拒食・過食の治し方

【私の拒食症】母が「食べなさい!」と言わなかったホントの理由

摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。お母様方とのカウンセリングをしていると、よくいただく言葉があります。「綾子さんのお母さんは、ブログの通り、見守っていたんですか?」「私、先生のお母様のように、どーんと構えることが出来ないんです」「言わな続き>>>
摂食障害の家族相談

拒食・過食が回復するために絶対必要な存在!あなたが1番避けている人!?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。かなり昔話ですが・・・治るために、必要な場面だったと思っています。私が大学院の修士論文に落ちた時、多くの人は、なぐさめの言葉をくれました。けれど、たった1人、本気で言ってくれた人がいます。・・・・・・続き>>>
未分類

夏休みだから、摂食障害のコツ

名古屋市・刈谷市拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング中村綾子です。本来なら、ウキウキ・ワクワクの気分でいっぱいの夏休みも、摂食障害だと、辛いだけのものかもしれません。・家にいると過食しちゃうから・ヒマだと「食の不安」が大きくなるから・家族続き>>>
未分類

東京でも摂食障害カウンセリングを行う理由

名古屋市・刈谷市拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング中村綾子です。メルマガのバックナンバーです。ご登録は、こちら。ふと気になったセミナーがありました。開催地の1つに、名古屋を見つけました。その瞬間、参加を決めました。こうして、「近い!」と続き>>>
摂食障害の家族相談

【拒食症】入院が逃げ道になっていませんか?

摂食障害専門カンセラー中村綾子です。摂食障害の回復ヒント、無料メールマガジンで配信中です。→ご登録はこちらホントは入院って、嫌なんだけど・・・今食べなくても、入院したら食べるようになる・・・入院したら、友達も出来るし・・摂食障害の入院につい続き>>>
摂食障害の家族相談

摂食障害のイイ治療って何だろう?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。無料摂食障害メルマガ配信中。ご登録は、こちら。テレビをつければ、「名医が教える〇〇」本を探せば、「名医がいる病院」確かに検査数,手術数で、比べられる「数値」はあるかもしれません。けれど、摂食障害のイイ続き>>>
未分類

摂食障害が「ふつう」を断ち切るコツ

名古屋市・刈谷市拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング中村綾子です。メルマガのバックナンバーです。ご登録は、こちら。私が留学先を選ぶ時、「日本人の割合」を最優先していました。それでも、必ず日本人留学生はいました。そして、「英語ができないニッ続き>>>
未分類

太りたくないのは、お母さんが●●だから?

名古屋市・刈谷市拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング中村綾子です。先日、美容院に行ってきました^^おなじみの美容師さんともお喋りに花が咲きます。髪質の話題になると・・・隔世遺伝だそうです。おじいちゃん・おばあちゃんの髪質が、世代を超えて遺続き>>>
摂食障害の家族相談

【拒食症の落とし穴】「体重を増やしたいんです!」は本音か?

摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。高校入学直後、英会話を習い始めました。もちろん、目的は、留学前に話せるようになるためです。けれど・・・相当、サボってばかりでした。「英語がペラペラになりたい!」と言いつつも、実際は英会話から遠ざかってば続き>>>
未分類

夏休み オススメ心ケア

名古屋市・刈谷市拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング中村綾子です。先日、高校時代の友人に会うと…話題は夏休みの宿題に(^^;;我が母校は、夏休みには大量の宿題が出たんです!!数学なんて、問題集一冊丸ごと。。。でも、バイトに明け暮れていた私続き>>>
摂食障害の家族相談

拒食の回復期?過食症?

先日、何ヶ月も前から申込みをしていたセミナーに参加してきました。「普通のサラリーマンが好きなことをする人に変わる!セミナー」強烈なインパクトのタイトル通りでした。暑い日に、熱い仲間と出会って、ますます暑苦しい(笑)。でも、参加出来てよかった続き>>>
未分類

涙・涙・涙のカウンセリング時間

カウンセラー中村綾子です。数か月ぶりに友人宅に行く日が、決まりました^^友人とワーワー騒いで、2歳の子と遊んで(遊んでもらって)、写真をたくさん撮って・・決して、悩みを1つ1つ語るわけでもありません。友人から、超画期的なアドバイスがあるわけ続き>>>
未分類

生き方が分からないから、食べ方が分からない

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。生き方が分からないから、食べ方が分からない以前のブログ記事で、私の摂食障害の意味について書きましたよね。摂食障害は、生き方への問い直しだった。この状態と重なるご相談を、とてもよく受けます。======続き>>>
未分類

菓子パン欠乏症?!

こんにちは。摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。今もたま~に、チョコを欲します。疲れ果てている時、ストレスでいっぱいの時、私はすごくチョコを欲するんですよね。単なる、「つかれを癒すために、欲している」にすぎません。でも、拒食症の回復期、続き>>>
病院・カウンセリングの選び方

体重差0.5kgでキレる主治医

こんにちは。中村綾子です。今も、体重計には、気が向いたら乗っています。ちょっとずつ変動します。けれど、何を食べても、2kg以内でおさまっているんですよね。今は、「体重は変動するもの」という意識があるから、あんまり一喜一憂しなくなりました。で続き>>>
拒食・過食の治し方

【摂食障害】1分診察の現実。*実話です。

摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。摂食障害の7年間、いろんな病院で、いろんな医師にかかってきました。転院回数、10回。多くの病院は、長い待ち時間と、薬の処方だけの診察。これで、心の治療って言えるのかなぁ・・・?といつも疑問でした。そんな続き>>>
摂食障害の家族相談

【摂食障害:病院えらびの落とし穴】体感のないところに、ホントの共感はない

こんにちは。摂食障害カウンセリング中村綾子です。最近、自分で自分のチョコを禁止していました。それは、友人の挙式までに、肌荒れを治すためでした。チョコ禁の話を、別の友人にすると・・・「すっごいストレスだよね~~!」満面の笑みとともに、かえって続き>>>