公認心理師・中村綾子です。
私は第3回公認心理師試験を初受験・合格しました。
合格発表が2021年2月でしたので、まだ8ヶ月ほどしか経っていませんが、第4回公認心理師試験の受験生の合格発表のことを思うと、私もなんだかドキドキしています(笑)。
合格発表までの時間の過ごし方・気持ちの保ち方などについて3つ&補足をお届けします。
開業を考えている方は、こちらの本もオススメです!
『カウンセリング開業のリアル』
(1)公認心理師試験の自己採点はだいたい当たる
良くも悪くもですが…公認心理師試験の自己採点は、だいたい当たるようです。
私自身は、辰巳法律研究所の採点(たしか登録して点数が表示されるもの)と、ピッタリ同じ点数でした。
合格後、いろんな受験生に話を聞いてみましたが、自己採点と大幅に違ったという方はいらっしゃらないように思います。
中には、怖くて自己採点できない…という方もいらっしゃいますが、一応、自己採点はしたほうがいいかなというのが私の意見です。
自己採点でだいたい分かるから、次の計画ができるのですから♪
(2)合格発表のサイトで、「見る練習」を!
コレ重要!
どこにも載っていない情報です(笑)!
合格発表の日は、心理研修センターのHPでは「投函」と記載されていますが、同日にネット上で合格者番号の発表があります(すくなくとも第3回試験までは)。
「お知らせ」のページから、過去の合格発表日までさかのぼると、その時の合格発表がそのまま残っています。
それをクリックしてみて、どんな順番で合格者番号一覧にたどり着けるのか、一度「見る練習」をしておくことがオススメです。
【お知らせ一覧】
↓
2021年2月12日までさかのぼる
↓
【令和3年2月12日14時】第3回公認心理師試験(令和2年12月20日実施)合格発表 をクリック
↓
「こちら」をクリック (←次のページに行かないとみれない)
↓
◆合格発表
◆問題冊子
◆合格者番号一覧 (←ココではじめて見れる)
でも、【合格者番号一覧】も2つに分かれていまして…
<全試験地>
<試験地別>
があります。
私の場合、どちらで見たか記憶がないですが…合格発表をネット上でみた時の様子は、こちらのブログ記事で再現しています。
(3)今から、次に進もう!
上記の通り、「自己採点はだいたい当たる」のですから、「ほぼ合格」であれば合格発表を待つことなく次に進みましょう。
公認心理師に受かったら、●●したい。
そんなふうに思っていたことはありませんか?
・旅行に行きたい
・転職したい
・開業したい…etc.
私のところには、「公認心理師を取って開業したい」というご相談が多く寄せられています。
開業なら、
・開業しているカウンセラーに会いに行く
・気になる講座・セミナーに参加してみる
・開業に関する本を読んでみる
など、今すぐできることはたくさんあります。
補足:登録手続きはお早めに!
これ、補足ですが…実は1番大切なことかもしれません(笑)。
合格通知が届いたら、早急に登録手続きをしましょう!!!
ほんの数日の差が、数か月のちがいになってしまうかもしれません。
つまり…登録証が届くまで時間がかかるのです!
登録手続き完了=登録証が届く=「公認心理師」と名乗れる
ですよね?
登録証が届くまでは「合格者」であっても、「公認心理師」とはいえないビミョーな立場なのです(><)
だからこそ、すぐ!
合格通知が届いたら、すぐ登録手続きを行いましょう!