摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト

摂食障害克服者の公認心理師が、お母様とのカウンセリングで【拒食症・過食症】をゼロに導く専門カウンセリング。

  • 摂食障害専門の公認心理師
  • 母親のための摂食障害専門カウンセリング
  • 家族で治す過食症
  • 公認心理師/摂食障害専門カウンセリング
【大切なご案内】メルマガに登録したけれど届かなくなった方へ

【大切なご案内】メルマガに登録したけれど届かなくなった方へ

2023/10/7

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 メルマガにご登録くださっている皆さま、「最近メール来ないな~」と思っていませ...

記事を読む

【太らない生き方】朝からガッツリ食べない理由

【太らない生き方】朝からガッツリ食べない理由

2023/10/6

拒食症・過食症から回復したらずっと太らないのか?と疑問なら、心身の状態に正直に食べましょう^^夜食べるのはダメで朝ならイイ…と思っている...

記事を読む

【拒食症・過食症の回復】休めないから、治らない。

【拒食症・過食症の回復】休めないから、治らない。

2023/10/4

拒食症も過食症も治し方は、フツーの病気やケガと同じです。 摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 →【動画】私の摂食障害...

記事を読む

【拒食症】体重を増やさずに体力をつけたい方へ

【拒食症】体重を増やさずに体力をつけたい方へ

2023/9/28

拒食の回復。体重と体力、どっちが先?体脂肪を増やしたくない方、必見です。

記事を読む

【拒食症】体重を「受け入れる」べきなのか?

【拒食症】体重を「受け入れる」べきなのか?

2023/9/23

摂食障害が1年以上続いている方、必見です。間違った「受け入れ方」「寄り添い方」をしていませんか?拒食症・過食症を克服した摂食障害専門カウンセラーが解説。

記事を読む

【拒食症】私が体重38kgにこだわり続けてしまった理由

【拒食症】私が体重38kgにこだわり続けてしまった理由

2023/9/21

【拒食症の病院】体重測定だけの診察や目標体重の設定の弊害。摂食障害専門カウンセラーの実話。心療内科への通院を開始した後に、自己最低体重に陥った経験談も。

記事を読む

【拒食症と体重】こだわりを無くすために家族ができること

【拒食症と体重】こだわりを無くすために家族ができること

2023/9/19

摂食障害のご家族、必読!体重のこだわりを無くす、減らす方法を、摂食障害専門カウンセラー中村綾子が解説します。

記事を読む

【拒食症・過食症】30日間メール相談で、今の不安をスグ相談できます!

【拒食症・過食症】30日間メール相談で、今の不安をスグ相談できます!

2023/9/12

お母様のためのメール相談、大人気です。 摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 摂食障害かもと思って病院の予約を取ろ...

記事を読む

「過食をゼロにできる」と私が断言する理由: 10年以上のカウンセリング経験から

「過食をゼロにできる」と私が断言する理由: 10年以上のカウンセリング経験から

2023/9/10

過食をゼロにしたい方へ。摂食障害専門カウンセラーが、考え方と栄養の両面から“やめられる”根拠と具体的ヒントをまとめました。

記事を読む

【ご家族にオススメ】摂食障害専門カウンセラーが配信する無料メルマガ

【ご家族にオススメ】摂食障害専門カウンセラーが配信する無料メルマガ

2023/9/9

摂食障害の専門カウンセラーからの無料メルマガで、拒食症・過食症のお嬢様を救おう。ご家族に大好評です。

記事を読む

【拒食症と体重】「これ以上太りたくない」にどう対応すればいい?

【拒食症と体重】「これ以上太りたくない」にどう対応すればいい?

2023/9/8

摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 もう太りたくない もう食べたくない もう体重を増やしたくない ガリガ...

記事を読む

【拒食症・過食症の卒業】お母様が変わる「継続コース」を受講してみませんか?

【拒食症・過食症の卒業】お母様が変わる「継続コース」を受講してみませんか?

2023/9/7

ホントに回復したい方、拒食・過食を繰り返したくない方、必見です! こんにちは。 摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 ...

記事を読む

【摂食障害と昼夜逆転】直すべき?直さなくていい?

【摂食障害と昼夜逆転】直すべき?直さなくていい?

2023/9/6

拒食症・過食症の場合、生活リズムが大幅に乱れてしまうことがよくあります。ご家族が今すぐできることをまとめました。 摂食障害...

記事を読む

【摂食障害】心の病気でも、体重測定ばかりの診察

【摂食障害】心の病気でも、体重測定ばかりの診察

2023/9/4

拒食症・過食症は心の病気です。体重測定ばかりの診察にイヤになっていませんか?

記事を読む

摂食障害/不登校は、なぜ姉妹・兄弟で連鎖するのか?

摂食障害/不登校は、なぜ姉妹・兄弟で連鎖するのか?

2023/9/3

新学期も始まりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 ⇒開業10周年特別企画、...

記事を読む

【2023年10月スケジュール】摂食障害/開業のご相談

【2023年10月スケジュール】摂食障害/開業のご相談

2023/9/1

国家資格・公認心理師による摂食障害専門カウンセリング/開業相談です。中高生の娘を持つお母様方から、拒食・過食ゼロをめざすカウンセリングが好評です。未経験からカウンセリング開業を目指す方も、サポートしています。

記事を読む

不登校だった私が、人生初のダイエットをした理由

不登校だった私が、人生初のダイエットをした理由

2023/8/31

不登校だった小4年の終わり、無茶なダイエットをしました。身体測定が怖すぎました。。。

記事を読む

【不登校時代】「勉強しなかった」より、勉強できなかった理由

【不登校時代】「勉強しなかった」より、勉強できなかった理由

2023/8/30

私の不登校時代、通知表は1と2と3だけでした(5段階の相対評価)。

記事を読む

不登校で激太り!?元不登校児が語る、不登校児の心理。

不登校で激太り!?元不登校児が語る、不登校児の心理。

2023/8/29

ランドセルにいい思い出なし。いじめられ不登校時代に不安から激太りした話。

記事を読む

不登校だった私が学校をやめなくてよかったこと

不登校だった私が学校をやめなくてよかったこと

2023/8/28

9月に不登校が増える…というニュースが多いですが、私自身の不登校について振り返ってみます。 こんにちは。 摂食障害専...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • Next
  • Last

▼【9/18(木)締切】開業12周年動画セール実施中

 

▼9月カウンセリング・スケジュール
お母様のための摂食障害専門カウンセリング
⇒9月カウンセリング受付中です。

 

▼太るのが怖い理由を知りたい方へ。

▼オンライン(ZOOM)が初めての方へ

ZOOMの始め方・使い方。初心者向けの解説
⇒【解説】ZOOMの使い方

 

▼「娘が治りたくないって言うんです」というお母様へ
克服経験者の公認心理師による摂食障害専門カウンセリング。母親向け
⇒【はじめての方】カウンセリング詳細はこちら

 

■拒食症・過食症のお悩み Q&A

(1)娘の摂食障害がいつ治るのか、不安でたまらない

(2)過食をやめたいのに、辞められない

(3)SNSで「痩せる食事」ばかり検索してしまう

 

■卒業の声

 

・【卒業:過食症】カウンセリングで、自分を大切にする生き方ができるようになりました。

 

・【卒業:拒食症】自分の頑張りが自分を苦しめていたと気づきました

 

・【卒業:過食嘔吐】頑張っていてスゴイと思われなければいけない、という思い込みをすてることができました。

 

◆摂食障害ご卒業◆母親カウンセリングの声

・【不登校・摂食障害】「娘が大学に合格しました!」

・【摂食障害】信頼関係が深まっていく感覚がありました

・【20代・過食嘔吐】摂食障害は治る病気だと実感しています

・【高校生:過食症】手をかけすぎたことが娘の《精神的な成長》を妨げていた…。

 

◆摂食障害の《卒業》とは…

⇒【摂食障害の卒業】継続コースのご案内はこちら

 

◆摂食障害から卒業された後もステキなご報告がとどきます!

・カウンセリング卒業から3年!「美味しく食べて笑って、生きていきます」

・【合格報告】勉強に集中できました

・【お母様から】無事合格し、来春から●●大学に進学

カウンセラー紹介

摂食障害専門カウンセラー中村綾子・公認心理師

 

名古屋カウンセリング・オフィス主宰、公認心理師・中村綾子です。

2013年から摂食障害専門カウンセラーとして開業いたしました。食べたいものを食べて、やりたい仕事で充実した生活を手にいれましょう。

⇒【拒食症から過食症・過食嘔吐の7年間】自己紹介

⇒【カウンセラー向け】プロフィール

 

【開業/働き方】動画で学べます。

 

◆女性の生き方をサポート◆

・個別コンサルティング

・【リニューアル】開業トータルサポート

・【動画】副業カウンセリングで月10万円稼ぐ方法 

ブログ内検索はこちら

 

■当オフィスでは顧問弁護士をお願いしています。
ベリーベスト法律事務所

 

▼小学生の拒食症、見逃していませんか?
小学校低学年から精神科入院で拒食症の治療をしている方へ
⇒アマゾンの販売ページへ

 

 

  • 開業12周年記念
  • カウンセリング案内
  • 【無料】メルマガ
  • 拒食症から過食 がはじまった方へ
  • 摂食障害の原因
  • 開業3ステップ講座
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法表示
© 2014 摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト