摂食障害の家族相談

拒食・過食の治し方

摂食障害が治ると太る!???快適体重というご提案

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害が治ることは、太ることだと思っていませんか?太るくらいなら、治らなくていい。ぜったい太りたくないから、治る方法が分からない。そんなふうに、身動き取れない感じになっていませんか?私も、拒食時代は続き>>>
拒食・過食の治し方

摂食障害が治らなかったのは、「合わない治療」のせいだったかもしれません。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。いろんなクライアント様にお会いしていますが・・・とても気になることがあります。それは、ホントはもっと早く治るはずの人が、長年治らないまま悩んでいる事実です。今、摂食障害が長期化している人もう治らないん続き>>>
ふつうに食べたい

摂食障害の卒業した方から、今悩んでいるあなたへのメッセージ

*カウンセリングオフィス写真です^^摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害って、どうやって治っていくの?治った人は、どんなふうに変わっていったの?摂食障害が治るまで、どんな気持ちだったの?今、摂食障害に悩んでいるあなたは、たくさん続き>>>
摂食障害の家族相談

摂食障害の回復力とは素直さ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「眠れない」「食欲がない・・・」などについて、いろんなところのアドバイスなどでも見かけますが。。。「早めに医療機関を受診しましょう」「専門家に相談しましょう」ですが。。。結局、回復力とは素直さです。ど続き>>>
摂食障害が疑わしい時

摂食障害の待合室:完全予約制カウンセリングだから出来ること

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害の通院を続けていた頃、診察以上にイヤな時間がありました。それは、待合室でひたすら待つ時間です。ツライから通院しているのに待合室で、さらにツラくなるという悪循環。。。私が経験した待合室:大学病院続き>>>
摂食障害の家族相談

《直前予約OK!》5月27日(月)東京開催。単発のご相談にお越しになりませんか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。キャンセルが出ました!あとお一人様、お会いしましょう^^5月27日(月)東京開催 お母様向けの単発相談は、こちらです!日々、こんなことで悩んでいませんか?・摂食障害って、どうやって治るの?・ちょっとよ続き>>>
拒食・過食の治し方

摂食障害メールマガジンとブログは、どう違うの?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「ブログはいつも読んでいるんですけど、メルマガとどう違うんですか?」「メルマガが届かなくなったけど、ブログだけで充分ですよね!?」こうした声はとてもたくさんいただきます。そして、メルマガも完ぺきな方法続き>>>
拒食・過食の治し方

摂食障害の「ちょっと回復」と「卒業」は別モノです

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害に悩んでいるなら、、、、今、目指しているのはどちらでしょうか?摂食障害が「ちょっと良くなること」ですか?それとも、摂食障害から卒業することですか?私が日頃痛感していることがあります。心理学の勉続き>>>
摂食障害の家族相談

「生きるために摂食障害になった」お母様の声をお寄せいただきました。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害メールマガジン(通称:メルマガ)。最近、毎日新しくご登録をいただいております!メールだから、こっそり読める。こっそり読んで、摂食障害の回復にお役立てください^^メルマガ登録はこちらです。このブ続き>>>
拒食・過食の治し方

食事制限して過食する人たち

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。痩せなきゃ痩せなきゃ痩せなきゃ痩せなきゃ。。。ずーっと頭の中をぐるぐる巡る思考。だから減らさなきゃ制限しなきゃこんなに食べちゃダメそんな気持ちから食事時は、ついセーブしてしまう。だって、痩せたいから。続き>>>
摂食障害の家族相談

【ご家族向け】摂食障害のお嬢様の「病院に行きたくない」を受け入れてしまっていませんか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「娘が病院に行きたくない」っていうんです。「体重●kgになったら入院と言われるのを嫌がります」「行っても分かってもらえないから。。。」こうした声、お母様方から、よくいただきます。でも、「行きたくない」続き>>>
摂食障害の家族相談

摂食障害の回復《体重計を捨てる》は間違いです!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。間違った摂食障害情報を、信じてしまっていませんか?あなたの頭で考えることなく、鵜呑みにしてしまっていませんか?私が、非常によく見聞きして、とても残念に思っているやり方があります。それは、体重計を捨てる続き>>>
摂食障害の家族相談

摂食障害の回復期と思っていたのに、実は悪化!?という事態に

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害の回復期拒食症の回復期こうしたキーワードで、このブログに来てくださっている方も多いようです。結構前から「回復期がキーワード」の傾向はありますが・・・回復期について勘違いしている方が多い印象です続き>>>
摂食障害の家族相談

拒食と過食:食べて痩せる!食べたら太る!?

*ある日の夕飯^^ピザです(笑)。摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。痩せる食べ物太る食べ物食べながら痩せる食べても太らない。食べるほど痩せる食べるから痩せる食べるのがガマン出来ないから痩せられない。ガマンしてばかりだから、太る・・・e続き>>>
摂食障害の家族相談

過食で「太った身体」をご家族が受け入れるのは間違いです!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。ありのままを受け入れる。丸ごと受け入れる。無理させない否定しない頑張らせない。摂食障害のお嬢様を持つご家族の中には、こうしたコトをまるで呪文のように、ご自身に言い聞かせている方も多いようです。ですが・続き>>>
摂食障害の家族相談

【Q&A】摂食障害の娘は外食ができないのですが、見守るしかないのでしょうか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日のご質問企画では、たくさんのご応募をありがとうございました!ご質問企画は、今後も実施していきますので、ぜひメルマガをお読みくださいね(メルマガ登録はこちら)。■ご質問家では、食べ物へのこだわりがあ続き>>>
摂食障害の家族相談

【ご質問】摂食障害の娘の心にどうしたら届くのか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日のご質問企画では、たくさんのご応募をありがとうございました!今後も、時々ご質問企画を実施していきますので、ぜひメルマガをお読みくださいね(メルマガ登録はこちら)。■ご質問摂食障害の娘の心にどうした続き>>>
摂食障害の家族相談

拒食と過食はちがう?同じ症状の人が見つからない!?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。拒食・過食・過食嘔吐はちがうの?同じ症状の人がみつからない!そんなふうに、いろんな情報をみても「ウチとは違う!」と感じてしまっていませんか?こうした傾向は、摂食障害のご本人様よりお母様方に強い感じがし続き>>>
拒食・過食の治し方

過食!?菓子パン袋を娘の部屋で見つけた時、家族が話すこととは。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。菓子パン、美味しいですよねー。私も大好きです。今も、たまーに、すごーく食べたくなります(笑)。菓子パンは、過食しやすい食べ物として、よく挙げられます。ご家族が、「なんだか、最近、ヘンかも・・・!?」と続き>>>
摂食障害の家族相談

【拒食・過食共通】お菓子ばかりの食生活を許す?許さない?!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、ほっと一息。。。カフェに行ってきました!これまでに何度もおとずれたことがあるカフェですが、スコーンは初注文!4種類くらいあって、かなり迷いましたが・・・紅茶のスコーンに決めました!けっこうな大き続き>>>