です。今の時期は、年末年始のことが大きな不安のタネにもつながっていることと思います。そのため、拒食症の回復の真っ最中の方にむけて、年末年始の過ごし方ヒントをお届けします。クリスマ続き>>>
未分類

今年こそ、治りたい!と思っていませんでしたか?

名古屋市・刈谷市拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング中村綾子です。「今年も残すところ・・」「今年は、どんな1年でしたか?」もうすぐ、そんな言葉を頻繁に耳にしますよね。けれど、その度に、「あ~、何もできなかった」と落ち込んでいませんか?だか続き>>>
摂食障害の家族相談

【私の摂食障害】母が諦めてくれた4つのこと

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。普段のカウンセリング場面でも、かなり頻繁に聞かれる質問があります。「どうやって治ったんですか?」これまで、7年の摂食障害歴を一言で表せる言葉が見つかりませんでした。その時々で、小さなきっかけがあり、揺続き>>>
未分類

食べるのも、喋るのも、同じ口

摂食障害カウンセリング中村綾子です。昨年末、友達と忘年会と称して、ご飯を食べに行ってきました。高校時代の思い出話に花が咲き、食べてはいるけれど、ほぼお喋り会。そんなに大量の食べ物ではないのに、なぜかお腹いっぱいになっていました。その時、ちょ続き>>>
未分類

ガマンばかり続けているあなたへ

名古屋市・刈谷市拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング中村綾子です。10年前に出会ったヨガが、私は今も大好きです。以前は、決めたスケジュールのまま、体調不良の時も我慢して通っていました。けれど、ガマンしている時って、全然集中できないんですよ続き>>>
ふつうに食べたい

分かってほしい相手、決めていますか?

名古屋市・刈谷市拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング中村綾子です。今回は、私の拒食からの回復期を振り返りながら、「分かってほしい相手を限定する」お話です。2006年9月、1ケ月、拒食症により大学病院精神科に入院。その後、半年間、休学してい続き>>>