ふつうに食べたい

過食症と食べ過ぎは、どうちがうの?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。過食症と食べ過ぎはどうちがうの?過食症とはたくさん食べる人?たくさん食べたら過食なの?1度、過食したら、それは過食症なの?食べ過ぎ・やけ食い・ストレス食い・・・は、誰もがあるモノだと思います。では、摂続き>>>
祝★摂食障害の卒業・回復

お母様から「摂食障害」が回復につながる。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。母親カウンセリングから、摂食障害のお嬢様が変化していく道のり。「私がカウンセリングを受けることで、娘が食べるようになるんですか!?」「摂食障害なのは娘なのに、どうして母親なんですか?」「母親がすべて悪続き>>>
未分類

摂食障害の再発よりも、完全に治ることを目指そう

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。再発がこわい・・・そんな想いをいだいている方も多いのではないでしょうか?再発とは、完全に治った人が、ふたたび発症すること。ですよね???でも、「再発した!と思っている人」の多くは、「完全に治っていない続き>>>
摂食障害の家族相談

【ご家族向け】摂食障害のお嬢様の「病院に行きたくない」を受け入れてしまっていませんか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「娘が病院に行きたくない」っていうんです。「体重●kgになったら入院と言われるのを嫌がります」「行っても分かってもらえないから。。。」こうした声、お母様方から、よくいただきます。でも、「行きたくない」続き>>>
拒食・過食の治し方

【拒食の回復】体重40kgの壁が1番ツライ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。体重40kgになる時が、1番コワイ理由なんだか、ちがうんですよねー。「何が」というより、すごい違い(笑)。40.0kgになるくらいなら、39.99999kgでいたい。そう切実に願う気持ち。30kg台は続き>>>
摂食障害の家族相談

摂食障害の回復《体重計を捨てる》は間違いです!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。間違った摂食障害情報を、信じてしまっていませんか?あなたの頭で考えることなく、鵜呑みにしてしまっていませんか?私が、非常によく見聞きして、とても残念に思っているやり方があります。それは、体重計を捨てる続き>>>
拒食・過食の治し方

食事制限と心:痩せたい人が夕方にイライラする理由?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。夕方、イライラしませんか?夕方になると決まって、なんだか気分が落ち込んでいませんか?夕方に、急に「食べたい!」とソワソワ感が襲ってきませんか?昼間はなんともなかったのに。。。私も、摂食障害の頃、同じよ続き>>>
拒食・過食の治し方

栄養不足で運動しても痩せない。運動より体重。運動より栄養。

↑これはイメージです(笑)摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。超!久々にヨガに行ってきました!!もう、何か月ぶりなんでしょう(笑)??久々に行こう!と思い立って、単発レッスンが受講できるところをネット検索。最初に検索したスタジオは、満席続き>>>
ふつうに食べたい

低体重より欲しいのは安定した体型と体重では?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。痩せたい痩せたい痩せたい・・・そんなふうに、切実に願い続けている時、まわりからは勘違いされやすいかもしれません。・また拒食に戻って、入院したいの!?・ガリガリの体型がイイと思っているの!?・「食べるこ続き>>>
拒食・過食の治し方

過食嘔吐しても痩せない、トイレは過食嘔吐する場所ではない。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。過食嘔吐しても、痩せない。この事実、ちゃんと見ていますか?そして、自宅トイレが、過食嘔吐する場所になっていませんか?私は、過食嘔吐を辞めたいと願うなら、まずトイレ掃除に励んでほしいと思っています。なぜ続き>>>
摂食障害の家族相談

摂食障害の回復期と思っていたのに、実は悪化!?という事態に

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害の回復期拒食症の回復期こうしたキーワードで、このブログに来てくださっている方も多いようです。結構前から「回復期がキーワード」の傾向はありますが・・・回復期について勘違いしている方が多い印象です続き>>>
未分類

パンはカロリーが高いから太るの?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。パンは、カロリーが高い。過食防止のためには、パンよりご飯。ご飯のほうが、身体にいい。いろーーーんなことを言われていますよね?!でも、ホント!??と疑ってみてください。パンのほうが、いつもいつも高カロリ続き>>>
摂食障害の家族相談

拒食と過食:食べて痩せる!食べたら太る!?

*ある日の夕飯^^ピザです(笑)。摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。痩せる食べ物太る食べ物食べながら痩せる食べても太らない。食べるほど痩せる食べるから痩せる食べるのがガマン出来ないから痩せられない。ガマンしてばかりだから、太る・・・e続き>>>
未分類

受付開始しました!摂食障害専門カウンセリング・母親カウンセリング

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。新規カウンセリングの受付を開始いたしました!・摂食障害にお悩みの方のための摂食障害専門カウンセリング・お母様のみが受講される母親カウンセリング同時受付しております!くわしいご案内は、こちらをご覧くださ続き>>>
病院・カウンセリングの選び方

病院以外で、摂食障害が治るということ。カウンセリングという場所

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。カウンセリング場所、一気におそうじしました(笑)!カウンセリングテーブルの下のマット。ずーっと気になっていたのです。マットの下に入り込むゴミ。。。クライアント様のイスとマットが引っかかってしまうこと。続き>>>
摂食障害の家族相談

過食で「太った身体」をご家族が受け入れるのは間違いです!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。ありのままを受け入れる。丸ごと受け入れる。無理させない否定しない頑張らせない。摂食障害のお嬢様を持つご家族の中には、こうしたコトをまるで呪文のように、ご自身に言い聞かせている方も多いようです。ですが・続き>>>
摂食障害の家族相談

【Q&A】摂食障害の娘は外食ができないのですが、見守るしかないのでしょうか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日のご質問企画では、たくさんのご応募をありがとうございました!ご質問企画は、今後も実施していきますので、ぜひメルマガをお読みくださいね(メルマガ登録はこちら)。■ご質問家では、食べ物へのこだわりがあ続き>>>
摂食障害の家族相談

【ご質問】摂食障害の娘の心にどうしたら届くのか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日のご質問企画では、たくさんのご応募をありがとうございました!今後も、時々ご質問企画を実施していきますので、ぜひメルマガをお読みくださいね(メルマガ登録はこちら)。■ご質問摂食障害の娘の心にどうした続き>>>
未分類

【摂食障害のご質問】娘の拒食症は母の病のせいですか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害に関するご質問企画!ご応募いただきました皆さま、ありがとうございます。*今後も、ご質問企画を開催予定です。ご興味がある方は、ぜひ無料メルマガをお読みください^^いただきましたご質問の中から、今続き>>>
摂食障害の家族相談

拒食と過食はちがう?同じ症状の人が見つからない!?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。拒食・過食・過食嘔吐はちがうの?同じ症状の人がみつからない!そんなふうに、いろんな情報をみても「ウチとは違う!」と感じてしまっていませんか?こうした傾向は、摂食障害のご本人様よりお母様方に強い感じがし続き>>>