【摂食障害とグラノーラ】治った後の変化とは?

カウンセラー中村綾子です。

先日から「摂食障害と●●」をメルマガ読者さまを対象に、募集させていただきました!
早速ご応募をいただきましたので、今回ブログで取り上げさせていただきます。

これから応募したい!という方も、メルマガへのご返信で承りますので、ぜひメルマガをお読みください。*無料メルマガはこちら

今回いただいたのは、摂食障害とグラノーラです。

グラノーラって、こういうのですよね。

これは無料サイトから取ってきた画像ですので、ちょっとオシャレな感じになっていますね(笑)。

でも、実はグラノーラって、もともとあんまり食べないんです。
なので、近いもので、摂食障害の頃よく食べていたものを考えてみたところ

・オートミール
・毎日果実(という名前のクラッカー)

です。

それぞれについて、摂食障害の頃と、今の違い・変化を書いてみます。

摂食障害とオートミール

オートミールとの出会いはカナダです。
カナダ留学中、家庭科の授業で何かお菓子作りみたいな時間がありまして、オートミールクッキーを作ったことがあります。

それがとても美味しくて私は気に入っていました。

その後日本に帰国し、摂食障害の診断を受けてからオートミールとどんなふうに付き合っていたかと言うと・・・

ヘルシーだし
低カロリーだし
食物繊維が多いって言うし
お米は食べたくないし食べられないし・・・

だからオートミール食べようかなみたいな、そんな感じだったと思います。

ただオートミールをおいしいと思えたか?と言うと全然そんな事はなく(笑)、ただヘルシーだからと言う理由でお粥みたいに作って食べていたと思います。

これも、ある意味、制限食であり、美味しくないのに「おいしい」と思い込ませていた行動だと思っています。

では、摂食障害が治った後を、オートミールとの付き合い方ってどうなのかっていうと、実際ずっと食べていませんでした。

ごく最近見ていたYouTubeでオートミールを取り上げていて、なんだかとても美味しそうに見えたので買ってみたことがあります(笑)。

実際やっぱりあんまり私は好きではなく(笑)、何回か食べてしばらく食べず・・・かなり時間が経ち・・・かなり放置した後、残念ながら処分した記憶があります。

摂食障害と毎日果実


*これはイメージ画像です。実際の「毎日果実」はドライフルーツ入りのクラッカーでした。

毎日果実は、拒食の頃、とても良く食べていたクラッカーの名前です。

きっかけは、拒食で、ふつうのごはん(米)が食べられない。
でも、食べないといけない。だから、代用品。
あまりも低栄養で、フラフラしていたので、持ち歩き食品がいくつもありました。

毎日果実はその1つでした。

元々、ドライフルーツが好きなので毎日果実は結構おいしいと思って食べていました。

でも、過食が始まってからは、「持ち歩き食品」を全部食べ尽くしてもまだ足りない!
コンビニに走って買って食べても、まだ足りない!
どうしよう止まらない!と言うことが、よくありました。

また、過食を改善したいというのもありましたので、きちんと3食たべようという方向に意識的にも変えていきました。

そのため「毎日果実」も自動的に買わなくなっていったと思います。

そして今、生活の中で毎日果実は、どうしてるか?というと・・・食べてないです。
ドライフルーツは今も好きなので、クラッカー類が嫌いになったわけではありません。

でも食事&甘いものという生活なので、食事に近いけど食事じゃないと言う存在のクラッカーなどは、家ににないです。

完全に買わなくなったのはいつ頃なんだろう???と考えてみても、ホントいつの間にか、です。

心が変化すると、食が変化する

「摂食障害と●●」と題して、摂食障害の頃と現在の食べ物を比較しようと思ったのは、1つ1つの食べ物について、「想い」がとても変わったことを実感しているからです。

その中には、摂食障害の回復中に意識して、取り入れてきたものも、やめよう減らそうとしてきたものもあります。

でも、ほとんどのものは、心が変化したことによって、かなり自然に「食」と「食への想い」が変わっていきました。

摂食障害とは心の病気なのです。

心が変化するということ。
心が変わって「食」が変わるということ。

ぜひ、卒業クライアント様の声で実感してください。
3食楽しく、ランチにも行ける、お米も体重計も怖くない生活