ブログは迷いながら書いてはいけない


京都にて(11月撮影)。迷わせないための「ご案内」は大切。

公認心理師・中村綾子です。

ブログ毎日投稿していますが、ラク~~に書ける時と、うーーーんと悩みに悩んで結局ボツにする時と、かなり両極端です。

最近はラク~~~~に書ける時が多く、「ブログ1記事30分で書ける」と思ってきましたが、これには条件が必要だと痛感しています。

【開業】ブログを書くのに何時間かかるか?

ブログが書けずにボツにした話

先日の開業メルマガで「失敗しないパソコンのえらび方」をお届けしました。

メルマガでも触れた通り、今のパソコンをお薦めしない理由を書いたブログ記事を出そうかなぁ~と思っていました。

実際、書き始めたのですが…

・こんなこと書いていいの?
・パソコンの型番などリンクを貼るの?
・「個人の感想」なのか「悪口」なのか…

と「迷い」がどんどん膨らみまして結局ボツにしました。後日、出し方を変えてブログ記事にするかもしれませんが。

ブログの入口と出口を意識しよう

ブログ初心者の方にアドバイスさせていただくとき、必ずお伝えしていることは、

ブログの入口
ブログの出口

という考え方です。

入口は、何が「ある」かを示すこと。
出口は、次に進んでほしい方向性を示すことです。

入口は看板を出すことです。
外に看板を出す場合もあるかもしれません(オフィスを構えるなら)


*京都にて。この看板にそそられました(笑)。

でも、多くの方はオンライン上でブログを書いているのですから、ブログの第一印象が「看板」の役割を果たしたり、ブログ記事タイトルが、「その記事の看板」になります。

ブログ読者にとって、入口が魅力的でない限り、続きを読もうという気持ちにはならないずです。

一方、出口は次の方向性ですから、

・続きのブログ記事
・関連ブログ記事
・オススメの講座
・受付中のセミナー

などになるかと思います。

出口は、ブログ記事のゴールです。
ゴールを見据えていないと、ブログを書いていても迷ったり、話が堂々巡りしたり、結局ボツになったり(前述のように…)、ブログが書けないという状態に陥りやすいです。

ゴールを見据えるためにも、ブログの目的に立ち返りましょう

⇒【動画講座】集客できるブログの始め方・書き方(30日間メール付き)

ブログは迷ってはいけない、ブログ読者を迷わせてはいけない

ブログを書いている目的があるはずです。

・幅広い人に知ってもらいたい
・自分の商品サービスにお申込みがほしい
・イベントを告知したい…etc.

*あくまで仕事用ブログとしての話ですから「日記ブログ」は、この場合、除外しています。

開業カウンセラーなら、情報発信が大切、と常にお伝えしています。

情報発信は、ただ発信するだけではなく、

・相性のいいクライアント様と出会う
・専門分野についての知識を広める
・仕事につながる

などの「行動」につながるものです。

私のブログが停滞した理由、再開した理由

私は開業前からブログを書いていますが、過去10年以上のカウンセリング歴の中では、ブログを辞めようと思ったり、ブログを続ける意味が感じられなくなったりした時期がありました。

過去ブログを順にさかのぼって読んでいただければ分かりますが、途絶えた時期もあります。

でも、目的に立ち返ることを意識的に行ったり、ブログを継続している方々の様子を見たりする中で、やはりブログは「伝える」ために1番ベストな方法だと改めて感じました。

やっぱり、ブログなのです。

書いて伝える。
想いを書く。
考え方を解説する。

そんなブログをこれからも書いていきたいです。

これからブログを始める方への講座も開催しています。

⇒【動画講座】集客できるブログの始め方・書き方(30日間メール付き)
*動画講座なので、今すぐ開始できます。