【太らないカフェ利用】罪悪感と「選び方」のコツ

カウンセラー中村綾子です。

・スイーツ食べると罪悪感が沸く
・痩せたいのに辞められない自分に罪悪感
・ガマンできない自分に罪悪感・・・etc.

 

といった悩みをお持ちの女性たちに役立つ情報をお届けします!

私のカフェ記録として多数の写真を掲載していますので、最後までお楽しみください(笑)。

カフェ記録のはずが、公認心理師試験の勉強のカフェ巡り・・・に話題が、すり替わっておりますが(笑)。

まず、「食べる罪悪感」を疑ってみよう

メディアでは、よく言われる言葉ですよね。

罪悪感なしのスイーツ
こんな時間でも罪悪感なしのラーメン
●●の後は、罪悪感なしで楽しめる・・・etc.

そもそも、罪悪感って何でしょうか。。。

「罪悪感」とは、罪の意識。

つまり、
食べることは悪いことでしょうか?

一応、今回のブログは「摂食障害が無い働き女子」に向けて書き始めましたが・・・「摂食障害かも!?」という女性たちってホントはすごく大勢いますよね。

罪悪感という言葉を使っている時点で「食べることが悪いこと」と思っているのですから。

罪悪感という言葉が、

・いつから
・どこから

来ているのか。。。自分の心の中をよーく見てみてくださいね。
何を食べるか、どう食べるかという「選び方」だけを身に着けても、心は変わりませんから。

私のカフェ記録

外出自粛が解除され、休業中だったお店の営業が再開すると、すぐにカフェ行きも再開しました(笑)。
まずは、数々のカフェ記録をどうぞ。

たしかコレが、営業再開してすぐの頃のスターバックスです。かなりソーシャルディスタンスを意識した店内に変わっていて、商品も少なく、お目当てのスコーンも見当たらず。仕方なく、ホットココアを注文しました。

次は、別日。

休日の午前中、スターバックスで勉強しようと思い立ち、別の店舗へ。

スタッフ同士のミーティングが、すぐ隣の席で行われていました。その中の一人が風邪なのか花粉症なのか、ひっきりなしにティッシュで鼻をかんでいて、気になる私(笑)。あまり集中できず、、、ハイビスカスティーはいつも通り堪能しました。

スターバックスも好きですが、ちょっと遠い&ちょっと高い・・・と思い、タリーズへ。でも、あまりお値段変わらず、でした(笑)。カウンター席はコンセントがあるので、スマホの充電をしながら、パソコン作業。

良くも悪くもソーシャルディスタンスで、席数が半分くらいになっていました。そのため、カウンター席は、超ゆったりです(笑)。荷物が気兼ねなく置けて便利(笑)。

最近の気づき。

仕事がフル稼働している日ほど、公認心理師試験の勉強もはかどる!オーバーヒートに気をつけなきゃ・・・と思いながらも、休日の過ごし方は結構問題アリだと痛感する日々です。時間があるのに、だらーーーとしているだけで、全然勉強が進まないです(笑)。

この日は、そんなカウンセリングがフル稼働の日。すべて終わった後、夕飯までの2時間弱。タリーズに来ました。バウムクーヘン片手に、一心不乱に勉強するナゾの女と化しました(笑)。

カフェなのに、全然「ゆったり」でもなく、「優雅」でもない姿。でも、結構集中できて、ちょっとした達成感に浸っておりました。

上記の「フル稼働日こそ、カフェで勉強」というスタイルが気に入ったので、再トライの日。すっごく珍しく、上島珈琲店に行ってみました。塩マドレーヌと紅茶です。ハーブティーが無いのが、ちょっと残念。

このお店も、ソーシャルディスタンスのため、となりの席は座ってはいけない表示がされていました。ここでも、荷物がゆったり置けて便利でした(笑)。

実際には、まだカフェ写真はスマホにあるのですが、、、それは後日アップします(笑)。

カフェ写真を並べて、その時々を振り返りながらブログに書いていると、つい楽しくなってしまい、公認心理師試験の勉強記録のような話題ばかりになってしまいました(笑)。

では、「太らないカフェ利用」としての本題、選び方について書いていきます。

太らないカフェ利用:選び方

上記の通り、罪悪感を持たない、「終わり」にするのが大前提です。
その上で、私が実際によく注文するパターンから、「太らないカフェ利用」について書いていきます。

カフェでお昼ごはんにすることもありますが、今回ご紹介する5つのパターンは、上記の写真の通り、「お茶」としての利用時に限定します。

パターン1:ホットココア(ホイップクリーム無し)

コレ、すごく好きです。
あったかいココアが好きです。

でも、「ホイップクリーム無しで!」とお願いします。
キライだからです(笑)。

私の過去のブログに載せているカフェ写真をざーっとご覧いただくと分かるかと思いますが、ケーキでも生クリームのケーキが嫌いです。
パフェも、ほとんどの場合生クリームが入っているので、あんまり食べません(笑)。

でも、ムースとかババロアとか、アイスクリームとは、生クリームが原材料のものは大好きです。
よくわからない嗜好をしています(笑)。

パターン2:ハーブティー(スターバックス限定)

ハーブティーを注文するなら、ほとんどの場合ハイビスカスです。
真っ赤に色が出るまで、じーっと待ちます。
でも、スターバックス以外は、ハーブティーが無いのが残念です。

パターン3:紅茶のみ(かなり稀)

上記の通り、スターバックス以外では仕方なく、紅茶を注文します。
ちなみに、コーヒーが飲めません(笑)。

紅茶のみ注文するのが、すごく稀なのは、カフェインだけを摂ると胃の調子が悪くなる・・・こともあるので、一応注意しています。

パターン4:紅茶とバウムクーヘン(または他の焼き菓子)

カフェインだけの摂取にしない!という理由で、焼き菓子も一緒に(笑)。
最近、上記の写真の通り、この組み合わせが好きです。

パターン5:ハーブティーとスコーン(スターバックス限定)

以前は、この組み合わせが好きでしたが、最近はあんまり無いです。
理由は、「ちょっと多い」から。

午前中で、すごくお腹が空いていれば、スコーンを食べてもいいかもしれないですが・・・フル稼働日に仕事後にカフェに行くことが増えたので、そのタイミングでスコーンを食べると、夕飯前にお腹の好き具合が中途半端です。

・・・

この5つのパターンの中で、どれが1番オススメとか、どれが1番「太らない」とか、そうした考え方はありません。

その状況にあったものを、自分で選べるようになることが、1番太らない方法だと思っています。

さらに・・

カフェ前後の「食事」を大切にする

コレ、とてもとても大事。

時々、SNSなどでも見かけますが・・・

・ケーキ食べたから、夕飯いらない
・お腹空いていないから、夕飯を食べない
・スコーンがお昼ごはん
・間食が多かったから、夕飯は減らそう
・カフェに行ったから、夕飯はご飯(米)を食べない・・・etc.

という事を、私はしません。

カフェは、カフェ。
食事は、食事。

カフェの後の食事をセーブするのは、本末転倒です。
食事をフツーに食べたいから、「今のタイミングでスコーンを食べるのは、ちょっと多いかなぁ」と自然にセーブするのです。

太らない生き方とは、ほんのちょっとの積み重ね。
ほんのちょっとの積み重ねだけで、アラサーでも、アラフォーでも、無理なく体型キープできるのです。

【太らない生き方】自炊とコンビニ、どちらがイイ?