摂食障害カウンセリング
中村綾子です。
回復していく時、
いろんな変化が起こります。
摂食障害が長期化していればしているほど、
その変化がとてもツラく
はてしない苦しみのように感じてしまうかもしれません。
今回いただきましたご質問をご紹介します。
◆メルマガ読者さんからのご質問◆
「治るために、変わること」のメルマガを見て感動と言うか心に響く物がありました!!
治るために必要なのは、「治ろうとする時のイライラや不安、
体重が増えていても『これでいいんだ!!』と本当の心とは逆を受け入れる覚悟が
あるかどうかなんだ」と初めて気づきました。
中村さんもこのような時期を乗り越えたから病気が良くなったのでしょうか?
今ではまだ、不安になったり体重を増やしていく辛い気持ちを
これから続けていかないと回復していかないのか、もう止めたい・・・と不安ですが、
ここを我慢することが大切なのですか!?
*ブログでは、一般論と私の経験談の範囲で回答させていただきます。
ご質問をありがとうございます。
以前のメルマガを私も読み返していましたが・・・
なんとなく、行き違い・勘違いをさせてしまっているような、
そんな印象を受けました。
体型について、「本当の心」って何だろう?
摂食障害の「根っこの問題」について、どう考えるのだろう?
これまで、逃げ続けてきたものって、何だろう?
いただいたご質問は、
もちろん断片的な様子しか分からないですが、
私の中でいろいろな疑問が沸きました。
その中でも、以下の3つから考えていきます。
===================
1.「本当の心」って何だろう?
2.受け入れると受け止めるの違い
3.ガマンより、吐き出す
===================
1.「本当の心」って何だろう?
メールの文中にある「本当の心とは逆を受け入れる覚悟」という言葉。
ちょっと気になるところです。
あなたの「本当の心」って何ですか?
文中から推測させていただくと、
「本当の心」は、
・痩せのままでいたい
・拒食のままでいたい
・食べない自分でいたい・・・etc.
ということが、考えられるのですが、
いかがでしょうか?
治すところは、そうした「心」が先なのではないでしょうか?
心がそのままの時、
体重だけが増えていくと
心がもっとツラくなります。
心が痩せを望んでいるのに
身体は「痩せていない」としたら、
心と体がますますバラバラになってしまうのではないでしょうか?
私が繰り返しお伝えしている
「心をみる」
「心と向き合う」とは、
心を治すためにあるのです。
心が治らないまま
覚悟することって、出来ることなのでしょうか?
2.受け入れると受け止めるの違い
心が治っていくと
心にちょっと余裕ができます。
心が治っていくと
以前は「絶対イヤ!」だったことが、
「ま~、しょうがないかなぁ・・・」と思えたりします。
だからといって、
体重が100kgでも平気になるわけでもなく
服を何度も買い替えるほど
体型が頻繁に変わることに、何も思わないわけではありません。
これが、
受け止めると受け入れるの違いです。
心が元気で頑丈だから、
「受け止める」という、「止める」が出来るようになるのです。
平気にならないといけないのではなく、
何かを感じるのがダメなのではなく、
イロイロ思うところがあっても、
日常生活が変わりなく送れるようになるのです。
体重が増えても
体型が変わっても
行くべき予定に行って
言うべきことを言って
やろうとしていたことをやって
日常生活も
友人関係も
何も破綻しない状態が続けられるようになるのです。
何もかも「受け入れ」なくてもいい。
でも、「受け止める」ことができるようになると、
今よりずっとずっとラクに生きていけるのです^^
3.ガマンより、吐き出す
ガマンするしかない・・・
そう考えてしまうことこそ、
心の回復が追いついていない状態なのではないでしょうか?
今の不安、
吐き出せていますか?
今の悩み、
言葉で言えていますか?
こうした時、
今すぐ分かってほしくて
そんなに親しくない相手にでも
話してしまいがちですが・・・
相手を見極めること
相手を選ぶこと
とても大切です。
だからこそ、今の治療者(医師・カウンセラー)が
最善の相手なのです。
治療者は、あなたが選んだ人
治療者は、あなたの摂食障害の専門家です。
摂食障害が治るためには
ただ食べるだけ
ただ体重を増やすだけではないのです。
ホントに摂食障害が治るためには、
あなたの気持ちを言葉にして
きちんと受け止めてもらう必要があるのです。
今のあなたの治療者は、そんな相手になれているでしょうか?