開業当初からお母様のご相談を多数いただいております。悩んでいるのは娘なのに、母親だけが相談して何かが変わるの?と思っている方こそ、ぜひ最後までお読みください。
摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。
プロフィールはこちら
お母様のみのご相談、とても多くご依頼をいただいています。
全体のカウンセリングの過半数です。
では、母親カウンセリングでは、どんなお悩みが多いのか、お母様が相談して何が変わるのかについてお伝えしていきます。
母親カウンセリング:よくあるご相談/お悩み
お嬢様が摂食障害などにお悩みの場合が多いですが、当オフィスでは受付基準を設けているため、ほとんどの場合はお身体のほうはあまり大きな問題を抱えていないことが多いです。
お母様のご相談でよくあるのは、
・娘が学校になじめません。
・仕事を転々としています。
という声だけではなく、実はお母様自身のお悩みです。
・実は、夫との関係に悩んでいます。
・娘のこともイロイロ心配ですけど、ホントは自分のことを話したい。
・誰にも話していないけれど、学生時代●●だったのです…etc.
開業当初から、多数の母親カウンセリングを承っております。その数だけ、多種多様なお悩みを伺っています。
お嬢様の病名に関わらず、ご相談いただければと思います。
母親カウンセリングで期待できる変化
お母様のカウンセリングだけで、お嬢様の状況が劇的に変化することは珍しくありません。
しかし、まずはお母様自身の変化から始まります。
お母様の変化①:話すことで浄化がはじまる段階
・過去の課題が整理される
・過去と向き合うことが出来る
・聴いてもらえた、ひとりぼっちじゃないんだ…と安心できるようになる
お母様の変化②:自分と向き合うことが苦痛ではなくなる段階
・気持ちをもっと整理したいという意欲が高まる
・過去の話をしても冷静に自分で受け止められるようになる
お母様の変化③:表情や言葉が自然に変わる
・表情がやわらかくなる
・家族間で自然な会話が増える
・リラックスできるようになる
お母様の変化④:お嬢様への接し方が変わり始める
・気を遣いすぎずに、お嬢様と会話ができる
・時には衝突しても、本音で話し合いができる
・将来への準備に積極的に行動できる
お母様の変化⑤:お嬢様が自主的に行動できるよになる
・治りたい・学校に行きたいなど、お嬢様自身の意欲が芽生える
・治るための情報収集など、お嬢様自身が積極的に動ける
こうした変化には、かなりの時間がかかります。何年も必要になる場合がほとんどです。
また、このブログ記事では便宜上、変化①~変化⑤と記載していますが、多くの場合①~⑤を行ったり来たりします。
時間はかかるものの、お母様からのアプローチで、お嬢様の状態(摂食障害や不登校など)の改善が期待できる唯一の方法だと考えます。
これまでの卒業クライアント様も同様の経過をたどっていますので、卒業アンケートなどをご覧いただければと思います。
⇒【ご卒業・母親カウンセリング】摂食障害の娘が、私に楽に生きていくための道を探すきかっけをくれました。