【ご質問】摂食障害が治った後、こだわりは少なくなりましたか?

摂食障害カウンセリング
中村綾子です。

お腹いっぱい食べて
いっぱい笑って
いっぱい動いて・・・

当たり前のことかもしれないけれど、
摂食障害だった頃の私が、1番憧れていたことです。

■摂食障害と「こだわり」シリーズ

【拒食症/過食症】夕飯は●時までに食べなければいけない、というこだわり

・【ご質問】摂食障害が治った後、こだわりは少なくなりましたか?(*この記事)

【拒食症】私が体重38kgにこだわり続けた理由

【拒食症と体重】こだわりを無くすために家族ができること

そして、同じように悩む方が、とても多い印象を受けます。
今回のご質問をご紹介します。

*ブログ回答は、私の個人的な経験とカウンセリング方針に基づいています。
*全ての方に当てはまるとは限りませんので、予めご了承ください。

◆メルマガ読者さまからのご質問◆

私は、食事量の差がとても大きく、外食以外ではいつも決まった量しか食べられず、
思いきって食べる事ができません。
中村さんは、摂食障害が治ってから、そのような食のこだわりや捉われは少なくなりましたか!?

ご質問をありがとうございます。

お腹いっぱい食べられない。
いつも同じ食べ物、決まった量から抜け出せない・・・。

こうした声は、とてもよくあります。
そして、私も、「変えたいのに、変えられない自分」に
何年も悩んできました。

今回も以下の3つから考えていきます。

1.摂食障害の「治り方」を、勘違いしていませんか?

ご質問はメールなので、分からない部分もありますが・・・

摂食障害に悩んでいる時期と
摂食障害が治った後を

切り離して考えてしまっていませんか?

「治った」という時は、
決してある日突然やってくるわけではありません。

摂食障害が治るというのは、今の状態がすこーしずつ良くなっていく延長線上にあるのではないでしょうか?

→摂食障害の「卒業」とは

2.こだわりが執着なら、摂食障害が治ったとは言えません

ご質問には、「治った後、こだわりが少なくなるのか?」とありますが・・・

治った後に、こだわりがゼロになるのではなく、
治りつつある時に、少しずつこだわりがゼロ近づいていくのです。

この場合のこだわりとは、執着です。

それが無いと絶対ダメだったり
予定通りじゃないとパニックになったりすることです。

たとえば、摂食障害だった頃の私には、
こだわりの1つに「毎食、野菜を食べる」がありました。

tomatoes-892414_640
野菜がないと不満で
野菜から食べ始めないと絶対ダメでした。

なので、外食でパスタだけのお昼ご飯は、NGだったのです。

でも、治りつつある時期に、
「野菜ゼロの食事」も、だんだん許せるようになっていきました。

結果、治った後の現在は、「野菜は、あったほうがいいけど、無い時があっても別にいいかな」と思っています。

こだわりを守り続けることで
今のあなたは、苦しくなってしまっていませんか?

こだわりがあることで、
自分を追いつめていませんか?

安心して食べるための「こだわり」だったはずなのに、
いつの間にか、「こだわり」に支配されてしまう日々ではないでしょうか?

回復していくと、
「こだわり」が少しずつ緩んでいきます。

「辞めよう!」と思ってやめる「こだわり」もあれば、
いつの間にか消えている「こだわり」もあります。

いつ辞めるのか
いつまでこだわり続けるのか・・・

それは、あなたの心の回復次第です。
心がラクになっていく過程を、楽しんでいきませんか?

3.摂食障害の「お腹いっぱい食べられない心理」

摂食障害の方には、コレ、よくあります。
私自身が摂食障害だった時は、拒食症だけの時も過食症だけの時も、同じでした。

食べたいのに、いっぱい食べられなくて
少しでも多いと、食べ過ぎたと不安になって
食べ過ぎたら、自分がどうかなってしまいそうで、怖かったです。。。

coffee-924876_640
同時に、周りの人かお腹いっぱい食べても
ケラケラ笑っていたり
太ったことですら、笑い話にしている姿が

ホントは羨ましいのに
心のどこかで見下していたかもしれません。

お腹がいっぱい食べれないのは、
「満たすこと」を怖がっていないでしょうか?

何をやっても心が満たされなくて
どこに居ても、安心できなくて

いつも、どんな時も
居場所を見つけられない。。。

幸せになりたいのに
幸せになるのが怖くて

親しい友達が欲しいのに
親しくなることが怖くて

いつも、「いっぱい」まで満たすことに
臆病になってしまっていませんか?

心が満たされること
心が安心できること

食べ物をどうにか変えていく前に、
心について考えていきませんか?

安心・安全な場所ってどこだろう?
安心できる対人関係って、どんな感じだろう?

自分で自分を誉めていますか?
自分の心を誉め言葉で満たしていますか?

いろんな問いかけを通して、「気づき」を増やしていくこと。

摂食障害専門カウンセリングでお話していいくことが、あなたにとって、「気づき」が増える時間になれば幸いです。

⇒摂食障害専門カウンセリングの詳細はこちらです。

摂食障害オススメ関連記事

【拒食症ご質問】普通の食事で痩せていられるのが羨ましい

【摂食障害と食パン】過食衝動を1番起こしたものが、フツーになった話

拒食・過食の「お米が食べられない」

【動画教材】お米を克服する方法
食べても太らない方法を解説します!糖質制限してフラフラになったり便秘になったりした方こそ、お米を見直しましょう!
【ご卒業・母親カウンセリング】摂食障害の娘が、私に楽に生きていくための道を探すきかっけをくれました。
摂食障害専門カウンセリングで、母親が高校生の娘の回復を支えた実績。家族関係の改善や自己理解の深化を経て、心のゆとりを得た経験を共有。摂食障害(過食症)の回復は可能という希望のメッセージを届けます。諦めずにカウンセリングを続ける大切さを伝えています