ふつうに食べたい

ふつうに食べたい

摂食障害は入院しないと治らないの?拒食症経験者の疑問に対する考えとアプローチ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。母に聞いてみましたシリーズを書いている時、拒食症とはじめて診断された時を改めて振り返るようになりました。拒食症と診断を受けたものの・・・・いろーーーんなギモンがありました。初回(初診)から入院の話が出続き>>>
ふつうに食べたい

【太らない食べ方】あさイチで紹介されたアマニ油・えごま油を毎日取り入れよう

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。今夜20時のメルマガは、初のパンネタです(笑)。パン好きが教える!太らないパンの食べ方を、お届けします。メルマガ登録がまだの方は、ぜひこちらからご登録ください。今後は、パンネタも増やして配信していく予続き>>>
ふつうに食べたい

摂食障害を治すことをスタートできない方へ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害だと分かっていても摂食障害が続いてしまったらどうしよう・・と思っていてもなかなか「じゃあ、治そう!」と思えない方は、親子共々、とてもたくさんいらっしゃるように思います。こうした時は、「摂食障害続き>>>
ふつうに食べたい

クリスマスが怖い。食べるイベントが怖い理由。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。最近、名古屋駅に行くとクリスマス一色でびっくりしました!高島屋の前にて。かわいい^^みーんな写真を撮っていて大混雑!本当は、もっと真正面で写真を撮りたかったです(涙)。さて!クリスマス。世の中が華やい続き>>>
ふつうに食べたい

「好き」を「食べちゃダメ」と自分に禁止していませんか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、すっごく久々にこういうモノを作りました!超・思いつき&あり合わせ作品(笑)。ブロッコリー&カマンベールチーズバナナ&クルミまぜるだけの超・カンタンレシピ。まぜまぜ~~。ただそれだけですが、作る作続き>>>
ふつうに食べたい

「人との食事が怖い」「人より多く食べてはいけない」というあなたへ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日友達とランチに行ってきました!自営業仲間とのランチです。仕事の話も、プライベートの話もいろんなことができて、自営業仲間との時間は本当に宝物だなと思っています!その時食べたランチがこちらです。3段の続き>>>
ふつうに食べたい

過食で現実逃避?!現実逃避は悪くないけれど。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。上手くいかないことがあると、がーっと食べてお腹がパンパンになって自己嫌悪。。。もしくは、言いたいことが言えないままニコニコ笑顔でやり過ごして帰宅すると次々と食べ物を詰め込んで全部吐き出す。。。そんな過続き>>>
ふつうに食べたい

【拒食症・過食症】ご飯(米)の量は何グラムがイイのか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。ご飯の量!摂食障害時代は、ずーっと気になって仕方がなかったことです。何グラムなのか。食べたらどうなるのか。食べすぎじゃないか。だからビクビクしながら食べて全部食べきることがとても怖かったです。でも、、続き>>>
ふつうに食べたい

「ふつうに食べる」が分からない時の対処法

*超・ひさびさの田楽^^ ある日のお昼ごはん。摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「ふつうに食べる」が分からない。太らない食事やせる食事も、知りたいけれど、そもそも「ふつうに食べる」とは一体何なのか、分からなくなってしまう方も多いようで続き>>>
ふつうに食べたい

摂食障害の「太った」とは体重が何kg増えたこと!?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。体重が0.1kg増えてパニック。。。こうした声は、摂食障害のご本人様からも、対応に苦戦しているお母様からも、とてもよく頂きます。そもそも、「太った」とは何なんでしょうか?増えた体重とは、そのまま「太っ続き>>>
ふつうに食べたい

【過食症:克服した後】ケーキは、楽しんで食べるもの。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、自営業仲間と久々に再会しました!リニューアルされたケーキ屋さんに行ってきました。リニューアルされた店内は広々としていて、とってもゴージャスな雰囲気でした!しかも、開店時間を狙って入店したので、私続き>>>
ふつうに食べたい

太りやすい身体から、太りにくい身体に変わる時

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。太りやすい身体。。。きっと、摂食障害に悩んでいる方は、摂食障害の期間が長ければ長いほど、「太りやすい身体」に悩んでいることと思います。食べるモノが、整っていない時食べる量が、充分ではない時食べたものを続き>>>
ふつうに食べたい

食べる量・カロリーを他人と比べるのが辞められない。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。食べた量食べたカロリー。人と比べてばかりいませんか?この写真は、少し前の友人とのランチに行った時です。ランチした後、お店を移動して、ケーキ。これがいつもパターンです。ミルフィーユ、すごーく美味しかった続き>>>
ふつうに食べたい

【過食・過食嘔吐】オススメ記事一覧です。「どうしよう!」と思ったら読み返そう^^

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日のメルマガでは、過食症へのオススメ記事を3つほど一気にご紹介しました。すると・・・ものすごく沢山の方にお読みいただいていることが分かりました(アクセス件数より)。そこで!悩んだ時に「いつでもそこに続き>>>
ふつうに食べたい

過食がイヤで、1日3食たべるようになった

*いつかの大戸屋ごはん^^摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。今すぐ過食を止めたい!過食を止める方法を教えてほしい!過食が無くなったら、楽しく生活できるのに・・・そんな気持ちで、このブログを見ていませんか?私も、過食に悩んでいた頃、同じ続き>>>
ふつうに食べたい

コンビニは過食の誘惑の場所?ヘルシー食と過食のはざまでの対策とバランスについて考える

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。アイスクリームもいいけど、プリンも好きです(笑)。最近、コンビニスイーツもかなり美味しくなってますよね!?特にセブンイレブンのプリンが大好きで、このネーミングにも魅かれて・・・つい・・・即・購入です!続き>>>
ふつうに食べたい

暑いと過食が悪化、暑いと太る人たち

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。暑いから・・・こうしたものばかり食べていませんか?暑いから食欲ないからだから、冷たいジュースを飲んで冷たいアイスクリームを食べてカロリーが気になるからダイエット飲料やダイエットアイスクリームに替えてカ続き>>>
ふつうに食べたい

【Q&A】お腹ぽっこりの悩みは、筋トレで解消される!?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。メルマガ読者さまを対象にご質問企画を開催いたしました!たくさんのご応募をありがとうございます。今後も不定期で、ご質問企画を開催します。ご興味がある方は、ぜひメルマガにご登録ください。*メルマガは、こち続き>>>
ふつうに食べたい

過食嘔吐を止められたのに、外食でスイッチが入ってしまう。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。メルマガ読者さまを対象にご質問企画を開催いたしました!たくさんのご応募をありがとうございます。*メルマガとは、メールで届く摂食障害の回復ヒントです(無料)。回答がなかなか追いつかないですが、少しずつ書続き>>>
ふつうに食べたい

お菓子を食べ始めたら止まらないあなたへ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。お菓子を食べ始めたら、止まらない。目の前にあると、全部食べてしまう。美味しいとか感じるヒマもないほど詰め込んでしまう・・・そんな過食をしていませんか?私も毎晩のようにお菓子(特にチョコレート)を食べ続続き>>>