ふつうに食べたい

ふつうに食べたい

ダラダラ食べを断ち切るために、ケーキを食べよう(笑)!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。ダラダラ食べ続けてしまう。夜になると過食してしまう。昼間は平気なのに、夕食後はソワソワ・・・。そんなふうに「過食」をしていませんか?以前のブログ記事にも書いていますが、私の過食時代、チョコレートの過食続き>>>
ふつうに食べたい

【拒食症・過食症】自己流で治すことを諦めよう

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。自分だけでなんとかしようとおもっていませんか?食べることが上手くいかないことも、過食をガマンしようと思ってもガマンできないことも、「太るのが怖い」っていう気持ちも。。。自分が治せないんだから、自分がワ続き>>>
ふつうに食べたい

食べることを我慢するホントの理由

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。太るのが怖いから食べられない。太りたくないから、好きなものも食べない。こうした声は、よくいただきますが・・・摂食障害において、これらはホントの理由ではありません。太ることは、「イヤ」かもしれませんが、続き>>>
ふつうに食べたい

「林先生が驚く初耳学」の学ぶ!「働くこと」「合う場所」を探すこと。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、予告から気になっていたTV番組を見ました。『林先生が驚く初耳学!』の中で「高学歴ニートたちに特別授業を行う」という企画です。いろーーんな名言やバシッとくる言葉もありましたが、私が1番印象的だった続き>>>
ふつうに食べたい

糖質オフと人工甘味料で太る理由

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。糖質オフカロリーゼロ砂糖ゼロそんな言葉に魅かれていませんか?そういう物ばかり食べているのに、なぜか太っていっていませんか?私は、そうでした。過食を止めたくて、堅い固いダイエットゼリーを食べたり、カロリ続き>>>
ふつうに食べたい

普通に食べたい気持ちと、普通が怖い気持ち

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。普通に食べたい。自由に食べたい。そう願う一方で、普通に食べるのが怖い。普通になるのが怖い。そこで、止まっていませんか?そして、堂々めぐり・・・いつも同じところで、堂々めぐり。。。「向き合う」っていうこ続き>>>
ふつうに食べたい

過食しても、ケーキは食べられない。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。ケーキの話題。食べる許可の話題。自分への投資の話題。そんな話題です^^ケーキ。1個食べられますか?食べられるなら、どんな気持ちで食べていますか?食べた後、なんの後悔も恐怖もなく、楽しく過ごせますか?ケ続き>>>
ふつうに食べたい

「体重が増えれば、考え方が変わる」と言われ続けた私が、今、お伝えしたいこと。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。体重が増えれば、考え方が変わる。体重が普通になれば、過食も起こらない。何度、言われ続けたことでしょうか。その場所は、大学病院精神科。あれから、13年近く経ちました。。。。カウンセリングでお会いしたこと続き>>>
ふつうに食べたい

記憶にない過食。朝起きて、過食した跡にショックを受けた経験談

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。無意識の過食夜中の過食記憶にない過食・・・etc.たぶん、摂食障害の経験がない方にとっては、信じられないことだと思います。でも、過食に悩む多くの人が経験しています。まずは、私の経験談からお伝えします。続き>>>
ふつうに食べたい

「食べてはいけない」の理由、向き合っていますか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。食べてはいけない。拒食・過食・過食嘔吐を問わず、多くの摂食障害の方が、自分に呪文のように繰り返し言い続け、思い続ける言葉です。「食べてはいけない」そんな言葉、ホントは誰も言っていないはずです。だからこ続き>>>
ふつうに食べたい

摂食障害を「治そう」とすることに疲れた・・・という時

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「治りたくない」という言葉。摂食障害の経験がないご家族にとっては、理解しがたい言葉ですよね。でも、「治りたくない」が、お嬢様のホンネの場合と、「治りたくない」に他の理由がかくれている場合と、ちがいがあ続き>>>
ふつうに食べたい

【体重回復の勘違い】ふつう体重はゴールではなく、回復スタート地点

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。▲㎏まで増えないと退院させない。●㎏にならないと、学校に行ってはいけない。摂食障害の治療の中で、繰り返し体重による制限が課せられることがあります。心療内科・精神科の診察といっても、毎回、診察室に入って続き>>>
ふつうに食べたい

【拒食症】お米が太ると思い続けた私が、失ったもの。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。上記の写真は、先日の東京ミーティング日の朝ごはんです^^宿泊したホテルの近辺には、たくさんのコンビニがあったので、選ぶのが楽しかったです。完全に田舎者の発言ですが(笑)。写真の通りですが、ミーティング続き>>>
ふつうに食べたい

痩せすぎはダメって言えるのに、太るのはOKですか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。太る自分を受け入れる痩せていなくてもいい。体重を気にしなくなる・・・これらは、一理ありますが・・・太ることに、寛大すぎる人や回復を勘違いしてしまう人が増えてしまっている気がします。たとえば・・・拒食症続き>>>
ふつうに食べたい

チョコレートケーキの太らない食べ方?!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、お気に入りのカフェに久々に行ったことを、フェイスブックで投稿したら・・・たくさんの友人・知人たちは、すぐお店が分かって、しかもファンだというコメントをいただき、びっくりしました!!お店の名前を一続き>>>
ふつうに食べたい

【太らない食べ方】食べる時に、笑っていますか?楽しんでいますか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、急遽、友人・べじこさんがオフィスに来てくれました!しかも、美味しいお店のケーキとパンをお土産に^^食べていると・・・べじこさんによる隠し撮りがされていました!!!何に爆笑しているのか・・・ナゾで続き>>>
ふつうに食べたい

不眠で過食で、パンに救われた摂食障害時代のお話。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害時代は・・・いつもいつも不眠に悩んでいました。。。今から振り返れば、「眠れなければいけない」という思い込みのほうが問題でした。けれど、心療内科・精神科に行っても、そうした思い込みを指摘してもら続き>>>
ふつうに食べたい

摂食障害が治って起業するという「働き方」

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、超ひさびさにパンを焼きました!!!何年ぶりだろう???以前の自分のレシピで作ろうと思っていたのですが、久々すぎて、躊躇して、先延ばしに。。。ネットで見つけた「30分で出来るパン」に挑戦。電子レン続き>>>
ふつうに食べたい

食の自由と対人関係は比例する

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。月イチで行っている勉強会。お相手は友人・女性税理士の綾野真紀さんです。前日にメールのやり取りを繰り返し、ランチ場所を決定。以前は、初夏だったので、ちがう季節に行きたいね、、、という意見で一致していたの続き>>>
ふつうに食べたい

カウンセリングで治るの?何を話したらいいの?と疑問をお持ちの方へ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害って、カウンセリングを受けたら食べられるようになるの?カウンセリングで話しても、結局変わらないんじゃない?急に自分の悩みを話すように言われても、何を話していいか分からない・・・etc.こうした続き>>>