摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト

摂食障害克服者の公認心理師が、お母様とのカウンセリングで【拒食症・過食症】をゼロに導く専門カウンセリング。

  • 摂食障害専門の公認心理師
  • 母親のための摂食障害専門カウンセリング
  • 摂食障害の卒業・症状ゼロをめざすカウンセリング
  • 公認心理師/摂食障害専門カウンセリング
【拒食症の体重増加】拒食症の子どもに「太ったから学校に行きたくない」と言われたら?

【拒食症の体重増加】拒食症の子どもに「太ったから学校に行きたくない」と言われたら?

2024/8/29

休み明け「学校に行きたくない」への対応の仕方。不登校経験者・摂食障害専門カウンセラー中村綾子が、母親カウンセリングの経験を基に解説したブログ。

記事を読む

摂食障害のカウンセリングを継続する《メリット》と《回復のモチベーション》

摂食障害のカウンセリングを継続する《メリット》と《回復のモチベーション》

2024/8/28

摂食障害のカウンセリングを継続するメリットと注意点を、公認心理師・摂食障害専門カウンセラーが丁寧に解説。拒食症・過食症の回復プロセス、心がしんどくなる理由や、モチベーション維持が難しくなった時の対処法も具体的に説明しています。

記事を読む

【拒食症Q&A】過食になったほうが本人はラクですか?

【拒食症Q&A】過食になったほうが本人はラクですか?

2024/8/27

拒食症の娘を持つご家族へ。過食が始まった苦しみを丁寧に解説。一時的な「ラク」の正体と、本当の「治り方」を専門家が明かします。回復へ道すじが見つかるブログ記事

記事を読む

メールコンサルティングで開業の悩みを解決!現役カウンセラーによるサポート

メールコンサルティングで開業の悩みを解決!現役カウンセラーによるサポート

2024/8/26

公認心理師・開業カウンセラー中村綾子です。 カウンセリング開業を考えている中、こんな悩みはありませんか? -...

記事を読む

【カウンセリング開業】コンサル選びで絶対に押さえるべき3つのポイント

【カウンセリング開業】コンサル選びで絶対に押さえるべき3つのポイント

2024/8/25

カウンセリング開業で成功するためのコンサルタント選びの秘訣を公開。専門性、現役の重要性、最新のネット集客法など、見落としがちな3つのポイントを詳しく解説

記事を読む

【過食症からの回復 】 リアルな体験と食欲がふつうになる理由

【過食症からの回復 】 リアルな体験と食欲がふつうになる理由

2024/8/24

摂食障害専門カウンセラーが語る過食症からの回復プロセス。心の回復と食欲の正常化が同時に進行する実体験を紹介。20代女性とその母親向けブログ記事

記事を読む

【摂食障害の回復】 「気づき」と「回復のきっかけ」と治る行動へ

【摂食障害の回復】 「気づき」と「回復のきっかけ」と治る行動へ

2024/8/23

摂食障害の回復には「気づきのきっかけ」が重要。国家資格を持つ専門カウンセラーが、回復プロセスと専門的サポートを解説。拒食症・過食症の根本的な原因から回復をめざす方法。

記事を読む

開業カウンセラーのための情報発信

開業カウンセラーのための情報発信

2024/8/22

久しぶりに朝からスタバで作業。濃い2時間で仕事がサクサク進みました! 開業カウンセラー中村綾子です。 開業したい方に...

記事を読む

【摂食障害とご家族】効果的なカウンセリングサポートの選び方

【摂食障害とご家族】効果的なカウンセリングサポートの選び方

2024/8/21

摂食障害専門カウンセラーが語る、質の高いカウンセリングの重要性。一人ひとりに《向き合う》時間を大切にし、回復をサポート。オンラインで安心・便利に受けられる専門カウンセリングの特徴を紹介

記事を読む

【無料メルマガ】登録したのに届かない方は要チェック!

【無料メルマガ】登録したのに届かない方は要チェック!

2024/8/19

開業メルマガ・摂食障害メルマガ、共通のご案内です。 摂食障害専門カウンセラー/公認心理師の中村綾子です。 いずれのメ...

記事を読む

【起業失敗談(3)】自宅パン教室を廃業して失ったものと得た気づき|辞めてラクになる理由とは

【起業失敗談(3)】自宅パン教室を廃業して失ったものと得た気づき|辞めてラクになる理由とは

2024/8/17

仕事をやめる理由とタイミング。自宅パン教室に失敗し廃業した経験談をブログでお話ししました。開業カウンセラーとして再出発の道のり。

記事を読む

拒食症・過食症からの回復:スマホ1台で始めるカウンセリング

拒食症・過食症からの回復:スマホ1台で始めるカウンセリング

2024/8/7

摂食障害克服者による、専門的オンラインカウンセリング。拒食症・過食症に悩むお嬢様のお母様向け。公認心理師が全国・海外からのご相談に対応。スマホ1台で始める回復サポート

記事を読む

【2024年9月スケジュール】摂食障害専門カウンセリング/開業コンサルティング

【2024年9月スケジュール】摂食障害専門カウンセリング/開業コンサルティング

2024/8/7

公認心理師・中村綾子です。 2024年9月のスケジュールです。 2024年9月スケジュール(開業/働き方/摂...

記事を読む

【起業失敗談(2)】パン教室廃業の決断から具体的な辞め方

【起業失敗談(2)】パン教室廃業の決断から具体的な辞め方

2024/8/6

パン教室の廃業理由や休業の伝え方、副業との葛藤など、実体験をもとに振り返ります。

記事を読む

【拒食症の食事】お母様の悩みを解決!専門家が教える効果的なサポート方法

【拒食症の食事】お母様の悩みを解決!専門家が教える効果的なサポート方法

2024/8/5

摂食障害専門カウンセリング・中村綾子です。 カウンセリングでは、たくさんのお母様とお会いしていますが…食事の悩みは...

記事を読む

【起業失敗談(1)】パン教室から開業カウンセラーへ!私が転身を決意した3つの理由

【起業失敗談(1)】パン教室から開業カウンセラーへ!私が転身を決意した3つの理由

2024/8/3

パン教室からカウンセラーへ。相談を仕事にしたいと気づいた私が、転身を決意した3つの理由とその葛藤

記事を読む

【摂食障害の初期症状】ご家族必見!拒食症・過食症を見逃さないために

【摂食障害の初期症状】ご家族必見!拒食症・過食症を見逃さないために

2024/8/2

拒食症・過食症の初期症状。体重の増減、イライラ、抑うつ、不登校。克服経験者・専門家のブログ。

記事を読む

【罪悪感ゼロ】太らないパフェ・夕食・朝食の食べ方をご紹介!

【罪悪感ゼロ】太らないパフェ・夕食・朝食の食べ方をご紹介!

2024/8/1

拒食症・過食症を克服した現役カウンセラーの、太らない食事をご紹介。甘いものに罪悪感ゼロの理由や、一緒に摂ると効果的な飲み物も。

記事を読む

【名古屋】対面カウンセリング、受付再開しました

【名古屋】対面カウンセリング、受付再開しました

2024/7/31

公認心理師の中村綾子による名古屋での対面カウンセリング/コンサルティング。オンラインでは得られないリアルな関わりで、摂食障害専門カウンセリングや開業コンサルティングを通じて、あなたの悩みや希望に応えます。

記事を読む

【働き方】カウンセラーの仕事は、曜日も時間も自由であっていい

【働き方】カウンセラーの仕事は、曜日も時間も自由であっていい

2024/7/30

週3日だけ働く現役カウンセラーがお伝えする、「自分にあった働き方」とは。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last

▼9月カウンセリング・スケジュール
お母様のための摂食障害専門カウンセリング
⇒9月カウンセリング受付中です。

 

▼お母様の変化からお嬢様の回復へ

公認心理師による摂食障害専門カウンセリングはお母様対象
⇒摂食障害の「卒業」をめざすカウンセリング詳細はこちら

 

▼オンライン(ZOOM)が初めての方へ

ZOOMの始め方・使い方。初心者向けの解説
⇒【解説】ZOOMの使い方

 

▼「娘が治りたくないって言うんです」というお母様へ
克服経験者の公認心理師による摂食障害専門カウンセリング。母親向け
⇒【はじめての方】カウンセリング詳細はこちら

■拒食症・過食症のお悩み Q&A

(1)娘の摂食障害がいつ治るのか、不安でたまらない

(2)過食をやめたいのに、辞められない

(3)SNSで「痩せる食事」ばかり検索してしまう

 

■卒業の声

 

・【卒業:過食症】カウンセリングで、自分を大切にする生き方ができるようになりました。

 

・【卒業:拒食症】自分の頑張りが自分を苦しめていたと気づきました

 

・【卒業:過食嘔吐】頑張っていてスゴイと思われなければいけない、という思い込みをすてることができました。

 

◆摂食障害ご卒業◆母親カウンセリングの声

・【不登校・摂食障害】「娘が大学に合格しました!」

・【摂食障害】信頼関係が深まっていく感覚がありました

・【20代・過食嘔吐】摂食障害は治る病気だと実感しています

・【高校生:過食症】手をかけすぎたことが娘の《精神的な成長》を妨げていた…。

 

◆摂食障害の《卒業》とは…

⇒【摂食障害の卒業】継続コースのご案内はこちら

 

◆摂食障害から卒業された後もステキなご報告がとどきます!

・カウンセリング卒業から3年!「美味しく食べて笑って、生きていきます」

・【合格報告】勉強に集中できました

・【お母様から】無事合格し、来春から●●大学に進学

カウンセラー紹介

摂食障害専門カウンセラー中村綾子・公認心理師

 

名古屋カウンセリング・オフィス主宰、公認心理師・中村綾子です。

2013年から摂食障害専門カウンセラーとして開業いたしました。食べたいものを食べて、やりたい仕事で充実した生活を手にいれましょう。

⇒【拒食症から過食症・過食嘔吐の7年間】自己紹介

⇒【カウンセラー向け】プロフィール

 

【開業/働き方】動画で学べます。

 

◆女性の生き方をサポート◆

・個別コンサルティング

・【リニューアル】開業トータルサポート

・【動画】副業カウンセリングで月10万円稼ぐ方法 

ブログ内検索はこちら

 

■当オフィスでは顧問弁護士をお願いしています。
ベリーベスト法律事務所

 

▼小学生の拒食症、見逃していませんか?
小学校低学年から精神科入院で拒食症の治療をしている方へ
⇒アマゾンの販売ページへ

 

 

  • 【カウンセリング】開業12周年記念
  • 【無料】メルマガ
  • お母様のためのカウンセリング
  • 拒食症から過食 がはじまった方へ
  • 摂食障害の原因
  • 開業3ステップ講座
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法表示
© 2014 摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト