摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト

摂食障害克服者の公認心理師が、お母様とのカウンセリングで【拒食症・過食症】をゼロに導く専門カウンセリング。

  • 摂食障害
  • 母親のための摂食障害専門カウンセリング
  • 摂食障害の卒業・症状ゼロをめざすカウンセリング
  • 公認心理師/カウンセラー開業
【私の摂食障害時代】洗濯物を干す、ということが出来ませんでした。

【私の摂食障害時代】洗濯物を干す、ということが出来ませんでした。

2021/5/5

過食時代を振り返って、つらつらと書いてみます。 結構暗い記事です(笑)。 終盤には、アドバイス的な話題も載せています。 ...

記事を読む

【公認心理師試験】受験テクニックだけで合格できる?

【公認心理師試験】受験テクニックだけで合格できる?

2021/5/4

第4回公認心理師試験の受験生の皆さま~、GW中も勉強していますか? 私が受験した第3回は、コロナ禍で延期だけが発表されてモンモンと...

記事を読む

【カウンセラー向け】限定メルマガを開始した理由

【カウンセラー向け】限定メルマガを開始した理由

2021/5/3

開業を目指すカウンセラーの方 カウンセラーになりたい学生の方 開業したけど、経営が軌道に乗らない方 などに向けて役...

記事を読む

【摂食障害】感情を吐き出せば治ると思っていませんか?

【摂食障害】感情を吐き出せば治ると思っていませんか?

2021/5/2

摂食障害のお嬢様に「言いたいことがあるなら、言いなさい」と、言ってしまっていませんか? こんにちは。 摂食障...

記事を読む

【2021年6月】摂食障害専門カウンセリング・単発のご相談スケジュール

【2021年6月】摂食障害専門カウンセリング・単発のご相談スケジュール

2021/5/1

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 2021年6月のご予約受付中です。 当オフィスは、全国対応のオンライン...

記事を読む

【無料メルマガ】登録したのに急に届かなくなってしまった方へ。

【無料メルマガ】登録したのに急に届かなくなってしまった方へ。

2021/5/1

カウンセラー中村綾子です。 メルマガとは、無料で届くメールです。 どなたでもご登録いただくことができます。 ...

記事を読む

【開業をめざすカウンセラー向け】毎日更新を続けるコツ

【開業をめざすカウンセラー向け】毎日更新を続けるコツ

2021/4/30

ブログ、何を書いたらいいか分からない。 毎日書こうと思っても続かない 心の話は漠然としているから、伝わりにくい・・・etc. ...

記事を読む

【摂食障害の治る方法】家族の役割とは?

【摂食障害の治る方法】家族の役割とは?

2021/4/29

摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 2013年の開業以来、全国各地にお住まいの方だけではなく、海外在住の方からもカウン...

記事を読む

【電子書籍】出版スケジュール。構成・執筆・入稿まで、どれくらいかかる?

【電子書籍】出版スケジュール。構成・執筆・入稿まで、どれくらいかかる?

2021/4/28

電子書籍を書くのは、大変なの? 文字数はどれくらい? ぜんぶ一人で考えるの? 「本を出してみたいな…」と思...

記事を読む

【出版しました!】『カウンセリング開業のリアル』

【出版しました!】『カウンセリング開業のリアル』

2021/4/27

開業するってどうやるの? どうすればお申込みをいただけるの? コロナ禍でカウンセリングの経営は? カウンセラーとし...

記事を読む

【カウンセリング】頻度は?メール相談との併用は?

【カウンセリング】頻度は?メール相談との併用は?

2021/4/26

カウンセリングはどれくらいの頻度で受ける? 1番効果的な受け方とは? メール相談は、どう使うの? など、カ...

記事を読む

【摂食障害】ほぼ毎日夕方にイライラする理由*すごく単純な理由です

【摂食障害】ほぼ毎日夕方にイライラする理由*すごく単純な理由です

2021/4/25

毎日、イライラしていませんか? 夕方になると何もかもイヤになっていませんか? コレ、摂食障害歴の頃の私です。...

記事を読む

【公認心理師試験】模試の結果を、どう考える?

【公認心理師試験】模試の結果を、どう考える?

2021/4/24

第4回公認心理師試験を受験予定の方 模試を受験するかどうか迷っている方 すでに模試を受験して結果に落ち込んでいる方 ...

記事を読む

【カウンセリングの開業】心理学スキルorビジネススキル?

【カウンセリングの開業】心理学スキルorビジネススキル?

2021/4/23

カウンセラーになりたい方 そろそろ開業したい方 開業したけど、上手くいかない方 最近、そんな「開業相談」を多く頂く...

記事を読む

【図解でわかる】摂食障害の治り方。長期化する前に読んでください。

【図解でわかる】摂食障害の治り方。長期化する前に読んでください。

2021/4/22

回復してきているのかどうか分からない。 治っているのか、悪化していくのか分からない。 このまま自然治癒していくのかな・・・ ...

記事を読む

【カウンセリング】新生活、過食が続く時の対策とは?

【カウンセリング】新生活、過食が続く時の対策とは?

2021/4/21

新生活、過食が増えていませんか? 慣れない環境で、朝バタバタしていませんか? お昼どうしよう!?と思うこと、多くないです...

記事を読む

『公認心理師』を取らずにカウンセラーになる方法

『公認心理師』を取らずにカウンセラーになる方法

2021/4/20

カウンセラーになりたいけど、どうしたらいい? カウンセラーになるには資格が必要なの? 病院にいるカウンセラーは、全員が資...

記事を読む

【私の不登校時代】大人になれない、将来どうしよう。

【私の不登校時代】大人になれない、将来どうしよう。

2021/4/19

いじめは小4~中学卒業まで続きました。不登校時代は私のコンプレックスです。不登校は「将来の生き方」への不安につながってしまいます。ご家族こそ、早めに専門家に相談しましょう。

記事を読む

【体重】急に1kg増えて翌日1kg減るのはフツーと実感した話

【体重】急に1kg増えて翌日1kg減るのはフツーと実感した話

2021/4/18

体重、一喜一憂していませんか? 測定した体重の数値が、その日の気分を決めていませんか? 体重が減らない減らない・・・とずっと思い続け...

記事を読む

【働き方】「もう辞めたい!」と仕事に悩む方にオススメ本

【働き方】「もう辞めたい!」と仕事に悩む方にオススメ本

2021/4/17

カウンセラー中村綾子です。 新年度ですねー。 新しい学校・新しい仕事が始まっている方も多いかと思います。...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • Next
  • Last

▼お母様の変化からお嬢様の回復へ

公認心理師による摂食障害専門カウンセリングはお母様対象

 

▼オンライン(ZOOM)が初めての方へ

ZOOMの始め方・使い方。初心者向けの解説

 

▼「娘が治りたくないって言うんです」というお母様へ
克服経験者の公認心理師による摂食障害専門カウンセリング。母親向け
 

■拒食症・過食症のお悩み Q&A

 

(1)娘の摂食障害がいつ治るのか、不安でたまらない

(2)過食をやめたいのに、辞められない

(3)SNSで「痩せる食事」ばかり検索してしまう

 

■卒業の声

 

・【卒業:過食症】カウンセリングで、自分を大切にする生き方ができるようになりました。

 

・【卒業:拒食症】自分の頑張りが自分を苦しめていたと気づきました

 

・【卒業:過食嘔吐】頑張っていてスゴイと思われなければいけない、という思い込みをすてることができました。

 

 

◆摂食障害ご卒業◆母親カウンセリングの声

・【不登校・摂食障害】「娘が大学に合格しました!」

・【摂食障害】信頼関係が深まっていく感覚がありました

・【20代・過食嘔吐】摂食障害は治る病気だと実感しています

・【高校生:過食症】摂食障害の娘が、私に楽に生きていくための道を探すきかっけをくれました。

 

◆摂食障害の《卒業》とは…

⇒【摂食障害の卒業】継続コースのご案内はこちら

 

◆摂食障害から卒業された後もステキなご報告がとどきます!

・カウンセリング卒業から3年!「美味しく食べて笑って、生きていきます」

・【合格報告】勉強に集中できました

・【お母様から】無事合格し、来春から●●大学に進学

カウンセラー紹介

摂食障害専門カウンセラー中村綾子・公認心理師

 

名古屋カウンセリング・オフィス主宰、公認心理師・中村綾子です。

2013年から摂食障害専門カウンセラーとして開業いたしました。食べたいものを食べて、やりたい仕事で充実した生活を手にいれましょう。

⇒【拒食症から過食症・過食嘔吐の7年間】自己紹介

⇒【カウンセラー向け】プロフィール

 

◆読み物シリーズ:起業失敗談(実話)

(1)私が「辞める」を決意した3つの理由

(2)自宅パン教室の辞め方

(3)自宅パン教室を廃業してラクになった理由とは←更新しました!

(4)開業カウンセラーとして再出発

 

【開業/働き方】動画で学べます。

 

◆女性の生き方をサポート◆

・個別コンサルティング

・【リニューアル】開業トータルサポート

・【動画】副業カウンセリングで月10万円稼ぐ方法 

ブログ内検索はこちら

当オフィスでは顧問弁護士をお願いしています。

ベリーベスト法律事務所

 

  • お母様のためのカウンセリング
  • 摂食障害の卒業をめざす方へ
  • 摂食障害メルマガ
  • 開業3ステップ講座
  • 開業トータルサポート
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法表示
© 2014 摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト