拒食の回復期?過食症?

名古屋市・刈谷市
拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング
中村綾子です。

先日、何ヶ月も前から申込みをしていたセミナーに参加してきました。

「普通のサラリーマンが好きなことをする人に変わる!セミナー」

強烈なインパクトのタイトル通りでした。
暑い日に、熱い仲間と出会って、ますます暑苦しい(笑)。

でも、参加出来てよかったです。
また頑張ろうってエネルギーが沸いてきました。

さて、今回のメルマガは以下の内容でお届けします。
いつもご感想をありがとうございます。

====================
1.拒食の回復期か、過食症か分からないんです!

2.【東京!開始予告】8月26日(火)

3.食と心のカンファレンス
====================

1.拒食の回復期か、過食症か分からないんです!

暑い昼間は、あんまり食べたくないことがあります。
でも、反動がかならず来ています(笑)。

夜中のチョコ^^

今の私は、ある程度は仕方がないと思っているので、「美味しい!」と食べています。

こうして、たくさん食べても不安にならない時はラクですが・・・

拒食症の回復期、不安になることがありますよね。

私って、過食症になっちゃったの?!

拒食から回復している時、急に「食べたい!」が猛烈に沸くことがあります。

食欲にびっくりして、「これって、過食症?!」と不安でいっぱいになってしまう・・・。

たしかに、拒食症から、過食症に移行する人はいます。
けれど、そうした「診断」って、大切なことでしょうか?

今、1番大切なことは、必要なことを確認することです。
以下の項目にYes・Noで答えてみてください。

・・・・・・・・・・・・

1.心と向き合う作業を続けていますか?

2.食べ方のアドバイスは受けていますか?

3.リラックスする時間を、毎日作っていますか?

・・・・・・・・・・・・・

急激に食べ始める時、とてもとても不安でいっぱいになることと思います。

だからこそ、「心」「栄養」「リラックス」という3つを再確認することが大切です。

「心と向き合う作業」とは、
今、湧き上がる感情を言葉にしていくこと。
これまで、ためこんできた想いを、振り返っていくこと。

心の作業は、第三者と一緒に行っていくことをオススメしています。
第三者は他人だからこそ、余分な感情が入らず冷静でいられるのです。

また、「食べ方アドバイス」は、栄養の偏りのチェックです。

あなただけの「思い込み」で食べていないか?
本当にバランス良く、代謝をあげる食べ方が出来ているか?

栄養の偏りが、過食要因の1つにもなり得ます。

そして、暑くてイライラしがちな日々だからこ、「リラックス時間」。
8月のスケジュールを見直していきましょう。

私にも、菓子パン欠乏症なの!?と悩んだ日々があったから。
こんな『3つの柱』の考え方を、大切にするようになりました。

詳しくは、こちらです。