公認心理師の開業

公認心理師の開業

【開業カウンセラー】私が35歳で歯科矯正をはじめた理由

開業したい女子と集まると、美容ネタで盛り上がります(笑)。歯科矯正の話題も、私的には1番伝えたいネタでした^^公認心理師・中村綾子です。開業10年目カウンセラーです。歯科矯正、ほぼ終了しましたー--!長かったです。私の場合、過去の治療のやり続き>>>
公認心理師の開業

【両立する方法】開業相談と摂食障害専門カウンセリング

長期間悩んできた両立方法ですが、自分の中でようやく腑に落ちた時、同時に覚悟がきまりました。公認心理師・中村綾子です。開業10年目です。現在ご提供しているのは大きくわけて2つです。・専門職のための開業相談・摂食障害専門カウンセリングこの2つを続き>>>
公認心理師の開業

【カウンセリング開業】頑張れば上手くいく、という妄想

努力だけ…私も学生時代そういう人間でしたね。自戒の念を込めてブログを書きます。自称「扇形の原理」も初公開です(笑)。公認心理師・中村綾子です。開業10年目です。開業は頑張れば上手くいくのか?私は「扇形の原理」として、開業相談などではお伝えし続き>>>
公認心理師の開業

【開業】朝スタバ/開業ランチ会、次回はいつですか?

開業するか迷っているんです…という方から、よくいただくお問い合わせです。写真は昨年の京都開催にて。こんにちは。公認心理師・中村綾子です。朝スタバ/開業ランチ会の開催についてお問い合わせをいただくことが、とても続いています。個別に返信していま続き>>>
働き方

【ひとり開業】モチベーションが落ちた時のたった1つの対処法

誰からも怒られない職場=ひとり開業です(笑)。怒られないし、決められないし、何も言われないですが…モチベーションは自分次第のシビアな世界です。こんにちは。公認心理師・中村綾子です。やる気が消えたリアル経験談ひとり開業は人間関係に悩むことがな続き>>>
公認心理師の開業

【無料】私がLINEより開業メルマガをお薦めする理由

お手軽LINEよりもじっくり開業メルマガを読んでほしいです!開業カウンセラーのウラ事情を公開(笑)!?公認心理師・中村綾子です。最近、開業メルマガに力をいれています!今回はその理由をお届けします。開業メルマガとは?無料メールで届く開業ヒント続き>>>
働き方

【受付中!】9/11開催:ゼロから開業する方法セミナー

経験ゼロ・人脈ゼロでも開業して軌道に乗る方法です!公認心理師・中村綾子です。開業10年目カウンセラーです。カウンセラーの働き方は多種多様です。その中でも、ひとりでできる開業のニーズが高まってきています。開業すれば、だれでもゼロスタートです!続き>>>
公認心理師の開業

【第5回公認心理師試験】YouTubeに「残念な結果だった方」動画を先に挙げた理由

公認心理師・中村綾子です。第5回公認心理師試験の発表が終わりましたね。受験生の皆さま、ホントにお疲れ様でした!私は発表当日、必ず2つの動画を挙げようと決めていました。1つは、不合格だった方向けもう1つは、合格だった方向けこの2つの中でも、前続き>>>
公認心理師の開業

【無料】開業をめざすカウンセラーの方、必見!

公認心理師・中村綾子です。無料メールマガジン、日々配信中です!開業している方開業をめざす方に向けて、無料メールマガジンを配信しています。通称、開業メルマガです。最近のタイトルをざっと記載しますと…〇開業カウンセラーは【腕】より【顔】!?〇オ続き>>>
公認心理師の開業

【開業カウンセラー】新規お申込みは、どうやっていただくの?

公認心理師・中村綾子です。『カウンセリング開業のリアル』の著者です。開業カウンセラーが、なかなか身近にいない場合、どうやって仕事を作っていくのか、それだけで生活ができるのか不安でいっぱいかもしれません。私はカウンセリング開業11年目です。開続き>>>
公認心理師の開業

【カウンセラー開業】SNSとブログ、両方必要?

公認心理師・中村綾子です。開業前からブログを書いていました!●SNSとブログ、両方必要なんですか?●インスタとツイッター、どちらがいいですか?●そもそも、HPだけじゃダメなの?これから開業したいと思うと、やることがいっぱいなのに、その上SN続き>>>
公認心理師の開業

【開業に向いている人】特徴3選!カウンセリングで食べていけるか否か

公認心理師・中村綾子です。まもなく開業10年目に入ります!開業相談をいただく中で、多くの方が不安でいっぱい。。。自分は開業に向いているのか?で、悩んでいる方が多いようです。開業相談でたくさんの方からご相談いただいてきた経験と、私自身の10年続き>>>
公認心理師の開業

【お悩み別】カウンセリング開業の相談/交流会の選び方

公認心理師・中村綾子です。「開業についてどこで・どんなふうに相談すればいいのか分からない」という声や開業相談って何をやるところなの?という疑問など、いろいろな声があります。そこで、今回は図解を用いてお悩み別に解説します!*金額なども記載しま続き>>>
公認心理師の開業

【開業は資格不要!】カウンセリングを仕事にするということ

公認心理師・中村綾子です。プロフィールはこちら開業することに許可がいるの?というご質問もありますが…そもそも、開業するためにカウンセラー資格がいると思い込んでいる方が多いようです。今回は資格不要の理由と、私自身が開業した頃の様子をお届けしま続き>>>
公認心理師の受験勉強

【第5回公認心理師試験】もし不合格なら再受験するか否か

公認心理師・中村綾子です。プロフィール記事はこちら*この記事は2023年11月一部追記しました。公認心理師試験Gルート専用の話題ですが、もし、第5回公認心理師試験が不合格だった場合再受験を考えているという声も、予想外に多いです。今回のブログ続き>>>
公認心理師の開業

【新人カウンセラーにオススメ本】公認心理師がお薦めする闘病記

公認心理師・中村綾子です。第5回公認心理師試験の受験、お疲れ様でした!早速、「受験後のキャリア相談」にもお申し込みをいただいております。受験後のキャリア相談の詳細・お申し込み方法はこちら受験を終えたばかりでも、次を考えている方が多くいらっし続き>>>
パンの太らない食べ方

【開業カウンセラー京都出張の食事】オススメ定食ランチ/テイクアウト

公認心理師・中村綾子です。先日は日帰りで京都出張でした!開業カウンセラーとしてまもなく10年目が始まりますが…出張は大好きです^^開業相談・摂食障害相談はこちら↓↓↓現在も7/26~ 7/27の京都・対面相談を受付中です!  今回は出張先で続き>>>
公認心理師の開業

【カウンセリング開業】専業か副業か。迷った時はゴールから逆算しよう

公認心理師・中村綾子です。ずっとカウンセリング専業です。数年前から副業ブームですよね。・月●円を副業で稼ぐ方法・副業で自由を手にいれよう・会社にバレずに副業する方法ちょっとネット検索すれば、いろんな副業の方法が見つかります。そのため、副業で続き>>>
公認心理師の開業

開業しようと思ったきっかけは何ですか?

公認心理師・中村綾子です。プロフィールはこちら日々、開業相談でいろんな方からご相談いただいていますが…「開業しようと思ったきっかけは何ですか?」といった「きっかけ」についてのご相談は多いです。(ずっと多い傾向があります)⇒開業相談はこちら私続き>>>
働き方

【オススメ書籍】開業する前に読みたい本3選をご紹介します!

公認心理師・中村綾子です。読書はコスパ最高の自己投資!もともと本を読むのは大好きですが、自分で電子書籍の出版をするようになって読書量は劇的に増えました!電子書籍の一覧はこちら今回は、これから開業したい方に向けて、オススメの本3冊をご紹介しま続き>>>