ふつうに食べたい

ふつうに食べたい

【Q&A】摂食障害の時、定食の量にビックリしましたか?

摂食障害カウンセリング中村綾子です。拒食でも過食でも共通の悩みがあります。「普通の量が分からない」私も、摂食障害真っ最中だった頃、「ふつう」に、「お腹空いた~!」と食べて、「ふつう」に、「あ~、お腹いっぱい!」と食事を終えたい。そんな当たり続き>>>
ふつうに食べたい

過食嘔吐を治すことに前向きになれません

摂食障害カウンセリング中村綾子です。過食嘔吐。私の場合、毎日ではありませんが、かなりやっていました。そして、過食嘔吐に頼っていた時期もあります。今回のご質問と同じような心境だったかもしれません。◆メルマガ読者さんからのご質問◆治したいなーと続き>>>
ふつうに食べたい

「そんなに食べるの?」と言われて食事制限

摂食障害カウンセリング中村綾子です。摂食障害が治ったか・治っていないか。これは、主治医からハッキリ伝えられることは少ないようです。そして、「治ったつもり」になっている方を多く見聞きしています。今回は、職場でのやりとりからご質問をいただきまし続き>>>
ふつうに食べたい

摂食障害の娘をどこまで受け止め、見守るのか?

摂食障害カウンセリング中村綾子です。受容と甘やかし寛大な姿勢と、言いなりこれらの判断に迷うお母様方がとても多いようです。お母様の立場の読者さんからいただきましたご質問。こちらでご紹介させていただきます。◆メルマガ読者さんからのご質問◆摂食障続き>>>
ふつうに食べたい

拒食で受験生の娘が母にベッタリ

摂食障害カウンセリング中村綾子です。摂食障害と受験が重なったり摂食障害と就職活動が重なったり2つ、もしくはそれ以上の事が同時進行・・・実際に動いている事以上に、心はきっと大変ですよね^^;;今回頂きましたご質問は、受験生の娘さんを持つお母様続き>>>
ふつうに食べたい

【摂食障害の落とし穴】「いつか治る」と期待しすぎていませんか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日の東京カウンセリングの時、希望通りの宿泊先と新幹線が取れました。でも、大阪カウンセリングでは、希望していた宿泊先が取れませんでした。2ヶ月前ではあったけれど、すでに「満席」でした。泣く泣く、ホテル続き>>>
ふつうに食べたい

「娘の摂食障害さえ治ってくれたら・・・」と思っていませんか?

摂食障害カウンセリング中村綾子です。就職活動していた際、いろんなことを考えていました。その1つが、TOEIC(英語の試験)です。留学経験ではなく、スコア。留学してどう成長したか?ではなく、●点以上。募集要項の記載をみながら、仕方なく、TOE続き>>>
ふつうに食べたい

「食べないこと」が当たり前ですか??

摂食障害カウンセリング中村綾子です。先日・・・菓子パンをすごーく欲しました。結果、メロンパンとレーズンパン^^おかずも、ヨーグルトも一緒に食べたので、かなり満腹で仕事に向かいました(笑)。さて・・・「食べる」と真逆の状態についてお届けします続き>>>
ふつうに食べたい

20年先まで苦しんで欲しくないんです!

摂食障害カウンセリング中村綾子です。摂食障害に悩んでいるあなたは、本当は、気づいているのではないでしょうか?今の身体の状態がおかしいことも。今の食生活がおかしいことも。常にイライラしている自分にも。人との食事が怖くなってしまった自分にも。で続き>>>
ふつうに食べたい

分かってほしい相手、決めていますか?

名古屋市・刈谷市拒食症の母娘が笑顔になるカウンセリング中村綾子です。今回は、私の拒食からの回復期を振り返りながら、「分かってほしい相手を限定する」お話です。2006年9月、1ケ月、拒食症により大学病院精神科に入院。その後、半年間、休学してい続き>>>
ふつうに食べたい

言わなくても分かること、言わないと分からないこと

摂食障害カウンセリング中村綾子です。先日、友人からお礼のメールが入りました。とっても小さなことだったので、お礼なんて、ホントはどちらでもよかったんです。けれど、「言っても・言わなくてもいいこと」だけど、やっぱり「言われて嬉しい」んですよね。続き>>>
ふつうに食べたい

こんなんじゃダメだ!からの復活

摂食障害カウンセリング中村綾子です。先日、録画した「サワコの朝」を観ていました。元アイドル歌手が、いつの間にか仕事が無くなってしまった時期、ひきこもりになっていたといいます。最初は、周りにも、仕事をしているとウソをついていました。段々苦しく続き>>>