【動画教材】摂食障害を学ぼう

摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。

国家資格・公認心理師を持つ、唯一の摂食障害専門カウンセラーです。

摂食障害はどんな病気なのか、どうすれば治るのか、体系立てて学ぶチャンスもないまま、次々と治療の選択を迫られたり、お嬢様の変わり果てた姿にオロオロしてしまったりしていませんか?

最初から摂食障害をきちんと理解して、ただしい治療を選んでいるご家族はとても少ないです。

ですから、摂食障害専門カウンセラーとして、摂食障害の克服経験者として「摂食障害:学ぶシリーズ」で分かりやすく解説する動画をご提供いたします。

摂食障害:学ぶシリーズのご紹介↓↓↓

・【動画】過食症を学ぼう

・【動画】拒食症を学ぼう

⇒【拒食症・過食症】動画まとめ

目次

摂食障害とは、どんな病気なのかを解説する一方で、よくある勘違いについて取り上げます。

さらに、摂食障害には治る順番がありますので、着実な回復のためにも知っておいてほしい知識をご提供します。

動画内容

摂食障害とは、どんな病気なの?


摂食障害の原因は1つではありません。
1つではないですが、きちんと向き合うことが大切です。

私が摂食障害専門カウンセリングで大切にしている「捉えなおし」という方法を、動画でご紹介します。

摂食障害:こんな勘違いしていませんか?

摂食障害は決して付き合っていく病気ではありません。

当オフィスの卒業クライアント様も、卒業後何年たっても元気でそれぞれの分野活躍されています。

医療現場では、なぜ「付き合っていく病気」と言われてしまうことが多いのか。
そもそも「摂食障害の卒業」とは何なのか。

今回の動画でくわしくお話しします。

摂食障害:治る順番、まちがえていませんか?

摂食障害は心の病気です。
このブログをお読みの方なら、繰り返し目にしている言葉だと思います。

しかし、心の病気にも「枠組み」が必要なのです。
1番最初に取り組むべきもの、実はスルーしてしまっていませんか?

今回の動画では、摂食障害の治る3つ順番を丁寧に解説します。


*「摂食障害を学ぼう」は、「摂食障害:学ぶシリーズ」のうちの1つです。体系的に学びたい方は3本セットのご購入をオススメします。

■「摂食障害:学ぶシリーズ」のご紹介

⇒【動画教材】過食症を学ぼう

【動画教材】拒食症を学ぼう

これまで動画教材をお申込みくださった方の声

●動画なので、家でじっくり学べるのが良かったです。

●摂食障害がどんな病気なのかよくわからないまま入院するか否かを迫られて辛かったです。ようやく少しは知識が追い付きました。

●やっぱり克服された先生の話は説得力がありました。

動画教材の価格とお届け方法

今回の動画教材は、セミナー未開催です。動画のためだけの特別収録です。

◆32分

◆価格:1本 9,800円 

学ぶシリーズ3本セット:26,900円

◆教材のお届け方法:お申込み完了後、メールで動画教材をお届けします。

*事前振込です。
*動画はスマートフォンで視聴できます。
*視聴方法の詳しい解説はこちらのページをご覧ください。

動画教材のお申し込み方法

お申込みの流れ

こちらのお申込みフォームからお申込みください↓↓↓

オススメ関連記事/書籍

摂食障害専門カウンセリング

【解説】動画教材をスマホでかんたんに視聴する方法

【動画】拒食症:家族ができる食事サポート(30日間サポート)

【動画教材】過食症を学ぼう
過食症の治し方。慢性化しやすい過食症を、摂食障害専門カウンセラーの視点で解説!過食代がエスカレートして悩むご家族にオススメの動画です。
【動画教材】拒食症を学ぼう
「拒食症はどんな病気?」と摂食障害専門カウンセラーが解説!食事制限、体重、カロリーに振り回されているご家族必見です!スマートフォンで視聴できる動画で学びましょう。