【公認心理師試験の勉強法のご相談】「ポイントを的確に指摘していただきました」

公認心理師・中村綾子です。
2022年公認心理師試験Gルート受験生のために、勉強法のご相談を行っています。

勉強法のご相談を受講してくださった方からご感想をお寄せいただきましたので、ご紹介いたします。

*掲載許可をありがとうございます!

(1)勉強法相談を受けるきっかけを教えてください

毎晩、寝る前にYouTubeで公認心理師のチェックをしていましたら、中村先生のYouTubeにたどり着きました。

短時間で分かりやすく、今の状況に応じた内容でしたので、藁をもつかむ思いで、申込みさせて頂きました😅

(2)実際、受けてみていかがでしたか?

ポイントを的確に指摘していただいて、(これまで)勉強に入れない状況でしたが、なんとか、踏み込めそうです。
大変、参考になりました。

(3)もっと聞きたいことなどあれば、教えてください。

暗記は、紙に何度も書いて覚えますでしょうか?

あとは、勉強に入り込んでから質問がでてくると思います。

私からのコメント:公認心理師試験に合格するための暗記とは

改めて、ご感想をお寄せいただきまして、ありがとうございます!
公認心理師試験の合格を応援しています!

公認心理師試験の合格には、非常にたくさんの暗記が必要になります。

公認心理師試験では、

制度変更などのビフォーアフター
心理検査の対象年齢などの数値
法律の改訂などの変更点…etc.

特に、細かいところを「突っつかれる」印象です(笑)。

紙に書いて覚えるか否かですが、私は「キレイなノート作り」よりも「なぐり書き状態」で覚えていました。

公認心理師試験の対策で、「書かなくていい、目にするだけでいい」という意見もありますが、私的にはちょっと違和感を覚えます。

今後のYouTubeなどでも、「書くVS見る」の暗記は取り上げたいと思いました。

暗記に関するYouTube2本ご紹介します!

【Gルート受験生】公認心理師試験の暗記ができない・覚えられない・記憶が整理できない・点数が取れないお悩み

【心理検査の勉強法】2022年公認心理師試験の心理検査の暗記がニガテな方のための勉強法

公認心理師試験の勉強法のご相談、受付中です!

公認心理師試験のGルート受験生にとっては、今回の第5回公認心理師試験がラストチャンスです!

●ゼロから勉強スケジュールを立てたい方

●仕事と勉強の両立を見直したい方

●苦手分野を克服したい方

オンライン相談では、ひとり一人に合わせた方法を一緒に考えます。

ご相談内容を拝見して、事前にオススメ模試スケジュールや本の紹介などを、スライドでご用意させていただくこともあります!

ぜひ、2022年公認心理師試験Gルート受験生の皆さま、ラストチャンスに合格していきましょう!

2022年公認心理師試験Gルート受験生の勉強法のご相談はこちらです!