摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト

摂食障害克服者の公認心理師が、お母様とのカウンセリングで【拒食症・過食症】をゼロに導く専門カウンセリング。

  • 摂食障害専門の公認心理師
  • 母親のための摂食障害専門カウンセリング
  • 摂食障害の卒業・症状ゼロをめざすカウンセリング
  • 公認心理師/摂食障害専門カウンセリング
体重増加の原因が分かっていたら受け入れられましたか?

体重増加の原因が分かっていたら受け入れられましたか?

2015/12/8

摂食障害カウンセリング 中村綾子です。 摂食障害と体重 これらが、病気の根っこにあるように 勘違いされやすいです。 け...

記事を読む

体重が増えたから「この際、食べてしまえ!」

体重が増えたから「この際、食べてしまえ!」

2015/12/7

摂食障害カウンセリング 中村綾子です。 体重に一喜一憂して 1日の気分も行動も変わってしまう・・・。 摂食障害カウンセリング...

記事を読む

スイーツが唯一のストレス解消法!?

スイーツが唯一のストレス解消法!?

2015/12/7

摂食障害カウンセリング 中村綾子です。 甘い物、美味しいですよね^^ 私は今も大好きです。 お菓子の常備は欠かさないです(笑...

記事を読む

普通の食事で体重の微増が止まると思いますか?

普通の食事で体重の微増が止まると思いますか?

2015/12/6

摂食障害カウンセリング 中村綾子です。 ちゃんと食べたら治るのかなぁ しっかり食べたら、ソワソワすることが無いのかなぁ でも...

記事を読む

【拒食症ご質問】 普通の食事で痩せていられるのが羨ましい

【拒食症ご質問】 普通の食事で痩せていられるのが羨ましい

2015/12/4

摂食障害カウンセリング 中村綾子です。 あの人って、何を食べているんだろう? あんなに食べているのに、どうして細いんだろう...

記事を読む

【摂食障害Q&A】低カロリー食なのに太っていきます

【摂食障害Q&A】低カロリー食なのに太っていきます

2015/12/4

摂食障害カウンセリング 中村綾子です。 野菜不足! 1日に必要な野菜摂取量 野菜ジュースで補給! 世の中で...

記事を読む

拒食の痩せに戻りたくなったことは?

拒食の痩せに戻りたくなったことは?

2015/12/4

摂食障害カウンセリング 中村綾子です。 痩せてガリガリになりたい 痩せたら、みんな構ってくれる ガリガリの身体なら、何も出来なく...

記事を読む

パンを食べ過ぎる恐怖は無かったのですか?

パンを食べ過ぎる恐怖は無かったのですか?

2015/12/2

摂食障害カウンセリング 中村綾子です。 炭水化物が敵でした。 炭水化物を極端に制限しているのに、過食になれば、甘いものばかり。。。...

記事を読む

摂食障害は、いつかは治りますか?

摂食障害は、いつかは治りますか?

2015/12/1

摂食障害カウンセリング 中村綾子です。 治るのかなぁ ずっと体重にビクビクしているのかなぁ ずっと食べ吐きしているのかなぁ ...

記事を読む

NO IMAGE

父に支配されて生きてきました。痩せるだけで父に勝てる。

2015/12/1

摂食障害カウンセリング 中村綾子です。 支配 コントロール 束縛 摂食障害の親子関係を語る時、 よく出る言葉の数々・・・...

記事を読む

退職後、治るために何をしたらいいのか分かりません

退職後、治るために何をしたらいいのか分かりません

2015/11/29

摂食障害カウンセリング 中村綾子です。 摂食障害と仕事。 これについては、何度も取り上げている話題です。 摂食障害の症状がひ...

記事を読む

「ふと、食べてみよう」という気になったのですか?

「ふと、食べてみよう」という気になったのですか?

2015/11/28

摂食障害カウンセリング 中村綾子です。 何をしたら治るんだろう?という焦る一方で、 「治る瞬間」が、いつかやってくるんじゃないか・...

記事を読む

NO IMAGE

運動しなければ・・・と気持ちが休まりません

2015/11/27

摂食障害カウンセリング 中村綾子です。 休んでいても、心が休めていない状態。 こうした状態について、このブログでも何度も取り上げて...

記事を読む

摂食障害の転院をする際、大変なことは?

摂食障害の転院をする際、大変なことは?

2015/11/27

摂食障害カウンセリング 中村綾子です。 心がツライから摂食障害になったのに、 摂食障害が治らなくて悩んでいるのに 摂食障害の...

記事を読む

【ご予約状況】12月摂食障害カウンセリング

【ご予約状況】12月摂食障害カウンセリング

2015/11/25

摂食障害カウンセリング 中村綾子です。 新規カウンセリングは、年末、受付再開します! ご希望の方は、こちらにご登録を済ませ...

記事を読む

【摂食障害Q&A】カロリー計算を辞めたいのに、辞められない

【摂食障害Q&A】カロリー計算を辞めたいのに、辞められない

2015/11/24

カロリー計算を続けると拒食症の慢性化につながりかねません。ご家族は拒食症の原因をハッキリさせ、根本的な改善につなげましょう。公認心理師による、唯一の摂食障害専門カウンセリング。

記事を読む

【拒食・過食Q&A】お腹ぽっこりはいつか治りますか?

【拒食・過食Q&A】お腹ぽっこりはいつか治りますか?

2015/11/24

拒食症から過食で、下腹ぽっこりに悩む女性からの質問。運動しても食事制限しても体型が改善しない時に見直すポイントを専門カウンセラーの視点で解説。

記事を読む

生理が戻れば、胸も大きくなる??

生理が戻れば、胸も大きくなる??

2015/11/23

摂食障害カウンセリング 中村綾子です。 いつ治るんだろう? いつ過食は治まるんだろう? いつ下腹ぽっこりはなおるんだろう? ...

記事を読む

筋肉ガチガチの原因はストレス?

筋肉ガチガチの原因はストレス?

2015/11/23

摂食障害カウンセリング 中村綾子です。 身体じゅうの痛み 脚の痛み 頭痛 胃痛・・・ 摂食障害に悩んでいる時 いろんな...

記事を読む

摂食障害の入院は「逃げ」でしょうか?

摂食障害の入院は「逃げ」でしょうか?

2015/11/22

摂食障害カウンセリング 中村綾子です。 受験の季節ですよね。 高校受験、大学受験、そして就職・・・。 「治っ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • 118
  • Next
  • Last

▼9月カウンセリング・スケジュール
お母様のための摂食障害専門カウンセリング
⇒9月カウンセリング受付中です。

 

▼お母様の変化からお嬢様の回復へ

公認心理師による摂食障害専門カウンセリングはお母様対象
⇒摂食障害の「卒業」をめざすカウンセリング詳細はこちら

 

▼オンライン(ZOOM)が初めての方へ

ZOOMの始め方・使い方。初心者向けの解説
⇒【解説】ZOOMの使い方

 

▼「娘が治りたくないって言うんです」というお母様へ
克服経験者の公認心理師による摂食障害専門カウンセリング。母親向け
⇒【はじめての方】カウンセリング詳細はこちら

■拒食症・過食症のお悩み Q&A

(1)娘の摂食障害がいつ治るのか、不安でたまらない

(2)過食をやめたいのに、辞められない

(3)SNSで「痩せる食事」ばかり検索してしまう

 

■卒業の声

 

・【卒業:過食症】カウンセリングで、自分を大切にする生き方ができるようになりました。

 

・【卒業:拒食症】自分の頑張りが自分を苦しめていたと気づきました

 

・【卒業:過食嘔吐】頑張っていてスゴイと思われなければいけない、という思い込みをすてることができました。

 

◆摂食障害ご卒業◆母親カウンセリングの声

・【不登校・摂食障害】「娘が大学に合格しました!」

・【摂食障害】信頼関係が深まっていく感覚がありました

・【20代・過食嘔吐】摂食障害は治る病気だと実感しています

・【高校生:過食症】手をかけすぎたことが娘の《精神的な成長》を妨げていた…。

 

◆摂食障害の《卒業》とは…

⇒【摂食障害の卒業】継続コースのご案内はこちら

 

◆摂食障害から卒業された後もステキなご報告がとどきます!

・カウンセリング卒業から3年!「美味しく食べて笑って、生きていきます」

・【合格報告】勉強に集中できました

・【お母様から】無事合格し、来春から●●大学に進学

カウンセラー紹介

摂食障害専門カウンセラー中村綾子・公認心理師

 

名古屋カウンセリング・オフィス主宰、公認心理師・中村綾子です。

2013年から摂食障害専門カウンセラーとして開業いたしました。食べたいものを食べて、やりたい仕事で充実した生活を手にいれましょう。

⇒【拒食症から過食症・過食嘔吐の7年間】自己紹介

⇒【カウンセラー向け】プロフィール

 

【開業/働き方】動画で学べます。

 

◆女性の生き方をサポート◆

・個別コンサルティング

・【リニューアル】開業トータルサポート

・【動画】副業カウンセリングで月10万円稼ぐ方法 

ブログ内検索はこちら

 

■当オフィスでは顧問弁護士をお願いしています。
ベリーベスト法律事務所

 

▼小学生の拒食症、見逃していませんか?
小学校低学年から精神科入院で拒食症の治療をしている方へ
⇒アマゾンの販売ページへ

 

 

  • 【カウンセリング】開業12周年記念
  • 【無料】メルマガ
  • お母様のためのカウンセリング
  • 拒食症から過食 がはじまった方へ
  • 摂食障害の原因
  • 開業3ステップ講座
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法表示
© 2014 摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト